mt77のblog

信州松本からの投稿

烏川展望デッキから見た烏川の流れ

2024-05-07 | 県内市町村
国営アルプスあづみの公園の烏川展望デッキから見た烏川の流れ
 
烏川(からすがわ)について(安曇野市ホームページより引用)
 常念岳や蝶ケ岳付近に源を発し、東に流れる。
 堀金須砂渡で二ノ沢と一ノ沢を合わせ穂高牧で川窪沢川を合わせて、穂高川と合流する。
 全長は16.4キロ。
 須砂渡より下流は、堀金などの諸堰への取水のため水量が減少する。
 
国営アルプスあづみの公園の烏川展望デッキから見た烏川の流れ
 
国営アルプスあづみの公園の烏川展望デッキから見た烏川の流れ
新緑に囲まれた清流です。
 
 
 
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の松本弁 「あかうお」 | トップ | せんぜのズッキーニ発芽 »
最新の画像もっと見る

県内市町村」カテゴリの最新記事