まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

用事は1回で終わらない

2017-01-08 09:15:24 | くらし

ああ、もう、ほんとにいやになってしまう。
年はとりたくない、って年のせいにするけれど、ちがうわね頭がおかしい。

新しい年になったことだし、まずは第1番に免許証の更新手続きに行って来ようかと。
夫に顔写真撮ってもらい写真代金節約、だなんてなかなか。指定サイズに切り取った。
高齢者講習受講証明書ね、うん、ここにある。これこれ「証紙貼付証明書」
その他諸々。
準備万端整えて、警察署窓口へ。

受付前で書類を出すのにもたもた探していると「落ち着いてそちらで探してください」ですって。
もっとも。
で、見つかったので違う方に渡すと。
「高齢者講習、受けましたか?」 もちろん。
「書類がないですけど」
えっ?「証紙貼付証明書」を見せて、これじゃないですか?
「いえいえ、こういう書類ですけど」と見本を見せてくれる。
あらあ、絶句。そうだったわ。
自動車学校の人に、再発行できないから無くさないでくださいね、と言われていたんだった。
はなからそうだと思っていたそれは領収書だったんだ。
恥ずかしいったらありゃあしない。

「お家にありますか?」 目が泳ぐ。
あそこか?ここか?家の中を思い浮かべて、ああああると思います。言うしかないじゃないの。
えい、いざとなったら自動車学校に泣きつこう、と言い聞かせて落ち着く。

おまけに、「写真ですけど、顔が大きいのですよね」
えっ?なにそれ。いつも謙虚に小さくなって世の中渡っているのに、こんな時だけ顔が大きいなんて。
「前の免許証持っていますか」 もちろん。
「写真を比べてください、違いますでしょ。胸のところまでの写真が・・・」
ほんとだ、サイズばかり気にしてたけれど、ちゃんと人型も載っていたわ。
あああ。でもいいじゃんね、顔がデカいとよく分かって。
交通安全協会で撮影できますけど、と言われたけれど悔しいから断ったわ。
ね、どうせ書類不備で出直さなきゃいけないんだから、いいの写真はなんとかするわ。

終わったら久しぶりにバーゲンでも覗いて見ようかな、なんて目論見はすべて消えて。
意気消沈して帰った。ああ落ち込む、へこむ。

でもね、こうしちゃあいられない、書類のありかを探さねばと速攻で行動開始。
あちらを探し、ない!こちらを探し、ない!
残るはあそこよ。本棚に挟んでおいたあそこと、ひとつひとつ手に取って。


ありましたありました。
青封筒の表紙にでかでかと「免許」のマジック文字、えらい自分!そこだけは褒めた。

そんなわけで翌日再び出直し無事に手続き終了しました、はい。
ああ、これからもこんなこと何回もあるんだろうな、とため息が。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする