mt77のblog

信州松本からの投稿

太陽熱土壌処理した畝での直播きタマネギ栽培 2021のその後(2021/09/30)

2021-09-30 | 農作業 記録
2021-09-05に太陽熱土壌処理した畝へ泉州黄玉葱(せんしゅうきたまねぎ) を直播きしました。
播種してから5日後の9月10日に発芽を確認しましたがその後も順調に生育ていますが、

太陽熱土壌処理した畝での直播きタマネギ栽培 2021のその後(2021/09/30)

今日は乾燥防止と防寒を兼ねて、籾殻を薄くかけました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽熱土壌処理した畝でのマツモトイッポンネギ苗の栽培 2021 その後(2021/09/30)

2021-09-29 | 農作業 記録
9月5日に太陽熱土壌処理した畝に購入したマツモトイッポンネギの種を播種し、9月10日には発芽確認をました。 

太陽熱土壌処理した畝でのマツモトイッポンネギ苗の栽培 2021 その後(2021/09/30)

今日は乾燥防止と防寒を兼ねて、籾殻を薄くかけました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズ(百舌・百舌鳥)のメス

2021-09-28 | 
畑の側の木にモズ(百舌・百舌鳥)のメスがここところちょくちょく来ています。

モズ(百舌・百舌鳥)のメス

モズ(百舌・百舌鳥)のメス

モズ(百舌・百舌鳥)のメス

モズ(百舌・百舌鳥)のメス

モズ(百舌・百舌鳥)のメス

モズは、バッタ類、ヨトウムシ、アオムシ、ガやチョウを餌として食べてくれているようですので、我が家の畑にとっては益鳥です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2021-09-27 | お知らせ
紅葉の松本城(2014-11-04 撮影)。

一週間程更新を休みます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 センボンヤリ(千本槍)の閉鎖花

2021-09-27 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 センボンヤリ(千本槍)の閉鎖花

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 センボンヤリ(千本槍)の閉鎖花

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 センボンヤリ(千本槍)の閉鎖花

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 センボンヤリ(千本槍)の閉鎖花


和名 : センボンヤリ(千本槍)
別名 : ムラサキタンポポ(紫蒲公英)
科名 : APG:キク科、 クロンキスト:キク科、 エングラー:キク科
学名 : Leibnitzia anandria (L.) Turcz.

☞ 高ボッチ高原・鉢伏山の植物一覧に戻る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降りの一日

2021-09-26 | 松本の話題・情報
今日は朝から雨降りとなり、午後4時頃まで雨は降り続きました。

雨の雫を纏うベニバナエゴノキの実

庭のベニバナエゴノキの実では、降り落ちた雨が雫となっては地面に向かって落下してゆく、を繰り返していました。

この季節になると雨降りの日はちょっと肌寒くなります。
家の中にいても半袖シャツでは少し寒く感じ、1枚薄手のパーカーを重ねました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 シシウド(猪独活)

2021-09-26 | 高ボッチ高原・鉢伏山の最近見る実・種
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 シシウド(猪独活)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 シシウド(猪独活)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 シシウド(猪独活)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 シシウド(猪独活)


和名 : シシウド(猪独活)
科名 : APG:セリ科、 クロンキスト:セリ科、 エングラー:セリ科
学名 : Angelica pubescens Maxim.

☞ 高ボッチ高原・鉢伏山の植物一覧に戻る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 サワフタギ(沢蓋木)

2021-09-25 | 高ボッチ高原・鉢伏山の最近見る実・種
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 サワフタギ(沢蓋木)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 サワフタギ(沢蓋木)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 サワフタギ(沢蓋木)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 サワフタギ(沢蓋木)

和名 : サワフタギ(沢蓋木)
別名 : ルリミノウシコロシ(瑠璃実の牛殺し)、ニシゴリ(錦織木)
科名 : APG:ハイノキ科、 クロンキスト:ハイノキ科、 エングラー:ハイノキ科
学名 : Symplocos sawafutagi Nagam.

☞ 高ボッチ高原・鉢伏山の植物一覧に戻る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る昆虫 ウラナミシジミ(裏波小灰蝶)

2021-09-25 | 高ボッチ高原・鉢伏山の昆虫
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る昆虫 ウラナミシジミ(裏波小灰蝶)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る昆虫 ウラナミシジミ(裏波小灰蝶)
ウラナミシジミ(裏波小灰蝶)が翅を広げているのを初めてみました。
写真に写っている以上に、とても綺麗でした。
外縁のみ細く暗色ですので、オスの可能性が高いと思います。
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る昆虫 ウラナミシジミ(裏波小灰蝶)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る昆虫 ウラナミシジミ(裏波小灰蝶)
 
ウラナミシジミ(裏波小灰蝶)
シジミチョウ科

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原 2021/9/24

2021-09-24 | 高ボッチ高原・鉢伏山
今日は時間がとれましたので高ボッチ高原へ行ってきました。
高原には爽やかな風が流れ、
高ボッチ高原 2021/9/24

高ボッチ高原 2021/9/24
空には秋の雲が浮かび、

高ボッチ高原 2021/9/24
薄の穂が午前中の陽を受け光っていました。

高ボッチ牧場の牛
高ボッチ牧場ではまだ牛が草を食んでいました。

ツタウルシの紅葉

ツタウルシの紅葉

そして高原から少し下った落葉が始まったカラマツ林では、落葉松に絡まったツタウルシが紅葉しはじめていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽熱土壌処理した畝でのマツモトイッポンネギ苗の栽培 2021 その後(2021/09/23)

2021-09-23 | 農作業 記録
9月5日に太陽熱土壌処理した畝に購入したマツモトイッポンネギの種を播種し、9月10日には発芽確認をました。

太陽熱土壌処理した畝でのマツモトイッポンネギ苗の栽培 2021 その後(2021/09/23)

太陽熱土壌処理した畝でのマツモトイッポンネギ苗の栽培 2021 その後(2021/09/23)

いい具合に苗が生えそろってくれました。

9月14日には自家採種した種も場所を変えて、この太陽熱土壌処理した畝に播種をしました。
マツモトイッポンネギ(松本一本葱)は、自家採種した種で複数年栽培すると分蘖(ぶんけつ) してしまう株が多くなってきます。
そのため、我が家ではここ数年は毎年市販の種を購入し、種取り用の苗を作るようにしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽熱土壌処理した畝での直播きタマネギ栽培 2021のその後(2021/09/23)

2021-09-23 | 農作業 記録
播種してから5日後の9月10日に発芽を確認しましたがその後も順調に生育し、
太陽熱土壌処理した畝での直播きタマネギ栽培 2021のその後(2021/09/23)

太陽熱土壌処理した畝での直播きタマネギ栽培 2021のその後(2021/09/23)
既に高さ3~5Cm程に育っています。
昨年は種蒔きの後半はずくが抜けて厚蒔きになってしまいましたが、今年は種蒔きが終了するまで厚蒔きにならないように播種しましたので、うまくいったのではないかと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしはまっかなリンゴです

2021-09-23 | 松本の植物
わたしはまっかなリンゴです

わたしはまっかなリンゴです

「わたしはまっかなリンゴです お国は寒い北の国」で始まる「りんごのひとりごと」という童謡がありました。

今日、今井地区で撮影した真っ赤なリンゴです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカトンボ(赤蜻蛉)

2021-09-23 | 庭で見た昆虫
朝、庭の物干し竿立てにアカトンボ(赤蜻蛉)がとまっていました。
朝日を浴びながら体を暖めているのかもしれません。

アカトンボ(赤蜻蛉)
朝の陽を受け翅が光っています。

アカトンボ(赤蜻蛉)
糞でしょうか? 何かを落としました。

アカトンボ(赤蜻蛉)

何という名前の付いたトンボなのでしょう?
私の知識ではアカトンボ(赤蜻蛉)というしかありません。

もう大分前の話し、私が通っていた保育園の先生が私が捕まえたトンボのしっぽに白い木綿糸を結び付けて持たせてくれました。
トンボにとっては結び付けられた木綿糸が重かったのでしょう、糸は真っ直ぐには伸びず「J」の字状になっていました。
可哀そうな事をしたものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「けんど」

2021-09-22 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「けんど」

「けんど」は「けれど」や「けれども」の意。


例文
「あいつ は わかい けんど よく きがきく」=「あいつは若いけれど良く気が利く」
「けつまずいた けんど ころばなんで すんだ」=「躓いたけれど転ばないですんだ」
「つかれてた けんど しゅくだい だけは やった」=「疲れていたけれど宿題だけはやった」
「ねだんは たかい けんど かう かち は ある」=「値段は高いけれど買う価値はある」
「よめる けんど かけねー かんじ が おおすぎる」=「読めるけれども書けない漢字が多過ぎる」
「とうふ は すきだ けんど なっとう は にがてだ だいね」=「豆腐は好きだけれども納豆は苦手なのですよ」 
「あいつぁー からだ は ちーせー けんど けんか は つよい」=「あいつは体は小さいけれど喧嘩は強い」
「できそうな きがした けんど いざ やって みたら でき なんだ」=「出来そうな気がしたけれどもいざやってみたら出来なかった」
「さむかった けんど しろい いき を はきながら とうこう した」=「寒かったけれども白い息をはきながら登校した」
「おじちゃん から おもちゃ もらった けんど すぐ こわれちまった」=「小父さんから玩具をもらったけれどすぐに壊れてしまった」
「あやまれって いった けんど あいつ は がんとして あやまら なんだ」=「謝れって言ったけれどもあいつは頑として謝らなかった」
「あいつ は いろいろと けってん は ある けんど にくめ ねー だよ」=「あいつは色々と欠点はあるけれど憎めないのですよ」
「わるいけんど そういうわけ だもんで きょう は のみに いけねー だいね」=「悪いけどそういう訳だから今日は飲みに行けないのですよ」
「ごぜんちゅう は あめ だった けんど ごご は はれて にじ が かかった」=「午前中は雨だったけれど午後は晴れてから虹がかかった」
「もうしわけ ねー けんど まつもとえき  いく みち おしえて くれる かい」=「申し訳ないけれど松本駅へ行く道を教えてください」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする