mt77のblog

信州松本からの投稿

刈り取りの終わった田と雲に隠れる東山

2009-09-30 | 松本の景色
刈り取りの終わった田と雲に隠れる東山

松本市芳川村井町と野溝の真ん中あたりで撮影した東山です。
昨日に続き今日も空を雲が覆い、雨が落ちています。
まだ稲刈りの済んでいない家にとっては泣きの雨ですが、我が家の秋の葉物野菜にとっては慈雨となり、春菊・チンゲン菜・ホウレンソウがぞろぞろと芽を出しています。





≪ちょいと情報≫

今年もまた松本市安曇の北アルプス上高地の特別保護地区内で高山蝶「オオイチモンジ」を捕獲した男性が書類送検(自然公園法違反の疑い)されました。
「自分で観賞するために捕獲した」という事らしいのですが、自分の欲求を満たす事が出来れば、網で追いまわし捕獲しても良いという理屈が私にはよくわかりません。
理由は「自分で観賞するため」と言う事のようですが、1匹数万円で取引されるという事もあるそうですから、理由を単純に鵜呑みするわけにはいかないですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「しょっつかめる」

2009-09-30 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「しょっつかめる」
「しょっつかめる」は「摑まえる」の意。



例文

※織田信長と豊臣秀吉は幼馴染と言う仮定での会話

織田信長 「きのんな 隣の家から みたことねー やつが
       でてきたもので こえー かけたら あわてて
       にげたもんで おっかけて しょっつかまえて
       警察呼んだら なんと どろぼうせー。
       おどけちまったいね。」
豊臣秀吉 「おだちゃ 警察から 窃盗犯逮捕に協力したってことで
       ひょうしょうされるかもしれねーね。」




例文の標準語(?)訳


織田信長 「昨日の事ですが 隣の家から見た事がない人が
       出てきたものですから 声をかけましたら 慌てた様子で
       逃げたものですから 追いかけて捕まえて
       警察を呼んんだところ なんと泥棒だったのです。
       驚いてしまいました。」
豊臣秀吉 「織田信長さん 警察から窃盗犯逮捕に協力頂いたと言う事で
       表彰を受ける可能性がありますね。」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガスの赤い実

2009-09-29 | 我が家の植物
アスパラガスの赤い実


今日の松本市は朝からしとしとと雨が降る一日となりました。
朝撮りの雨に濡れるアスパラガスの赤い実です。

アスパラガスは別名としてオランダキジカクシ(和蘭雉隠・阿蘭陀雉隠)、マツバウド(松葉独活)というものがあります。
日本の山野にはキジカクシ(雉隠)という植物があり、このキジカクシに似ているからオランダキジカクシ(和蘭雉隠・阿蘭陀雉隠)、松葉のような葉をつける植物の茎(新芽)をたべるからマツバウド(松葉独活)と言うような名前がついたのでしょうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いコスモス

2009-09-28 | 松本の植物
白いコスモス

今朝の松本市は空全体に薄い雲がかかり、すっきりしない寝ぼけたような朝を迎えました。
そんな朝、田川の河原で「しっかり目さませよ」と言わんばかりに白いコスモスの花が咲いていました。
目に染みる白さでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城 2009/9/28

2009-09-28 | 松本城
松本城 2009/9/28

松本城周辺の木々も僅かに色づいてきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2009/9/28

2009-09-28 | 常念岳
常念岳 2009/9/28
すっきりしない空に聳えるの実です。

北アルプスの山並み
北アルプスの山並み。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカソバ(赤蕎麦)

2009-09-27 | 松本の植物
アカソバ(赤蕎麦)

アカソバ(赤蕎麦)

松本市内田で撮影したアカソバ(赤蕎麦)です。
今日の青空に映えていました。

蕎麦と言えば恒例となった「信州・松本そば祭り」が平成21年10月10日(土)・11日(日)・12日(月)の3日間、松本城公園を主会場にして今年も実施されます。
期間中は松本城本丸庭園も無料開放されるそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公孫樹の実

2009-09-26 | 松本の植物
公孫樹の実

近所の公孫樹の木に沢山の色づいた実がついていました。
秋ですねー。
この実が落ちたら拾って果肉を取れば銀杏の出来上がりとなります。
ただ、匂いが・・・
土の中に埋めておいて、適当な時期に掘り出すのも一つの方法のようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「うすめる」

2009-09-26 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「うすめる」
「うすめる」は「お湯に水を足す」の意。



例文

子供 「かあちゃん この お茶 あっつくって のめねーじ。」
母親 「おおー そうか。
    そんじゃー 冷めるまで まってるか 
    水入れて うすめて のんどけ。」



例文の標準語(?)訳

子供 「お母さん このお茶は熱くて飲めませんよ。」
母親 「そうですか。
    それでは冷めるまで待っているか
    水を入れて温度を下げて飲みなさい。」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイ(金木犀)

2009-09-25 | 我が家の植物
キンモクセイ(金木犀)

むせる様な匂いを漂わせキンモクセイ(金木犀)が咲きました。
この金木犀、大分樹高が高くなってきましたので、今年は大剪定をしないといけないようです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藪椿の赤い実のその後

2009-09-24 | 我が家の植物
25日までblogの更新を休むはずでしたが、予定が変わりましたので今日から再開をさせていただきます。




8月22日にリンゴのように赤い色になった藪椿の赤い実の写真を掲載しましたが、厚い果皮がいよいよ裂開して黒い種子が出てきました。
もうすでに種子が地面に落ちてしまったものもあります。


厚い果皮が裂開しています。


黒い種が今にも落下しそうです。


黒い種が全て落下してしまいました。


地面に落ちた種はご覧のように芽を出し幼苗となります。
1~2年程前に落ちた種から発芽した苗でしょうね。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県一関市で見た棒掛け

2009-09-22 | その他
岩手県一関市で見た棒掛け

岩手県一関市で見た棒掛けです。
「所変われば品変わる」で、松本地域ではまず見る事が出来ない刈り取った稲の干し方です。


9月23日のニュースで、収穫したばかりの新潟産コシヒカリ360キロが保管していた小屋から盗まれたとの記事がありました。
悲しくなってしまいますね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の実

2009-09-19 | 我が家の植物
栗の実

栗の実が落ち始めました。
上を見上げるとイガが割れて今にも栗の実が落ちてきそうなものがありました。
今年の栗はちょっと小ぶりのようです。

※9月25日まで更新を休みます。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウメイギク(秋明菊)

2009-09-18 | 松本の植物
シュウメイギク(秋明菊)

昨日の秋桜に続いての花ですが、このシュウメイギク(秋明菊)もあちらこちらで咲いている姿を見る事が出来るようになってきました。
我が家にもこの白花のシュウメイギク(秋明菊)はあるのですが、夏の水不足の影響かここまでの綺麗さでは咲いてくれていません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2009/9/17

2009-09-17 | 常念岳
常念岳 2009/9/17
常念岳

北アルプスの山並み
北アルプスの山並み


今日も綺麗な青空が松本市は広がりました。
この一週間はどーも雨が降らないようですので、稲の刈り取りが大分進むのではないでしょうか。



≪ちょいと情報≫

今朝の市民タイムスに、93代内閣総理大臣に就任した鳩山由紀夫氏の曾お祖母さんが松本市の袋町の松本藩士の家に生まれた方だとのっていました。
この曾お祖母さんの鳩山春子氏は、共立女子職業学校(現 共立女子学園)の創立に参画し校長などを務めた方で、内閣総理大臣を務めた鳩山一郎氏の母親になります。
鳩山由紀夫氏は7月末松本市で行った街頭演説で「私の血の八分の一は松本」と言ったように書かれていました。
鳩山由紀夫首相と松本市の間にそのような繋がりがあった事に驚きました。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする