問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

年末超特急 5

2008-12-31 | _住___

済○ 水周り―浴室&洗面所
済○ ゴミなのかどうなのか―本・雑誌
済○ 2009予算を立てる
年越し○ 台所―どサ ゆサ

家族に風邪引き人現る。
ここを先途と(←例によって 使い方合ってるのだろうか。。。)
超特急、終点にやってまいりました。
先はホレ、新年がおいでおいでと待っている。
あまた引き連れ、家事の道、いざ。
 
dosayusa乗りで
蛇口付近とステンレス全般のくすみを重曹あたりで落としてお仕舞い!にしよう
と目論んでいたのですが 来年になりました。

2009年。
「超特急」が必要ないよう
こまめに手をかけていきたいものです。
 ○ 出したら、しまう。
なんだか味気ないけど つまづきの先頭はそんな気がするので
のぼり旗一本、ここに掲げます。

 ○ 出したら、しまう。

 

[2012/10/17 編集]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(たぶん)適量食事と体操+筋トレでダイエット 84 ゆく年くる年

2008-12-30 | _ダイエット・1_

  前回比 +0.1㎏ 
  トータル -2.75㎏ ( 第204〔6×30+24〕〔29×7+1〕日 )
                 ( 筋トレ・第62日 〔土・日はお休み中〕 )

「いつもの(時刻の)録画(した体操番組)を開くと
 (そこは)砂嵐(映像)だった。。。」
の昨日には少々あわてたが、
(26日(金)あたりに確かにお知らせ字幕あったんですが、
 放送“しない”時間だとばかり思い込んでいた。。。)
なんとかたどり着きそうです、2008年末。

続けていく。
この一文のイミを問いつつ、さあ新年です。

 

[2012/10/18 編集]

_バランス・09_

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末超特急 4

2008-12-30 | _住___

済○ 水周り―浴室&洗面所
済○ ゴミなのかどうなのか―本・雑誌
済○ 2009予算を立てる
  ○ 台所―どサ ゆサ

 ○ ゴミなのかどうなのか―本・雑誌
済、というより切り上げですな。
>というか 過去の家計簿の収納場所をここに2年分、あそこに3年分と
>いいかげんにしまい込んでいるうちにどこに置いたのか分からなくなってきた!
な状態だったものを 一応は1か所にまとめることができたし、
よき方向へ進んでいるのではあるまいかってな具合で
  ○ 台所―どサ ゆサ
へ移らなきゃ。どサ ゆサと 軽やかに進みたい。
というか もう30にち!進めよう。


・・・・・・・・・・

行き先を決めた(≒リサイクルルートに乗せる)分を
荷造り紐で縛り、重量計測。→第2弾
今回 15.35kg。
前回(28.05kg)と合わせると 43.4kg。
すっきりしたというのか
こんなにたまる前に手をつけるべきだったというのか。

・・・・・・・・・・

佐渡に遊びに行った時に
「ば~、どこいくエ~。」
(おくさ~ん、どちらへおでかけ?≒こんにちは~。)←私の自己流訳
を耳にしたことがある。
どサ ゆサは
このように文字でしか出会ったことがないので
そのニュアンスがたぶんよく分かっていないのだが
佐渡の
「ば~、どこいくエ~。」は 実にやわらかい響きです。
どサ ゆサも 同じ暖かきくつろぎを感じる音なのかもしれないのですが
ここでは(なんせ12月30日なもんで!)
目に飛び込むdosa?yusa!の弾みで台所、ナントカしたい。
(などど 長々書き込んでいるバアイじゃな~いっ!)

 

[2012/10/17 編集]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末超特急 3

2008-12-23 | _住___

済○ 水周り―浴室&洗面所
  ○ ゴミなのかどうなのか―本・雑誌
済○ 2009予算を立てる

  ○ ゴミなのかどうなのか―本・雑誌
何か光を見出そう。
出てきた家計簿類を
とりあえず用意した
(割には大きい!ムジの収納用品
 PPキャリーボックス・大 約36×51×16.5cm)
入れ物にどんどん入れていった。
ホホーホーホホーと ずいぶん集まった。
結婚してからのもの、
独身の頃のもの、
飛び飛びながら結構あるものだったのだなあ。
コレで
小学生の頃のものとかも手元にあったら圧巻(大げさデス)なのだが
処分しちゃったのかしら?
実家にあるかなあ。
文字通りの三日坊主な年が大半だった気がするから
取ってないだろうなあ。
三日坊主でも十分面白いのにね、数十年もたってみると…。
独身時代のものも 1月とか4月とかがんばって始めているのだが
その後続いていない。
シゴトに精一杯、
ぎりぎりがんばっている自分がそこにいて切ないデス。

光を見出すつもりが
あー、先に進まない。
「年末」も残り少ないぞよ。
年末“新幹線”超特急になろう!!

 

[2012/10/17 編集]

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海もよいけど

2008-12-22 | _テンプレート_
雪もよきかな。。。


※※※
現在 今までのお気に入りテンプレートをシャッフル利用中。
 ○ 12.22   クリスマス > もみの木 を追加。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(たぶん)適量食事と体操+筋トレでダイエット 83 特急料金 

2008-12-21 | _ダイエット・1_

  前回比 +0.5㎏ 
  トータル -2.85㎏ ( 第195〔6×30+15〕〔27×7+6〕日 )

>それでも 年末超特急は行く。
のはずなのだが 「青春18きっぷ」利用旅並みに滞っております。
お店は広がってるし
その割りに 収納計画その場で考えてるし
(このまま積み上げていくか 
 それとも何か収納関連品用意して詰め込むか
 〔どっちにしても ギュ~ギュ~発想でカナシイ。。。
  本当はスカスカ収納にしたいのだが、今回もまた決断できぬか!!〕
 ドロナワで考えておりマス。)。。。
・・・
そうするとどうなるか。
「下手の考え休むに似たり」の誤用もはなはだしく!?、
一休みばかりしてしまうのだった。
(あれ?この場合は誤用じゃないのかな???
 で 結局よく分からん。)

一休みには もれなく特急料金≒おやつがついてきて
前回比プラスであります。
それでも
それでも 年末超特急は行く。のであります。
なんとかするぞ~~~!

 

[2012/10/18 編集]

_バランス・09_

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1弾が気になってしまった。―その先に着いてみると…

2008-12-21 | _テンプレート_

あちこちふらふらさ迷っているうちに
12月17日になりました。
さて どこに着地しよう、と
決めたのが 「クール > 絵葉書」。
ありゃ?なんだかメインの部分の幅が広くなっちゃうんだなあ、と
物は試し 「3カラム - 両サイドバー」に変更。
上下左右、
「テンプレートのレイアウト変更」をカチャカチャ動かしているうちに
ブログパーツというものもテンプレートに設置してみたくなり
「カレンダー > CASIOの√keisαn > 日めくりカレンダー」※
「カレンダー > ソニー・エリクソン > 時計シリーズ第5弾」*
の2つを加えてみた。

なんだか とってもにぎやかになりました。
でもコレって 他のテンプレートに変更する時タイヘンなのね。。。


・・・・・・・・・・・・・・
※ 「√keisαn」のところを開くとすぐに
    「BMIと適正体重」計算があって、便利です。
* ローマは まだ夜中の2:30かぁ、などと
    不思議に旅気分。

 


[2012/10/17 編集] 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光石研・連想ゲーム 21 「SCANDAL」―愛より遠きもの、愛より見えぬもの―

2008-12-15 | _気な・気な_

火田精一郎が“遺書”の中で
「七瀬、おまえを愛している。」と言ったとき、
愛は 確かに見えたような気がした。

最終回の一歩手前で 謎解きが始まったとき、
「SCANDAL」の4人組の前に 
愛よりも遠きものは 見えたのかな。

 ♪ 君に話した言葉は どれだけ残っているの?
    ぼくの心のいちばん奥で から回りしつづける

年を重ねてからの ともだち。
いたみやくるしみをせおったときにしか
ちかづけないものなのだろうか。
すなおになれなくて。
すなおになったさきのじぶんに せきにんがもてなくて。

んまあ、
な~んて ややこしいのだろう、中年からの友情。
(おんや ごめんあそばせ、
 フッキーさんやハセキョーさんは 
 中年というには 早すぎますか。。。)
コチラも 泣き笑いで見ちゃうじゃござ~ませんか(T_T)(T_T)。。。

ヘンリーの口元 美しいなあ
きれいな歯並びぃなどと
よけいな事を考えてしまったが、
「七瀬ふたたび」最終回 心に残るものでした。

さて
「SCANDAL」最終回、期待してまっせ。

 


[2012/10/19 編集]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光石研・連想ゲーム 20 「パーク」 ⇔ 「カフェ」

2008-12-13 | _気な・気な_

心配?だから 全て放送が終わってから見ようと
取っておいたのに
HDDの容量が足りないと
レコーダーが
メッセージを
頻繁に出してくる。

黒澤がたまっておるのだよね。。。
ダビングして移せばよいのだよね。。。
そうやって「いつ見るの?」タイトルがあふれ返っているのを反省に
「(DVDへの)ダビング保存最小限宣言都市」
(↑住民・私1名だが)なので
そんなところに背を押され
見ました 見ました、「スタジオパーク…」と「はなまるカフェ」。

ファンの方には張り倒されそう!?だが
なんだか 画面の中の研さんが
ジブンの双子の弟か あんちゃんのように思えてしまって
ハラハラドキドキの 1時間弱と30分弱の視聴でした。

研さんとは
なるべくドラマの中でお会いしたいものです。

 


[2012/10/19 編集]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末超特急 2

2008-12-10 | _住___

済○ 水周り―浴室&洗面所
  ○ ゴミなのかどうなのか―本・雑誌
  ○ 2009予算を立てる

  ○ ゴミなのかどうなのか―本・雑誌
>  >○ 書籍系の残りが その名の通り 残っていたのだった。
>    が解消されていない。
>    今や“流浪の民”と化し、あはれ茶の間をさまよっている。
恐ロシヤ、恐ロシヤ、
今だもって(って言う?)さまよえし 書籍系。。。
その波や大となり小となり かつて消える気配なし。
チョイッヤッサッ!
ぽんぽこのようにガツガツ片付け始めました。
が敵も 伊達に長い間さまよっていたわけでもなく、
パンドラの箱開けちゃった状態になり、
現在収拾がつかない昨日今日明日!?
本・雑誌というものは
コチラを処分するならば当然アチラをどうするか考えねば、
で アチラはどこかいな、おお あったあった久しぶり懐かしいのう、
ちらり再見のつもりが とっぷり読書におちいって。。。の
片付け蟻地獄なんとかの味噌蔵にならないようにしなくては、
と心してかかれども 後の祭り ぴ~ひゃらら
なのでありました。

ここは一つ方違え。
本・雑誌の海の中、
  ○ 2009予算を立てる
を敢行。
>(それくらい ワタシの予算は危なっかしくて 妄想が入っているというか。)
今回は 妄想却下で 現実と向き合いながら立てました。
(現実ってキビシイネ。)
例年は みそかおおみそか果ては越年のことが多かった、予算立て。
今回は まだ3週間もあるぞよ。

けれど
見渡せば はるけき書籍系の海 ♪明日は どおっちだ―♪。
なにか途中経過を形にしようと
行き先を決めた(≒リサイクルルートに乗せる)分を
荷造り紐で縛り、重量計測。
28.05kg(も?)あった。
(なんだか 岡田氏の『いつデブ』ワールドになってきたような。。。)

それでも 年末超特急は行く。

 

[2012/10/17 編集]


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする