徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

結婚式で使ってはイケない曲!

2013-09-27 18:22:34 | 音楽芸能
 結婚式のスピーチでは言ってはいけない禁句というのがあるが、今朝のNHK「あさイチ」で、グッチ裕三が出てきて「結婚式で使ってはイケない曲!」なんてのをやっていた。どの曲もいかにも使われてそうで面白かった。

その1「アメイジング・グレース(Amazing Grace)」
 多くの歌手が歌っているこの歌は厳かな雰囲気で、つい使いそうな曲だが、実は欧米では葬式に使われる曲。

その2「トーン(Torn)」
 オーストラリア出身のナタリー・インブルーリアが歌ってヒットしたこの曲は、テンポもよく一見明るい歌のようだが、実は愛しい人と引き裂かれたという歌。

その3「トゥー・ラブ・ユー・モア(To Love You More)」
 セリーヌ・ディオンの代表曲の一つでもあるこの曲は、高らかに愛を歌い上げているのだが、実は元カレへの愛しい気持を歌っている。

 これらはいずれも、つい曲の雰囲気で使ってしまいそうだ。
 この他にもホイットニー・ヒューストンの代表曲で「♪アンダーイ!」で始まるサビで有名な「アイ・ウィル・オールウェイズ・ラブ・ユー(I Will Always Love You)」も実は自ら愛しい人の前から去って行くという歌なので要注意なんだとか。