問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

「魔の山」からの旅

2014-06-30 | _よむ__

思い出された「ドイツの青春1・2」。
けれど 
「魔の山」、こちらから読むのが先かなと手にした。

なかなか読み進まずに いる。

病名や症状や 符合しないながらの近接のもと 
伏し目がちに見渡す身のまわりへの
いろいろな思いのもと 読んでいる。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見てるんだか見てないんだか

2014-06-29 | _気な・気な_スポーツ_

コイの球宴ジャック!球団史上最多8選手を選出 助っ人3人も!(デイリースポーツ) - goo ニュース

“私なんか広島って口にしていいんだかまごまごしてるのに!(突然! でも今年このままいくかしら^^;) ”(06-02現在)
なーんて書いたら…。
と 世界をすべて個人に引きつけて、の 微熱のようなそわそわ感。

野球系ニュースあまり見ないようにしよう、と
変な応援(これ応援かなあ。)しつつ FIFAは見ている(・o・)。
“そして … 日曜日。
気がつくとよく見ている番組”の
スポーツコーナーくらいは 視聴したいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家計簿右往左往 3

2014-06-26 | _かく__

“2013決算が行き着いていなかった。

タタタタタ……(←電卓たたく音。)

で 出・来・ま・ち・た。”
さて
“次は 今年だ。もう6月だ。てか 半年分だ。”なわけですが

佐々木蔵之介主演『超高速!参勤交代』に、“地方出身者が大共感”なアンケート結果!(クランクイン!) - goo ニュース

「円卓」ついでに「超高速!…」にも引っかけて
○ 1月→5月 の 月決算×五か月分 (6月はまだだった。。) に突入。
超高速*・タタタタタ…………………………………………
で 出・来・ま・ち・た(@_@)。
(「これ、不明金?」「ハイッ、不明金。」×五か月分、なる判断の嵐。)

[“「年間決算」を いつでもパッと手に取れる状態にしておく”には 今やあまりにも遠くなっているのだ。]
↑少し取り戻せたような気になっている。ヨカッタ。

 


ホントウは
「持ちものとくらし方 上 」1972 30ページ の
“はや仕事”と言ってみたい。。。
けど
「それ 趣旨違う方向にいってない?」と私´つぶやきて…。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家計簿右往左往 2

2014-06-24 | _かく__

“投資?投資。投資! と変な思い入れ、くすぐっている。
ツ・ヅ・ク・カ・ナ?”

ハイハイ、充分くすぐられ 途切れていたものを再開。
2013決算が行き着いていなかった。

そもそも決算(収支年計)表、
あまりにもふらふらしていた家計簿流れからあふれていたのだったと思うが
○ ルーズリーフ・B5・2枚で1年分
○ 「クリアーブック20ポケット」に入れて保存 → 見開き眺めで1年分
で行こうとしていたらしい、残っていたものを今回見直してみると。
おー、近過去の私よ そのまま続けますぞよ。
2013.11- (途切れていたところから)月決算 → 2013年決算
タタタタタ……(←電卓たたく音。)
数字合わない? → 合わせる※! (時間がないんだ青春は!)
で 出・来・ま・ち・た。

家計簿本体として書き込んでいたCa.Crea(カ.クリエ)A4/3ノート は残すとして
金銭出納ノート、として使っていた
「SNOOPY家計簿2013」を 数ページ*だけ残して処分。

次は 今年だ。もう6月だ。てか 半年分だ。
山の向こうに 山があった><。

 


不明金、とみなすのを早くした。 


公共料金などの金額・使用量を年間分書き込めるページがあって
書き込んであった。取っておいてもいいかな、とそのページ切り取って 「クリアーブック20ポケット」の後ろの方にファイルした。
毎年「SNOOPY家計簿」を入手するときれいに揃う。それはつまり
「レタスクラブ」(付録 家計簿付き号)を毎年買う、ということか。
「SNOOPY家計簿」のその頃合いのメモ欄には
「付録 家計簿付きレタスクラブ発売日」なーんて 印刷されている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光石研に会いに行く。 4

2014-06-24 | _気な・気な_

「男はつらいよ 柴又より愛をこめて」*を再生。

何から話そう。

○ きれいな画質(bsデジタル)の 2時間ほど。
  セピア色に時空を超えて、なんてことができない 不思議感覚。
  寅さんもマドンナも そして“教え子一期生11人”も 
  すぐ隣に息づいている。
○ “ふおぉ~!
  気が付かなかった、当時。
  しかも 「小林おしん編」中
  (たぶん)もっとも有名なシーンで 共演していたとは。

  おしんだろうが かあちゃんだろうが とうちゃんだろうが
  再放送の画面の中 みなさん若い(幼い)が
  定次も若い!”と、2013-01辺りに追体験みたいなものが加わり
  [ 2007-09 → 現在 ] の間に 
  おしん定次⇔*と同時期・光石研に会うことができていたせいか
  なんのことはない
  “若い時と今と 面影がなかなかつながらない。”現象
  解消されていた。
  (↑数見たらつながったのか(・・?)

