mt77のblog

信州松本からの投稿

カワラヒワ(河原鶸)

2023-11-23 | 庭で見た野鳥
カワラヒワ(河原鶸)
 
カワラヒワ(河原鶸)
 
カワラヒワ(河原鶸)
庭のサルスベリ(百日紅)の木にカワラヒワ(河原鶸)が二羽飛んできて何やらつついていました。
どうもサルスベリの種を食べに来たようです。
冬を乗り切るために沢山食べてくれればいいなーと思っています。 
 
   
 
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は1.8度、最高気温は22.0度でした。
氷点下にならない一日になり、日中は風も強くなく頬にあたる空気にも柔らかさを感じました。
 
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 常念岳 2023/11/22 | トップ | 我が家の松本弁 「いつ」 »
最新の画像もっと見る

庭で見た野鳥」カテゴリの最新記事