問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

家計簿それから 1

2018-01-30 | _かく__

“ふと手にした ナカバヤシの手帳に付いていた全国鉄道路線図は
そんな風に 誇張されて見えるものだった。

で、買ってしまった。鉄道路線図に弱い(弱すぎる)。
買ったからには使おう。
家計簿系で活かそうかな。あーだこーだ線引いたり書き込んだり試行錯誤している、イマココ。”

ってなわけで2018年。なんだか新しめの家計簿生活約1か月。

“○ 金銭出納帳
○ 通帳残高合計とローン残高の差引金額確認
の形態でいってみたい。”
と言ってた割に

○ A 金銭出納ノート(「預貯金及び保険」≒「金銭出納実況中継」みたいな欄付き)
○ B 家計簿 B6ノート

の2冊体制に戻っている。

A 金銭出納ノートは ナカバヤシの手帳 No.BU-500-18D(「日曜は、右ページ」とのキャッチフレーズ付き)。「いちばん使いやすい家計ノート」からの乗り換え。
手帳左側(日曜は右側だけど〔ヤヤコシ><〕)の(pm)4時辺りからタテ線引いて2分割。
4時-8時スペース(分割した右側〔ヤヤコシ><〕)に
「本日入金」「入金累計」
「本日出金」「出金累計」
―――――「本日残額」
を記入。
(am)7時-(pm)4時スペースは 上記金銭出納結果作成やB(費目別)家計簿に転記するためのざっくりメモ(計算)欄。(その時々の手元レシート欄外etc.に書き込みながら進めれば要らないスペース。無しでやってみたことがあるんですがやり辛かった。とにかくざっくりメモ(計算)するためのところだから後から見ると訳の分からん数字の足し引き途中が書いてある。訳分からなくなってるのは主に副食物費/主食費/調味料費分割のため。「食費」と一括する場合には必要なくなるかも。なのですが、「予算」崩壊消滅しようとしている中 唯一予算立てが残っている費目が「副食物費」で、日々「この赤字今週中に消えるのか否か!」のデットヒート中。その「副食物費」存続のカギがざっくりメモ(計算)欄なのであった。〔ハイハイ、いつもながらに大げさ。〕)
手帳右側は タテに適宜3本線引いて4分割、「預貯金及び保険」≒「金銭出納実況中継」みたいな欄とした。
日付・項目/入金/出金/計
約1か月記入してみて スペース的に足りなくなることもなく、やっていけそうです。
「いちばん使いやすい家計ノート」(や以前の「大人の家計ノート」、もっとさかのぼれば「SNOOPY家計簿」などなど)に比べれば なんと小さくなってしまったことか。(巻頭の方に「年間計画表」というところがあって、光熱水費等のまとめのページとして確保。20段+αあるので金額以外に電気ガス水道etc.使用量欄まで取れた(^_^)/。それにしてもこの1月、すごい数字><。。。)
(仕様を)書いてみたら(説明文としては)ゴチャゴチャになったが 要するに使い心地としては
軽く/持ち運びよく/(手帳ですから)ペン(インク)の載りよく すてきです。
続きますように。

B 家計簿 B6ノートは 中横罫×26行 40枚。40枚は80ページ。ひと月に6ページ、の12か月で 72ページ。残りは年計表や予備に。
基本1ページに2本タテ線引いてその短冊みたいんが いち費目分。ですが 多い足りないはヨコ線2本引いて分割したり増やしたり。「予算立て」をほとんどの費目でやめている状態なので 書き込むスペースとしては 以前よりスッキリしている(いいのか悪いのか)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一年たったら
○ A 金銭出納ノート の 光熱水費等のまとめのページ のみ残し、(C)
○ 年計表の埋まった B 家計簿 B6ノート の予備のページにCを張り付けて こちら一冊だけを残す。メデタシメデタシ。

ってなるといいんだけど。。。(あまりの迷走に弱気も弱気。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんすは どこじゃ。

2018-01-29 | _気な・気な_

雪が
雪が ふりまする。
ナルニア国へ いけそうな。

たんすは どこじゃ。
衣装だんすは どこじゃいな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバレエでダイエット 18-01-03

2018-01-26 | _動的平衡_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 猫背・骨盤・ドローイン チェック (チューニングは朝から) 
 ○ 体操・踏み台昇降・筋トレ (続けましょう。。。)
 ○ イキイキDAY体操 (結構大変><な2分間)
 ○ 時間栄養学
   1 朝日を浴びる
   2 朝ごはんを食べる
   3 夜は早く寝る
   4 夕食を20:00頃までに食べ終える
   5 食事の量が適切だ 

 □ 20080609 ダイエットスタート(±ゼロ地点)
 □ 20170326 朝からバレエでダイエットスタート(20080609比 -0.10kg )
 □ 【1週間で80gダイエット】 → 【1年≒52週で80g×52って、4kgダイエット(^_-)(・・?】 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20180126 前回比 -0.10kg/トータル -0.05kg ○○○○●|○○ 
20170326から43週くらい経過で 現在〔+50g〕=設定値:〔-80g〕×43週+3,490g

大雪に少しまけてよダイエット

〔評〕
雪シゴトぅ~。ひと休み。そしたらお汁粉?からみ餅?
先日「まちかど情報室」でおろし器の話題を見かけてから、そう言えばなんかうちに3コくらいおろし器あるけど、この頃使ってなかったヤツってどんな具合と試したが否や 突如、空前!の大根おろしブームな日々。雪シゴトもしてるけど食べてもいる><。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

La Corrispondenza 「ある天文学者の恋文」

2018-01-25 | _気な・気な_

「宇宙」と「時間」が同じところにやってくると それは話がややこしくなるらしい。
立花隆さんとこの本の出だしにそうあったような。
「ある天文学者の恋文」を見ながら そんなことを思い出した。

著名な天文学者エドの恋。彼の教え子エイミーとの恋は 秘密の恋だった。
突然亡くなったはずのエドからエイミーの元に 手紙やメールや贈り物が届き続ける。

届き続けるということは 送り続けるということだ。
そんなことができるのか。
でもエドは 天文学者だ、著名な天文学者だ。
ある地点から後の時空間を きちんと把握できたということなのかな。
それともそれは 
恋ごころ、というエネルギーが
成せる技だったのかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

寒いです。
雪もタイヘン。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(追記)
あれ? 為せる業 かな。混乱。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅するユーロ 2 独・西・語 8(11-4)

2018-01-22 | _ゴガク_

ドイツ語 第8回 旅をふりかえり フレーズを復習しよう!②
第5回~第7回の復習
この番組の紹介サイトに行くと放送内容や出演者の説明があるが、「テーマ音楽」という項目もあって 開くと短く一行、DAY TRIPPER(THE BEATLES)。仏・伊・西には「テーマ音楽」という項目自体がなくて、独が「旅するユーロ 2」全体をを概観している形なんでしょうか。で 「日帰り客」っぽい放送内容の日々(^_^)/。
ニクラス&ベルナルドのコーナー。木のおもちゃの町として有名なザイフェンSeiffenにやってきた。おもちゃ工房を訪問。工房の建物自体がなんか瀟洒。私も二人についていって、中より外回りの見学をしたいです。 

スペイン語 第8回 能舞台×ESPAÑOL~トレド・セゴビア~
Lección 5-7 の復習
ハイ、能舞台にいる三人(二人と一匹)、瑞穂先生とペペとグリスです。色々思い出し「ジップライン」の時の話も。先日、こちら方面にも「ジップライン」があってTV番組に紹介されていたんですが なんでも、ジップツアーというのもあるらしい。「アジア最大級」の夢の3分間。しかも通年営業。どれくらいの降雪時まで決行してるんだろ。“なにしろ「コーヒーカップ」ですら乗れん><。”言ってる割には興味津々。
西語の名詞には 男性・女性と性がある。(学生estudiante/観光客turistaのように無いものもあり。)ペペがジン(ネイティブ)に聞いた話によると
○ 名詞を覚えるときには 冠詞とセットで覚える。
○ ビールuna cerveza(冠詞 女性名詞)/ワインun vino(冠詞 男性名詞) といった感じ。(日本語の「拝啓 敬具」みたいなん?〔絶対数違い過ぎて、比較できないか。。。〕)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 夕餉 」 「 NINE INTERVIEWS  ナイン・インタビューズ 柴田元幸と9人の作家たち 」

2018-01-21 | _よむ__

タイトルがごちゃごちゃしております。
カズオ・イシグロ(関連)のモノを 2冊読んだ(聞いた)、と言いたい。

「 夕餉 」は、集英社ギャラリー[世界の文学]5 イギリスⅣ 1990.1 に所収。
短編。
「 河豚は日本の太平洋沖で取れる魚だ。この魚がぼくにとっ
 て特別の意味をもつようになったのは、母がこれを食べて死
 んでからのことである。」…
と始まる。出渕博 訳。
著者紹介欄には、慌てたようにカッコ書き追記があって
89年度のブッカー賞を受賞したことが書き加えられている。
この巻の出版年が 1990.1.24 第一刷 となっているので 編集的にギリギリに入ってきた、ホットニュースだったのかな。

「 NINE INTERVIEWS  ナイン・インタビューズ 柴田元幸と9人の作家たち 」は
発行元が アルク 2004.3 。何なら英語教材にでも?(いや、初めからそうなのか?)の CD・2枚付き。NINE INTERVIEWS  ナイン・インタビューズ から すとんと 「ナイン・ストーリーズ」 が連想され(読んだことないけど><)、表紙の大きな「9」の文字から「1Q84」まで連想(それじゃ ちょっとタイムトラベル的?)。
装幀とか紙質とか製本とかレイアウトとかデザインとか…、書籍本体もいい感じの作りですが 付録のCDがすてき。聞き手と作家の9人(村上春樹のみ未収録)の声が聞けます。聞いてるとすやすや眠れそう(^_^)/。カズオ・イシグロは7人目。9人の中に ポール・オースターやリチャード・パワーズ(「オルフェオ」読もうと二回くらい手に取って、挫折中><。)もいました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅するユーロ 2 独・西・語 7(11-3)

2018-01-20 | _ゴガク_

ドイツ語 第7回 ベルリンでビールとソーセージを味わおう!
Ich hätte gerne eine Currywurst./カレーソーセージをください。
ベルリン名物、カレーソーセージCurrywurst。その中でも一番人気は「Curry 36」というお店らしい。さっそく注文、おいしそうに食べてます、ヤスユキとマイ。ソーセージには「皮ありmit Darm」「皮なしohne(Darm)」があって 見た目私は ohne が食べてみたくなった。という身近な言葉ソーセージ、Das ist mir Wurst.という表現もあるそうで、訳せば「どっちでもいいよ。/どうでもいいよ。」。じゃ他にも軽々しく?使われてんじゃない?ソーセージ、と 久しぶり ドイツ大使館のTwitter公式アカウント流れ、【今週のドイツ語】に寄ってみた。あるある(^_^)/。Beleidigte Leberwurst → ベライディクテ    レーバーヴルスト”肝臓が怒っている”にいつしかソーセージがくっつき、些細な事で怒る人、むくれている人 という意味になっているらしい。日本語だったらなんだろう? 新米 、 すし詰め 、 天ぷら学生(古?) 、 大根役者 。。。なんか真っ当?な言葉しか浮かんでこないなあ。

スペイン語 第7回 子ブタを求めてセゴビアへ!
Me gusta el cochinillo./子ブタの丸焼きが好きです。
世界遺産の街、セゴビアにペペとジンやってきました。マドリードから日帰りできるところらしい。子ブタの丸焼きが名物らしいのですが、っま それは 百聞は一見に如かず!(って、私もここで初めて見てるんですが。)スゴイです。料理の過程からして衝撃でした。その後の食べ方も。ペペはもちろん、ジンもどこか顔が白かった(驚きで)ような。(ジンもTVで見たことがあっただけなんですと。)誤解無きように書き添えると とてもおいしそうではあるのですが。。。見た目と食べ方作法のインパクトが半端ない。“昔 「ドラえもんパン(ドラえもん型に焼かれたパン〔似てたのか?→記号学的に似てたか(^_^)/〕)」を1個だけ買ってきたことがあった。いざ食べる段になって ○ どこで分けるんだ?/ ○ で、どっちが自分の分だ? と大騒ぎになった。(店の棚で見かけた時には 子どもたちも私も「ドラえもんだ♥」それだけで充分盛り上がっていて、だが、「ドラえもん」と言えども パンだから食べるのである!買うときには、なぜかそこまで考えが及ばなかった。)”なんか かわいい話に思えてくる。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13穴だけど6穴

2018-01-19 | _住・紙_

100円ショップふらふらショッピングで ミニ6穴バインダーとそれに合うリフィルを買った。でも毎回このリフィルを買い足すの?レジでお金を払いながらそのことに気が付いた(蛍光灯)。「ミニ6穴パンチ(も)売っていますか?」あります。レジの人はすぐそう言ってくれたが、それは2穴パンチのことだった。

「ミニ6穴バインダーとそれに合うリフィル」というメモ用紙を買った気になっていて
メモ用紙と言ったら
“使い残しの大学ノートをピリピリはがし、二つ折りしてペーパーナイフでしゅっしゅっ。”
の残り紙こそがメモ用紙、みたいな気分になっているので
「それに合うリフィル」も 残り紙から誕生してほしい。
ところでその「それに合うリフィル」の包装には 「B7サイズ」と書いてあったのだった。
そして私は パンチをいっぱい持っているのであった(^_^)/。

○ A 多穴バインダー用パンチ・26穴
○ B 多穴バインダー用パンチ・30穴
○ C 6穴パンチ(バイブルサイズバインダー用)
○ D 2穴パンチ(4穴にも対応)

結論から言うと
大学ノート二つ折りしてペーパーナイフでしゅっしゅっ×もう一丁!で「B7サイズ」用紙
 ↓
AでもBでもいいので、
(しかもよくよく見ると「B7用ガイド(線)」付いてた。)合わせてパンチ。
 ↓
出来上がり(^_^)/。

スムーズにファイルできるのですが パンチ跡は 6穴じゃなくて13穴。
少ないは多いを兼ねないが多いは少ないを兼ねる><。
そしてなぜか 「B7用ガイド(線)」ぴったりに合わせるとパンチ跡・半月分くらいずれる。
(その分見越してガイド線に合わせる。ガイド線の他にガイドパンチ跡?も付いてるので、そう難しくなかった。)

メモ用紙作ってんだかパンチして遊んでんだか分からなくなってますが
○ C 6穴パンチ(バイブルサイズバインダー用)でも 上下裏表駆使すれば出来るのか?
○ “あります。レジの人はすぐそう言ってくれた”…、もしや D 2穴パンチ でも可能なのか?
こんなに考え込んで、さて書き付けてるのは 買い足しの野菜etc.の名、だったりするのですが。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそろい

2018-01-18 | _ダイエット・メモ_

「まちかど情報室」、スマートに健康維持 というテーマでした。

白米一食分の適量がわかる茶碗の紹介。
ホントに適量によそえているか 実際に計量。その時出てきたのが
うちの 料理はかり・デジタル と たぶん同じものだった(カラーも(^_^)/)。

なんか そんな小さなことで、ほっこり。
ただね。。。
「成人女性の一食に必要な最低限の量の炭水化物」という数値が示されていたんだけれど
成人女性って 何歳くらいまで?中高年女性は、別枠かなあ。。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバレエでダイエット 18-01-02

2018-01-15 | _動的平衡_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 猫背・骨盤・ドローイン チェック (チューニングは朝から) 
 ○ 体操・踏み台昇降・筋トレ (続けましょう。。。)
 ○ イキイキDAY体操 (結構大変><な2分間)
 ○ 時間栄養学
   1 朝日を浴びる
   2 朝ごはんを食べる
   3 夜は早く寝る
   4 夕食を20:00頃までに食べ終える
   5 食事の量が適切だ 

 □ 20080609 ダイエットスタート(±ゼロ地点)
 □ 20170326 朝からバレエでダイエットスタート(20080609比 -0.10kg )
 □ 【1週間で80gダイエット】 → 【1年≒52週で80g×52って、4kgダイエット(^_-)(・・?】 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20180115 前回比 +0.55kg/トータル +0.05kg ○○○○○|●○ 
20170326から42週くらい経過で 現在〔+150g〕=設定値:〔-80g〕×42週+3,510g

大雪に連動しないダイエット

〔評〕
ふむ。増えました。。。困ったな。
“Q(視聴者・40代女性)「無理なくダイエットしたい。よい方法は?」(なんと根源的な質問。)
A(先生)「原因を探れ。っま、多くの場合は果物やお菓子の食べ過ぎ。そこちょっとやめるだけでも効果大。」”
「多くの場合は果物やお菓子の食べ過ぎ。」
↑いつまでたってもここですな。
とにかく、今日から今から気をつけます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする