問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

旅するユーロ 独・西・語 14(01-2)

2017-04-29 | _ゴガク_

ドイツ語 第14回 憧れのウィンナワルツを踊ろう!
Ich finde den Walzer wunderbar!/ワルツはすばらしいと思います。
ウィーン料理にカフェ文化、大作曲家'sのゆかりの地巡りにコンサートも楽しんだ。。。でもなんか足んない。そうだ、ワルツを踊りたい。と哲也、その場一回転。おおそう言えば、と 一周遅れ気味対応のスザンネ応じて聞くは「(哲也は)踊れるんですか」。「踊れません」と即答哲也。で二人、旧市街の王宮近くにあるダンス学校に向かったのでした。スザンネのダンスレベルは「高校の時習ったしダンス学校も舞踏会も何回も行った。」ケド最近行ってないので自信ないレベル。っま私に置き換えれば今プールに行ってどんくらい泳ぎ続けられるのかは分からない、そんな感じ?で二人ダンス学校に着いて早速練習開始。それはまるで「Shall we ダンス?」のワンシーンです♪。(ちなみにこの学校のレッスン料は約60ユーロ/1時間。観光客でも可。)ダンス講師の男性、なんと細身。そして、いい声♪♪。ワルツステップ身につかなくてもいいのでこの先生の声だけ聞きにこの学校に行ってみたくなりました。さて役者哲也、すぐ上手になって、何より絵になりますなあ。

 

スペイン語 #14 体で覚えるバスク文化!
¿Qué me recomiendas ver en este museo?/この美術館では何を見るのがおすすめ?
色々お出かけしましたが、サン・セバスティアンに戻って今日の回。「バスク文化について」であります。
バスク語euskara と西語と 比較コーナー。ほんのちょっと違ったり全然違ったり。「薬局」は farmacia西、botikaバ。←とだいぶ違うがさて、どっちも遠い言葉、なイマココ。
町中でよく見かける四枚羽根の扇風機(タケヒロ談)みたいなマークは、バスクのシンボル「ラウブルLauburu」。ラウ4、ブル頭、の意で「土」「空気」「火」「水」。
バスクでとても人気のスポーツ、ペロタ。手で打つスカッシュと言った感じ。平平コンビ、町中で子どもたちに混じって挑戦。素手ですもん、超痛いらしい。慣れてるからかなあ、子どもたちは平気そうでした。
マルタレポート。サン・セバスティアンで人気のケーキ屋さん。「 ○ 果物やお菓子の食べ過ぎ。そこちょっとやめるだけでも効果大→果・菓減らし。」の身には、きついコーナーであった><。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバレエでダイエット 17-04-04

2017-04-27 | _動的平衡_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 猫背・骨盤・ドローイン チェック (始まりは朝)
 ○ 食事量 
 ○ 夕食終了時刻
 ○ 体操・踏み台昇降・筋トレ 
 ○ 軽やか。いきいき。ウキウキ。を探せ→あんまりおなかが出ていない。体操していて無理がない。
 ○ 果物やお菓子の食べ過ぎ。そこちょっとやめるだけでも効果大→果・菓減らし。

 □ 20080609 ダイエットスタート(±ゼロ地点)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20170427 前回比 -0.15kg/トータル -0.10kg

ビギナーズラックが如し骨盤よ何処へ何処へ 

〔評〕
「おー。これが『骨盤を立てる』ということか。分かるね。スッキリしますもん。」って
最初の頃思ったんです。ホントだよ。がしかし。この頃「こう?こう?こんな具合だっけ?」 * と我が体躯に
問い掛けれど問い掛けれどガッテンできずぢっとmirror見る

 


“ワタシは 我が身を測れないっ!
→ここ?どこ?とやっているうちに 短気を起こすタイプです。
 (そんな人、他にいるのかね?)”
が 「ジャイアント・ベビー」 だったら、
こちらは 「ミクロキッズ」 そんな感じ? 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅するユーロ 独・西・語 13(01-1) 

2017-04-25 | _ゴガク_

ドイツ語 第13回 ベートーヴェンゆかりの地へ行こう!
Darf ich hier Fotos machen?/ここで写真を撮ってもいいですか?
引っ越し人生だったベートーヴェンながら、結構長い期間(10年くらい)住んでいたのがPasqualatihaus。大家さん(パトロン)の名前がパスクァラティさん。哲也のとても気になる音楽家は、ベートーヴェン。ピアノ習っていた小さい頃からの思い、らしい。集合住宅で、5階のベートーベン記念館になっているところの他には、フツーに一般の方が住まっているみたい。その建物にスザンネと哲也、行ってみました。5階までは螺旋階段のみ。こりゃ大変。住んでいたところを見た後には眠っているところへ。はい、墓参です。ウィーン中央墓地に眠るベートーヴェンですが、そこにはシューベルトもブラームスもサリエリまで(までってこともないか><)眠っている。私も誰か著名人の墓参に行ったことあったかしらと考えてみた。これがそういうことになるかどうか分からないが、所要で玉川上水近辺に行ったことが一度あって、どうしてそこで迷うんだと自分に聞きたい、そう迷子にならないようなところで道に迷った。なんとか行き着いたのだがその行き着くまでの間、「ここが玉川上水か。ここのどっかで太宰死んじゃったのね。」などと道に迷っている割にはのん気?な事を考えていた。暖かい季節であったせいもあってか、いかにもしばらく見つからなさそうに見えたのです。うっそうとしていたというか。 

 

スペイン語 #13 羊飼いに挑戦しました
¡Mira!/見て!
アラゴン州サビニャニゴで、羊飼い体験、昼食、宿泊も可能のアグリツーリズム体験。ん?こちらでは、「グリーン・ツーリズム」って風に耳にすることが多いけどおんなじって事でいいのかな?
さて、羊飼い体験。
○ ガイド役は雄のヤギ一頭。
  いつも群れてる羊+エサを求めて活発に動き回るヤギ→先頭はヤギ、で上手くゆく訳だね。
○ 牧羊犬>羊>人間!
  牧羊犬のボーダー・コリー、名はオシィ。羊たち、オシィのことは怖がるけど人間のことは怖がらないんですと。
○ というわけで 命令は牧羊犬にする。
  群の秩序が保たれるよう(一匹二匹はぐれたりしないよう)、なんともマメに走り回るオシィ。
  で オシィを呼びつける時は ¡Ven!/来て!
○ 例えば夏。山の高いところに羊たち行ってしまっても羊にはGPS付いていて、羊飼いのヴィセンテさんスマホで2,3時間おきに確認してる。スマホでの仮想囲いも作れて、羊そこから出ちゃうとアラームが鳴る。
  「父 パードレ・パドローネ」の主人公がタイムスリップしてこの場に居合わせたら、どんな反応をするだろう!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シカゴ・メッド」(3)「希望」 

2017-04-23 | _きく__

の中に出てきた、
2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV 1043
を聞いた。
(ヘンリク・シェリング/モーリス・ハッソン/ネヴィル・マリナー指揮/アカデミー室内管弦楽団 1976)
(胸元にヴァイオリン携えて、軽くライトを浴びるSzeryngさん。これでシェって発音するんだ。。。)

いつものように家族に出してきてもらったのだが
何が驚いたって このCDは、家族の説明によると
“「君が(結婚の時)持ってきた(CDで、カラスな)のは、『トスカ』だよ」”と一緒に私が持ってきたCDらしいのだ。
いつもながらに そんなこと てんで覚えていない。

「緊迫した医療の現場と日々の葛藤や人間模様を描くヒューマン・ドラマ」のなかのワンシーンは
重い決断のためのバッハだった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅するユーロ 伊語 12

2017-04-23 | _ゴガク_

#09 和服の聖母子に出会う
Che meraviglia!/なんて すばらしいんだろう。
ローマから車でおよそ1時間、古くから栄えた港町のチヴィタヴェッキアにヒデキとエヴァやってきた。古さたどれば1615年、支倉常長が率いる慶長遣欧使節がここに上陸しております。で、町の真ん中に支倉常長像あり。裃・袴・帯刀と武士だーというお姿の胸元には、フリル風カッティングのシャツ様衣類がのぞいています。旅の先々でその時々、必要衣食(住)、調達していったのだろうなあ、使節団。そのフリルシャツ 和服にすっきり納まっていて、常長像そのものが なんか現代風にも見えてきます。

#10 タルクィニアの遺跡でタイムトリップ
Complimenti!/見事ですね。
チヴィタヴェッキアから電車で1駅。タルクィニアにやってきた。郊外にある「チェルヴェーテリとタルクィニアのエトルリア墓地遺跡群」は、世界遺産に登録されている。でた!エトルリア!
“エルトリアじゃなくて、エトルリア。
ライオネスじゃなくて、ケンブリッジ飛鳥。”
ケンブリッジもプロになって、ちょっぴり時移ってますなーなどと関係ないこと考えつつ、エトルリア文化(紀元前9世紀―紀元前1世紀頃)の話についていった。
エトルリア期の音楽を研究・再現している人たちにも会った。
「我らが享受する人生は短い 時は飛ぶように過ぐ Carpe diem.」と声を発して、演奏をしてくれた。
「Dead Poets Society」(^_^)/。

#11 ローマの旅を振り返り!
Sono Hideki, piacere./ヒデキです、はじめまして。
Per me un cappuccino, per favore./僕にはカプチーノを1杯お願いします。
Che cos'è questo?/これはなんですか?
Vorrei un cono da due gusti./コーンで2つの味をいただきたいんですが。
Posso provare questa camicia?/このシャツを試着してもいいですか?
Mi piace il modello./このデザインが好きです。
あー、私もエヴァにいっしょに行ってもらって、旅したいものですなあ。

#12 ヴェルディゆかりの地でコンサート
Sono molto contento di essere qui stasera./今夜ここにいられてとてもうれしいです。
ジュゼッペ・ヴェルディゆかりの地、ブッセート。ここでコンサートが行われるようなのですが 誰のコンサートかと思ったら、ヒデキ(と古澤巌とcoba)のコンサートでした!
もちろん ヒデキは、雅楽器奏者装束。みやび~。と思ったら、古澤さんまで狩衣姿。
cobaさんは 伊語ペラペラ * 。伊に留学経験あり。でこのお三人、同い年とのこと。
ふーん、そうなんだ。そう見えるような意外なような。。。とにもかくにも、楽しそうなコンサートでありました。

 


英語ペラペラって言うけれど ペラペラ、
独語ペラペラ/仏語ペラペラ/伊語ペラペラ/西語ペラペラ…と使えるのかなあ?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバレエでダイエット 17-04-03

2017-04-18 | _動的平衡_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 猫背・骨盤・ドローイン チェック (始まりは朝(^_^)/)
 ○ 食事量 
 ○ 夕食終了時刻
 ○ 体操・踏み台昇降・筋トレ 
 ○ 軽やか。いきいき。ウキウキ。を探せ→あんまりおなかが出ていない。体操していて無理がない。
 ○ 果物やお菓子の食べ過ぎ。そこちょっとやめるだけでも効果大→果・菓減らし!

 □ 20080609 ダイエットスタート(±ゼロ地点)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20170418 前回比 +0.60kg/トータル +0.05kg

新しきリズム体操 
私の体は半拍遅れ 
“イツキ”ポーズをなつかしむ

〔評〕 
はは(^_^)/、五七、どこかに行ってますなあ。
「テレビ体操 『リズム体操』が新しくなりました。」の思いが続いています。
初見で動けぬ…から、なんとか動くか遅れながらに…レベルへ移行中。
旧バージョン内の“イツキ”ポーズが、ふと思い出されるのであった。watasinomimiha kainokara...

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅するユーロ 独・西・語 12(12-4)

2017-04-16 | _ゴガク_

ドイツ語 第12回 旅のフレーズを復習しよう!
Ich hätte gerne eine Käsekrainer, bitte./ケーゼクライナーをひとつください。
Ich heiße Tetsuya. Ich komme aus Japan./私は哲也です。日本から来ました。
Wo ist der Eingang?/入り口はどこですか?
Was ist das?/これは何ですか?
Haben Sie einen Stadtplan?/地図はありますか?
Ich möchte einen Einspänner./アインシュペナーをひとつください。
Ich möchte zahlen./支払いをしたいのですが。
Wie viel kostet das?/これはいくらですか?
Ich hätte gern ein Paar Frankfurter./フランクフルターを1組ください。
Fährt dieser Zug nach Baden?/この列車はバーデンに行きますか?
Wann beginnt die Messe?/ミサはいつ始まりますか?
と ちゃんと覚えていたら↑こんなにたくさんの独語身についているところであるところの中間点。
覚えられていたら楽しいでしょうが、覚えられていなくても楽しいです。


熊本地震から1年。14日・夜7時のニュースの中。
「復興に向け、前へ。美しい音色が熊本の人たちを励ましました。演奏会を開いたのは、オーストリアのウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のメンバーです。」 演奏する4人の中に ライナー・キュッヒルRainer Küchlさんがいたような気がした。。。

 

スペイン語 #12 魅力いっぱい!北スペインの旅
Me lo he pasado muy bien./とても楽しかったです。
バルで出会った平平コンビ。おいしいビールとたくさんのピンチョスから始まった旅でした。と改めてそのシーンが映し出され、「ピンチョス、こんなにあったの!」と驚きました。食べてみたいのう。
さて話題は、「マルタは何か国語話せるのか」に。
そう言えば マルタって名字とかなんて言うんだろう。と番組ホームページに行ってみると
マルタ・マルティン・モリーナMarta Martin Molinaさんでした。
そのマルタ、小学校~大学、ドイツの学校に行っていたそうで
話すのは 独語/英語/葡語/仏語/それと西語、日本語! ですと。スゴイ。(話さないまでも伊語も分かるみたい。)なんとなく ピーター・フランクルさん思い出しました(^_^)/。彼は何か国語でしたっけ。
「スペイン語で味わうJ文学」は、「走れメロス」。
おお、太宰。今まで「太宰治読んだー。」って感じるように読んだことない気がする。(すぐザセツしてきたような。)
なんか読んでみますデス。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しーんばんぐみ 新ドラマぁ!

2017-04-14 | _気な・気な_

“しーんねんど 新年度ぅ!”
の ドラマ系感想であります。と まだ、気の付いたモノちょこちょこと眺めただけなのに書いている。

 


♪ 目覚めた時には いつでも晴れてる


♪ 過ぎた日の微笑みを みんな君にあげる


若き医学生の サラ・リース は、 コニー・フランシス を知らなかった。
♪ Where the boys are, someone waits for me


 

ってなわけで、
「やすらぎの郷」
「シカゴ・メッド」
を見始めました。

サラが 「ボーイ・ハント」(Where the Boys Are) を知らないと書いておきながら私は、
「目覚めた時」と「過ぎた日の微笑み」の どちらが 2丁目で3丁目なのか 区別がつかなくなっていたし
そもそも 脚本家が誰だったかなんて、知る由もなかった。
けれど ひたすらに懐かしい。
(“ワタシはたぶん、「ER」を全回見ている。”な自分としては、「シカゴ・メッド」の方も懐かしがっていいですか。)

そう言ってる割に 菊村と並んで一番絵になるのは、井深凉子な気がするのですが。
それはひとえに、浅丘ルリ子と言ったら 「すいか」。そこを押したいからかなあ。
浅丘ルリ子と五木ひろしには、孤独のなんたるかをずーっと追及していってもらいたいもんです。
(役柄や曲調がですよ、念のため書いとくけど(^_^)/。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY シーズン1」 EP24 傷だらけのヒーロー 『♪ これも愛 あれも愛…』

2017-04-11 | _気な・気な_

シーズン1 最終回。アイリーンという女性が出てきます。(もちょっと前から出てる人だけど。)
シャーロックはかつて、アイリーンとお付き合いしていたことがあった。

以前私は
“「エレメンタリー…」に 浸透力 を持ち出すとすれば 共鳴 とか 共振 とかに置き換わりそうで
二人のその震え(波動?)とは 人と人が出会うということの elementary なのだろうか。
なんて書いたが ここの「二人」は、ホームズ&ワトソン でした。
なんとシャーロック、ワトソンに出会う前にすでにアイリーンという女性と共鳴・共振関係にあったわけで
(↑とまるで我が論理が世界の論理みたいに進めていきますが)
『♪ これも愛 あれも愛…』な世界になってきた。

そこですな。
アイリーンとの愛は、どこか破滅に向かうような愛。
ワトソンとの出会いは、違う世界があることをシャーロックに知らしめる機会となっていきました。

そ、そ、そ、そ、そこですな。
「破滅に向かうような愛」は、本当に破滅に向かうのか。
そこが分かんないから、『♪ 人生いろいろ…』になっていくぅ。でそれが人生、か。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバレエでダイエット 17-04-02

2017-04-09 | _動的平衡_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 猫背・骨盤・ドローイン チェック (始まりは朝(^_^)/)
 ○ 食事量 
 ○ 夕食終了時刻
 ○ 体操・踏み台昇降・筋トレ 
 ○ 軽やか。いきいき。ウキウキ。を探せ→あんまりおなかが出ていない。体操していて無理がない。
 ○ 果物やお菓子の食べ過ぎ。そこちょっとやめるだけでも効果大→果・菓減らし!

 □ 20080609 ダイエットスタート(±ゼロ地点)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20170409 前回比 -0.40kg/トータル -0.55kg

嗚呼リズム初見で動けぬちと悔し

〔評〕 
「テレビ体操 『リズム体操』が新しくなりました。」
初見で動けぬ…説明不足。初見の後の同じ動き(動作繰り返し)時にもついていけないのが「ちと悔し」。
ナルホド。ここでステップ横移動か。と頭で分かっているのに、体が横移動しないのも「ちと悔し」。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする