徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

日本中が涙した聖火リレー

2013-09-09 16:17:30 | スポーツ一般
 56年ぶりに東京へオリンピックが帰ってくると言っても、前回の東京オリンピックを憶えている日本人は昭和30年代前半以前の生まれだから、もうだいぶ少なくなっているだろう。そんな東京オリンピックを知っている世代の多くが生で見ることができたのが「聖火リレー」。わが町を駆け抜ける「聖火リレー」を見て感動した人は多いはずだ。
 市川崑監督の映画「東京オリンピック」にはそんな感動的な「聖火リレー」のシーンが登場する。これらのシーンには映画用に撮影し直されたシーンも含まれるのだが、そんなことはわかっていてもやっぱり感動してしまう。
 さて、2020年の東京オリンピックではどんな「聖火リレー」のシーンを見ることができるだろうか。


オリンピックの故郷、ギリシャのオリンピアで採火された聖火が・・・


19年前、原爆が投下された広島の原爆ドーム前、広島平和記念公園に到着。


急峻な山道を登り


古い町並みを駆け抜け


霊峰富士を仰ぎつつ聖火は一路東京へ。このシーンで多くの日本人が号泣・・・


そして遂に東京国立競技場の聖火台に火が灯る