mt77のblog

信州松本からの投稿

ソシンロウバイ(素心蝋梅)

2009-01-31 | 我が家の植物
ソシンロウバイ(素心蝋梅)

ソシンロウバイ(素心蝋梅)に昨夜から降り続いている雨の滴がついていました。
昨夜から今朝にかけての最低気温は5.2度。
3月から4月初旬の気温だと思います。
素心蝋梅も春が来た来たと勘違いして開花するものがあるかもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田川のカルガモ

2009-01-31 | 
田川のカルガモ

いつもシラサギなどが飛来している田川の水辺に、カルガモが20羽程いました。
一見仲よくしているような様子ですが、信号待ちの間に喧嘩をしたりといろいろな様子を見る事が出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボットウイルス

2009-01-31 | その他
松本市の公式ホームページ「くるくるねっとまつもと」を見ましたら、「ボット駆除活動キャンペーン」と言う記事がトップページに掲載されていました。
ボットウイルスはトロイの木馬の様なウイルスですが、悪意を持った指示者の命令を受けて個人情報を奪ったり、自分のPCなのに他者に不正利用を許してしまうと言うようなウイルスのようです。

ボットウイルスに感染しないためには、以下の3つの対策が重要だそうです。

1 WindowsUpdateを行う
2 ウイルス対策ソフトを導入する
3 ブロードバンドルータを使ってインターネット接続をする

これ以外に、「サーバークリーンセンター 」から感染チェックソフト「CCCクリーナー」をダウンロードしてウイルスを駆除する方法もあるそうです。

更に、PDFファイルなどは「アクロバット リーダー」等のソフトで見たりしますが、これらのソフトのバージョンアップも忘れずに実施した方が良いようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「はなる」

2009-01-31 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「はなる」

「はなる」は「始まる」意。


※筑摩神社の花火大会を見に来た親子の会話

例文1

子供 「とうちゃん はなびの うちあげは まだ はならね だかい。」
父親 「はなる まえに アナウンスが あって それから だで
    もう すこし まってろ。
    はなりゃー これでもか これでもかって いう くらいに
    たんと あがる でな。」


例文1の標準語(?)訳
   
子供 「お父さん、花火の打ち上げはまだ始らないのですか。」
父親 「始まる前にアナウンスがあって、それからですから
    もう少し待っていなさい。
    始まればこれでもかこれでもというくらいに
    沢山あがりますよ。」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2009/1/30

2009-01-30 | 常念岳
常念岳 2009/1/30
朝8時頃の常念岳です。

北アルプスの山並み
朝8時頃の北アルプスの山並みです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大滝山 2009/1/30

2009-01-30 | 王滝山
大滝山 2009/1/30

朝8時頃の大滝山です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「あてずっぽ」

2009-01-30 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「あてずっぽ」

「あてずっぽ」は「でたらめ」・「当て推量」の意。

※織田信長と豊臣秀吉は幼馴染と言う仮定での会話


例文1

織田信長 「きょうの 算数の時 せんせーに
       さされちまって 答えはって 聞かれたもんで
       あてずっぽで 100って答えたら
       当たっていて どうやって答えを だすだって
       きかれたもんで あてずっぽです って いったら
       あてずっぽで こたえるじゃーねーわ って
       えれー おこられちまっただよ。」
豊臣秀吉 「さすほうも さすほーだよな
       おだちゃに わかるわけねーじゃんねー。」



例文1の標準語(?)訳

織田信長 「今日の算数の授業の時、先生に
       指名されてしまって、答えは幾つですかと聞かれたものですから
       でたらめに、100ですと答えたら
       答えが合っていて、どのように答えを出しましたかと
       聞かれたので、でたらめですって言ったら
       あてずっぽで こたえるじゃーねーわ って
       大変怒られてしまいました。」
豊臣秀吉 「指名する方も指名する方ですよね
       織田信長さんに分かる訳が無いじゃないですか。」





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスした飛行機雲

2009-01-29 | 松本の景色
クロスした飛行機雲

北東の空にクロスした飛行機雲を見る事ができました。
飛行機雲がこれだけ長いという事は、上空は湿度が高いようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2009/1/29

2009-01-29 | 常念岳
今朝の松本の最低気温は-5.3度。
冷え込みが強かった分、昨日よりもアルプスの山並みが綺麗に見えました。

常念岳 2009/1/29

朝8時頃の常念岳です。

北アルプスの山並み

常念岳 2009/1/29

14:30頃の常念岳です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍岳 2009/1/29

2009-01-29 | 乗鞍岳
乗鞍岳 2009/1/29

朝8時頃の乗鞍岳です。


乗鞍岳 2009/1/29

14:30頃の乗鞍岳です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大滝山 2009/1/29

2009-01-29 | 王滝山
大滝山 2009/1/29

朝8時頃の大滝山です。

大滝山 2009/1/29

14:30頃の大滝山です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「うんとこさ」

2009-01-29 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「うんとこさ」

「うんとこさ」は「沢山」の意。

※織田信長と豊臣秀吉は幼馴染と言う仮定での会話


例文1

織田信長 「とよちゃ 顔みるの 久し振りのよーな気がするだが
       気のせーかいね。」
豊臣秀吉 「気のせーじゃー ねーんね。
       じつぁー だまっていたたが 2週間ばか
       ハワイに行って いただいね。」
織田信長 「そうかい。
       そりゃー うんとこさ うめーもん くってきつらし
       うんとこさ 遊んできつらい。」
豊臣秀吉 「あい。
       うんとこさ うめーもん くってきたじ。
       でも うちが一番だわいね。」



例文1の標準語(?)訳


織田信長 「豊臣秀吉さん、顔を見るのが久し振りのよーな気がしますが
       気のせいですかね。」
豊臣秀吉 「気のせいではありませんよ。
       実は黙っていたのですが、2週間程
       ハワイに行っていたのです。」
織田信長 「そうですか。
       それでは沢山美味しい物を食べてきたでしょうし
       沢山遊んできたでしょう。」
豊臣秀吉 「はい。
       沢山美味しい物を食べてきましたよ。
       でも我が家にいるのが一番良いですね。」





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女鳥羽川のマガモご夫妻

2009-01-28 | 松本の話題・情報
女鳥羽川のマガモご夫妻

女鳥羽川にマガモの番がいました。
昔、この女鳥羽川には「フランスガモ」が何羽か放されましたが、野良犬とか野良猫に襲われてしまったのか、いつの間にかいなくなってしまいました。

手前の岸にはまだ雪が少し残っていますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2009/1/28

2009-01-28 | 常念岳
常念岳 2009/1/28

朝8時頃の常念岳です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大滝山 2009/1/28

2009-01-28 | 王滝山
大滝山 2009/1/28

朝8時頃の大滝山です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする