徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

ブラタモリ宇和島編

2023-12-09 21:27:29 | テレビ
 今夜のブラタモリは四国・宇和島編。個人的に興味がある地域だった。それは15年前、妻と二人で四国旅行をした時、回り切れなかったのが四国の西側地域だったから。大分の佐伯からフェリーで高知の宿毛に渡り、太平洋沿いに反時計回りに旅した。高知―徳島―香川と回り、愛媛は松山まで行った後、今治からしまなみ海道で広島の尾道に渡った。実は愛媛は内子座や高校水球で対戦していた大洲高校や宇和島城など行ってみたいところがいくつかあった。しかし、スケジュールがタイトで断念したのが心残りだった。
 今夜ブラタモリで見た宇和島は、僕が抱いていたイメージと大きく異なっていた。それは、宇和島は温暖な気候のもと、豊かな田園が広がっているというイメージだったからだ。番組のキーワードだった「ギザギザ」のリアス式海岸。山が海に迫り、平地は限られ、米が作れない厳しい農業環境にありながら見事な石積みの段畑を築き上げたさつまいも畑。一方、「ギザギザ」を活用した豊かな漁業。いずれもが新鮮な驚きだった。チャンスがあればぜひ行ってみたいものだ。