徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

「水前寺成趣園」の歌

2013-09-20 22:52:36 | 音楽芸能
 かつて熊本一の観光地として賑わった水前寺を再び活性化させようというプロジェクトの一環として、このほど「水前寺成趣園」の歌が作られ、今夜、水前寺公園の玄宅寺で初披露された。
 玄宅寺では今夜、「舞踊団花童公演」と「お茶と音楽で楽しむお月見の夕べ」が行われたが、その演目の目玉が「水前寺成趣園」の歌。錚々たる顔ぶれの地方の演奏と花童の踊りに玄宅寺の本堂には入り切れないほどの観客から盛んな拍手が送られた。
 「水前寺成趣園」は作詞は永野陽子さん(玄宅寺ご住職の奥様)、作曲は本條秀美さん、作調と振付が中村花誠さん。今後、いろんなイベントでこの曲が演奏されることになりそうだ。








   作詞:永野陽子
   作曲:本條秀美
作調・振付:中村花誠
    唄:西村直子/本條秀美
  三味線:本條秀美
    筝:小路永こずえ
   囃子:中村花誠と花と誠の会
   立方:舞踊団花童(ザ・わらべ/こわらべ)