解消された、なんて気持ちにたどり着いたら 今度は
なぜ たどり着かなければならないと思っていたんだろう、
そんなふうに感じ始めた。(何ヤッテンダ、ワタシ。)

始めに戻れば

“「やってらんねえよっ!」と捨て台詞を吐き
ふてくされている脇役に目がとまった。”

そして

“・・・そのうちに
“私の知っていた光石研”に会いたくなった。”

素朴にも そんな気持ちになった、
すべてはそこからだった。

♪ そっくりハウス おうちの中に
   そっくりハウス うちがある
   そっくりハウス その中にまた おんなじおうち

…私はどこにいるのだろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円卓 連想ゲーム

2014-06-22 | _気な・気な_

芦田愛菜さん初主演映画「円卓」公開へ-大阪民放テレビ5局が共同製作(みんなの経済新聞ネットワーク) - goo ニュース

ラーメン屋さんではなくて まわるテーブルの中国料理。
映画「円卓」の主人公・こっこ より 
ちょっと学年上だけどバリバリ小学生の私は
にぎやかな町の中の 中国料理店の宴会場にいる。

「ドラえもん」米国流にどう変身 のび太→ノビー、入浴シーンは協議中(産経新聞) - goo ニュース

の 「Anywhere Door」 で やってきた(^_^)/。

円卓!?初めてのことに 加えてその場は冠婚葬祭、
小学生の身には 緊張の二重外套である。
お色直しか何かの出入り頃合い、
ちょっと外に出て 休みたい。
ふらふらと宴会場を出た先の
ロビーのシャンデリアの下のソファの端っこに座って
その時、
「は は は。」 と 通る笑い声を聞いた。

あ、テレビの人だ。
(それは 映画の人だ。という意味だったのかな。)
通る笑い声の方に目を向けると
佐野周二が立っていて 周りとの会話までは聞こえず
また 「は は は。」 と笑って
今度は 斜め上を見上げるような柔らかい表情と 口元が見えた。

休みにいったはずの場所で 別の刺激を受け
まわるテーブルの会場に戻りながら
「サノシュウジ ダ、ホンモノ ダ!」と
その時のドキドキ感を ここに再現するのがむずかしい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして 今ここ、な日曜日。
お父さんに似ているのかしら そうでもないのかしら、
気がつくとよく見ている番組の司会者は 
もうその時の佐野周二よりずっと年上で
何言ってんだか そんなこと!?よりなにより
私自身が あの時の佐野周二と 同世代に入っている。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光石研に会いに行く。 3

2014-06-21 | _気な・気な_

“マドンナは栗原小巻、式根島の小学校教師役で
光石研は、その教え子一期生11人のうちの一人だった。” の 
「男はつらいよ 柴又より愛をこめて」、
『土曜は寅さん!』に 順番がやってきた。
予約 ヨヤク (^_^)/。

今度こそ?光石研に見えるかな?って言うくらい
若い時と今と 面影がなかなかつながらない。

そういう事は時々あって
私の知らない頃のことを 
こんなだったのかなと思いめぐらす。
「そうだよ。」と 返事があるわけもないけれど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EURO24-5 伊・独・仏・西・語 11(6-3)

2014-06-21 | _ゴガク_

イタリア語 相手の好みを聞こう
○ Ti piace anche Dante? きみはダンテも好き?
○ Forza Azzurri! サッカーでイタリア語
イタリア応援組が 各自お気に入り選手の下に熱く語ります。
3人はそれぞれ
TOTTI , BARESI , BERGOMI が好き。
トッティは聞いたことがあるよな気がするけれど
バレージ?ベルゴミ?どなた?と思ったら
1960年生まれと1963年生まれとのこと。そりゃわからんね、と
うなずき
そもそも トッティが知ってる気になった自分に改めてビックリ。
なーに、名前の音に反応するだけで中身(内容)は全然わかっていないんですがそれにしても 
サッカー関連ニュースを無意識に聞いてるということなのかな。
  

ドイツ語  場所を尋ねられる
Wo ist der Fischmarkt? 魚市場はどこですか?
○ Goethe-Institut Villa Kamogawa ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川
建物内にドイツからのアーティスト専用住居、(京都に)滞在しながら制作活動行える。
多和田さんの本のどこかに あったような。
いいなあ。似たようなことを考えたことがある。
梅棹忠夫関連を読んでいた時 関西弁でものごと考えられたらどんななんだろうと思ったものだった。
3週間くらい(2週間では足りない気がして)ずーっと関西暮らし、そんな旅がしてみたい。

フランス語 外食・“聞く”
○ 今日はアヴェロン料理
Comme cuisson?/Saignant, s'il vous plaît.
焼き加減は?/レアでお願いします。

スペイン語 やる気を伝えよう
○ ジンさんの尊敬する絵の先生・パンタレオンさん
絵心! 人生にぜひ欲しいものでありまする。足んないぞー、ワタシ。
Voy a Practicar más. もっと練習します。
○ Jesse & Joy  「¡Corre!」
Así que corre corre corre corazón だから愛しのあなた 走れ 走れ 走れ
こちらメキシコの兄妹デュオ。
スペイン語圏も ホント広いなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-06-19 | _ナツオワ・ラヂオ_

 

♪ きみの眼の向うに
   青い海が見えるよ…

 

こちら方面 本日よい天気。
例年なら梅雨入り前のこの頃の よい天気。
風ゆったりと 吹いていきます。

 

♪ きみをさらっていく風になりたいな
   きみをさらっていく風になりたいよ

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えるダイエット 14-06-03

2014-06-18 | _プロポーション・13_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 食事の量が適切だ
 ○ 体操4回(土日1回)
 ○ 間食=美禰子説(三四郎?) 幻の適時・適量間食(T_T)
 ○ サルコペニア肥満回避筋トレ
 ○ 軽やか。いきいき。ウキウキ。を探せ

□ 20080609 ダイエットスタート(^^)/(±ゼロ地点/kg)。
           (50g単位表示体重計使用)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20140618 -1.80kg

ふと振り向いた先の 売り場商品と目が合った。
「柑橘(系の菓子)」と印刷されて売られている。
柑橘のキツって 橘tatibana だったんだ、と 
初めて気がついた。
気になって その焼き菓子 買ってきてしまった。

♪ どうしてって聞かないで…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする