徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

夕方フレンド

2011-08-20 23:35:49 | 音楽芸能
 今年の夏は猛暑が尻切れトンボみたいになって、もはや「晩夏」という雰囲気。この季節は華やかな夏が過ぎ去ろうとする寂しさと人恋しさみたいなものがない交ぜになったメランコリックな気分になりがちだ。こんな時に僕がきまって聴きたくなる曲がキャロル・キングの「You've Got A Friend」。1971年にリリースされた曲だが、いまだに世界中で愛されている。熊本シティエフエムの番組に「夕方フレンド」という番組があった。最近FMをほとんど聞かなくなったので今もやっているのかどうか知らない。これは「You've Got A Friend」の発音をソラミミ風にもじった言い方でキャロル・キングのファンなどの間で一時はやったものだ。「夕方チャンス」とか「夕方メール」も同じように「You've Got A」をもじった言い方だ。それはさておき、この「You've Got A Friend」だが、日本語に訳すると「君には友がいるじゃないか」というようなニュアンスらしい。この季節、夕暮れ時になるとメランコリックな気分が一層強くなる。たしかに「夕方フレンド」とは言い得て妙である。