徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

青春の1ページをブログで! ~ 濟々黌水球部の記録 ~

2011-08-29 23:06:29 | 水球
 この8月から母黌水球部の歴史を辿るブログを立ち上げた。OB仲間の支援もあって始めたのだが、実はこの企画、濟々黌水球部の黄金時代を築いた名コーチ、矢賀正雄さんがまだご存命だった7年ほど前、何か目に見える形で記録を残しましょうとご相談していた企画なのである。その当時はまだブログが普及していなかったのでビデオ化を考えていた。矢賀さんはさっそくシナリオづくりに取り掛かられたが、その直後に病に倒れられ、企画は中断したまま、残念ながら矢賀さんは帰らぬ人となってしまわれた。それ以来、ず~っと気にはなっていたが、なかなか再び立ち上がる気力が湧いてこなかった。しかし、近年、諸先輩方が次々と鬼籍に入られたり、年の近いOBたちの中にも早世する人が出てきたりすると、もう時機は今しかないのではないかと思うようになった。これから記録を調べたり、OBや関係者の皆さんから情報を集めたりするのは大変だが、気長にやって行きたいと思う。近々、矢賀さんのお墓に報告に行くつもりだ。
■ブログタイトル
 Legend Of Seiseiko Water Polo Club(碧落仰げば偉なる哉 ~濟々黌水球部の記録~)
 http://swpc.exblog.jp/