mt77のblog

信州松本からの投稿

ベニバナエゴノキの花

2024-05-26 | 我が家の植物
ベニバナエゴノキの花
 
ベニバナエゴノキの花
 
ベニバナエゴノキの花
 
ベニバナエゴノキの花
 
ベニバナエゴノキの花が咲く季節になりました。
この花が完全に散る頃には、皐月から水無月にかわります。
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス

2024-05-21 | 我が家の植物
庭でクレマチスが咲き始めました。
先代の我が家のクレマチスは私の管理が悪く、残念ながら絶えてしまいました。
 
そのため、近くの花屋さんで鉢植えを買い庭に下ろした二代目になります。
 
クレマチス
 
クレマチス
 
クレマチス
 
クレマチス
 
クレマチス
葉です。
 
季節を感じさせてくれる花です。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花のタンポポ(蒲公英)のその後

2024-05-03 | 我が家の植物
このblogの中では白花系のタンポポにはシロバナタンポポ、ウスギタンポポ、キビシロタンポポなどがあるが、我が家のせんぜで咲いているタンポポがどのタンポポになるのかは分からないとしていました。
日数が経ち花を咲かせた白いタンポポがいよいよ種を飛ばす状態になりましたので写真を撮ってみました。
 
白花系のタンポポ 長野県 松本市
 
白花系のタンポポ 長野県 松本市
 
白花系のタンポポ 長野県 松本市
 
白花系のタンポポ 長野県 松本市
 
種子の色は黒褐色ではなく褐色でしたので、我が家のせんぜで咲いた白いタンポポはシロバナタンポポという事になりそうです。
 
※風に吹かれて種が飛んで行ってしまう前に全ての種を畑の隅に置いて少し土をかけてみました。
もしかすると来年もこの種から育った株が花を咲かせてくれるかもしれません。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロバナヤブツバキ(白花藪椿)

2024-04-24 | 我が家の植物
シロバナヤブツバキ(白花藪椿)
 
シロバナヤブツバキ(白花藪椿)
 
シロバナヤブツバキ(白花藪椿)
 
シロバナヤブツバキ(白花藪椿)
 
和名 : シロバナヤブツバキ(白花藪椿)
和名 : シロヤブツバキ(白藪椿)
科名 : APG:ツバキ科、 クロンキスト:ツバキ科、 エングラー:ツバキ科
学名 : Camellia japonica L. f. leucantha Makino ex H.Hara
 
大分昔に遠くの親戚からシロヤブツバキ(白藪椿)の種としていただいてきたものを播いて育ってきた椿です。
今日はほぼ一日雨降りとなりましたが、雨が似合う花です。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマオダマキ(深山苧環)

2024-04-23 | 我が家の植物
ミヤマオダマキ(深山苧環)
 
和名 : ミヤマオダマキ(深山苧環)
科名 : APG:キンポウゲ科、 クロンキスト:キンポウゲ科、 エングラー:キンポウゲ科
学名 : Aquilegia flabellata Siebold et Zucc. var. pumila (Huth) Kudô
 
庭のミヤマオダマキ(深山苧環)が咲き始めました。
花後に出来た黒光りする1mm程の大きさの種を庭のあちこちにばら撒いていますので、我が家ではこの時期にあっちこっちで花を咲かせてくれています。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの花

2024-04-22 | 我が家の植物
昨日午後から降り始めた雨は天気予報通りに、今朝がたまで降りました。
 
ブルーベリーの花
細かい雨がまだ少し落ちている時に写真に撮ったブルーベリーの花です。
花にも葉にも沢山の水滴がついています。
表面に細かい毛が沢山ついているのでしょうね。
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花のタンポポ(蒲公英)

2024-04-20 | 我が家の植物
白い花のタンポポ(蒲公英) 長野県 松本市
 
白い花のタンポポ(蒲公英) 長野県 松本市
 
白い花のタンポポ(蒲公英) 長野県 松本市
 
白い花のタンポポ(蒲公英) 長野県 松本市
咲き終わった花。総苞外片はやや反り返っている。
 
白い花のタンポポ(蒲公英) 長野県 松本市
咲き終わった花。
 
白い花のタンポポ(蒲公英) 長野県 松本市
葉は立っている。花茎は20cm程。
 
 
せんぜに突然白い花のタンポポが出現しました。
何処からか種が舞飛んできて花を咲かせたのだと思います。
調べてみましたら、白花系のタンポポにはシロバナタンポポ、ウスギタンポポ、キビシロタンポポなどがあるようです。
特徴を色々調べたのですが、総苞片にはっきりしている角状突起がありますのでウスギタンポポは外せるような気がしますが、結局良く分かりません。
長野県植物誌を見ましたら、シロバナタンポポとウスギタンポポは掲載されていました。
また、長野県植物誌CDROM版をチェックしてみましたらシロバナタンポポとウスギタンポポは標本採取のデータがあり、シロバナタンポポは松本市では1933年5月に標本が採取されていました。(キビシロタンポポについては標本採取のデータはありませんでした。)
因みに、種子の色については、シロバナタンポポは褐色、ウスギタンポポは黒褐色と言うデータがあります。
種が見える様になればはっきりするかもしれません。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒゴスミレ(肥後菫)

2024-04-16 | 我が家の植物
ヒゴスミレ(肥後菫)
 
ヒゴスミレ(肥後菫)
 
ヒゴスミレ(肥後菫)
 
ヒゴスミレ(肥後菫)
 
ヒゴスミレ(肥後菫)
 
和名 : ヒゴスミレ(肥後菫)
科名 : APG:スミレ科 、 クロンキスト:スミレ科 、 エングラー:スミレ科
学名 : Viola chaerophylloides (Regel) W.Becker var. sieboldiana (Maxim.) Makino
 
何とか残った庭の1株のヒゴスミレ(肥後菫)が花を咲かせていました。
種で増えてくれると有り難いのですが。
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバナカタクリ(黄花片栗)

2024-04-15 | 我が家の植物
キバナカタクリ(黄花片栗)
 
キバナカタクリ(黄花片栗)  キバナカタクリ(黄花片栗)
 
キバナカタクリ(黄花片栗)  キバナカタクリ(黄花片栗)
 
キバナカタクリ(黄花片栗)の花が咲きました。
大分昔に通販で購入したものですが、絶えもせず、増えもせずで、我が家の庭で頑張って花を咲かせてくれています。
 
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は9.4度、最高気温は何と27.1度となりました。
昨日に続き、今日も最高気温が25℃以上の夏日となりました。
 
今日はマルチ等の片付けを済ませたせんぜに、鶏糞、ハイランド有機、苦土石灰、化成肥料、小糠を撒いた後、管理機で丁寧に耕耘し、4本の黒マルチ畝の作成をしました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトリシズカ(一人静)

2024-04-14 | 我が家の植物
ヒトリシズカ(一人静)が庭で咲き始めました。
生育場所を孫に泥遊びの場所にされてしまい、絶えてしまうかと思っていましたが何とか数株花を咲かせてくれました。
 
ヒトリシズカ(一人静)
 
ヒトリシズカ(一人静)
 
ヒトリシズカ(一人静)
 
和名 : ヒトリシズカ(一人静)
科名 : APG:センリョウ科、 クロンキスト:センリョウ科、 エングラー:センリョウ科
学名 : Chloranthus quadrifolius (A.Gray) H.Ohba et S.Akiyama
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュンラン(春蘭)

2024-04-13 | 我が家の植物
シュンラン(春蘭)
 
シュンラン(春蘭)
シュンラン(春蘭)が咲きました。
 
和名 : シュンラン(春蘭)
別名 : ホクロ(黒子)
科名 : APG:ラン科 、 クロンキスト:ラン科 、 エングラー:ラン科
学名 : Cymbidium goeringii (Rchb.f.) Rchb.f.
 
 
我が家の庭もすっかり春になりました。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイセン(水仙)開花

2024-04-05 | 我が家の植物
スイセン(水仙)
 
スイセン(水仙)
二種類のスイセン(水仙)が咲きました。
我が家の庭も春になったようです。
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロッカス開花

2024-03-14 | 我が家の植物
一昨日降った雪がまだ残っている庭で、黄色のクロッカスが花を咲かせていました。
クロッカス開花
 
クロッカス開花
 
クロッカス開花
雪がまだ庭には残っていますが、春の訪れを感じさせてくれます。
 
今日の午後5時半現在のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下度3.8、最高気温は11.6度。
朝は冬、日中は春という一日でした。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマボウシ(山法師)の花芽

2024-03-04 | 我が家の植物
庭のヤマボウシ(山法師)に小さな花芽がついていました。
少し割れ始めているものも見受けられます。

和名 : ヤマボウシ(山法師)
科名 : APG:ミズキ科、 クロンキスト:ミズキ科、 エングラー:ミズキ科
学名 : Cornus kousa Buerger ex Hance subsp. kousa
 
ヤマボウシ(山法師)の花芽
 
ヤマボウシ(山法師)の花芽
 
ヤマボウシ(山法師)の花芽
 
庭には2月29日3月1日にかけて降った雪がまだ少し残っています。
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクジュソウ(福寿草)開花

2024-02-24 | 我が家の植物
昨日降った雪が綿帽子のようにフクジュソウ(福寿草)の上にのっていましたが、その雪もすっかり融けて日の光を浴びて庭のフクジュソウ(福寿草)が花を咲かせていました。
いつ鉢植え(2芽程出ていた記憶があります)を買って庭に下ろしたのかはっきりと覚えていませんが、2007年には庭でフクジュソウ(福寿草)が咲いたとblogに書いていました
庭に下ろしてからの年数は経っているのですが、我が家の庭の土に合わないのか毎年7本程度しか花茎が立ち上がりません。
フクジュソウ(福寿草)のまわりにはヒヨドリが食いちぎり落としたソシンロウバイの花が沢山落ちてもいます。
 
フクジュソウ(福寿草) 長野県 松本市
 
フクジュソウ(福寿草) 長野県 松本市
 
フクジュソウ(福寿草) 長野県 松本市
 
フクジュソウ(福寿草) 長野県 松本市
ハナアブ(花虻)の仲間だと思いますが、花に寄ってきていました。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする