雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

昨日は&どこ竹@竹とんぼ

2008-02-07 05:03:47 | 日常生活・園芸、バラ、メダカ、金魚
昨日は、2月中にどうしてもやらねばならぬ二つのことをやる予定であった。

一つは運転免許証の更新である。
明石まで出かけた。場所は丁度私の母校の直ぐ横にある。高校時代は人などあまり見かけない静かなところだったのに、今はいつも、免許更新の人たちで溢れている。

9時半に着いたら、駐車場は満車でその辺りにある1回500円の駐車場のお世話になった。
70歳以上は事前講習があるので、その分早く済む。
ごった返していたが、講習はなくて1時間で終了した。

前回は駐車違反があってダメだったゴールド免許が戻ってきた。
免許証はIC免許証で暗証番号が必要になる。これを覚えるのがまたことである。
どんなメリットがあるのか、末端の人よりは行政側のメリットではないだろうか?


そのあと、アメリカに行っている娘の家庭の納税管理人をやらされていて、明石税務署に確定申告に行ってきた。これで3度目だが、なかなか覚えられない。
それでも何とかこなして昼には帰宅出来た。


明石は本籍地である。学生時代は明石に住んでいた。子どもの頃の明石もよく知っている。
いまは、大きくはなったが須磨、明石と言われた昔の風情は残っていない。
あまり、好きになれない町になってしまった。

住むには、三木のほうが数段いいと思っている。



これ以外は、予定がなかったはずなのに、
朝、「球根の話」に頂いたさるとるさんとRM250さんの二つのコメントで、
「どこ竹@竹とんぼ」という私の「特別な球根」に花咲かすべく、突如動き出したのである。

ヨコの繋がり、SNSのよさである。
新しく私が一人突然勝手に立ち上げた「ひょこむ」の「どこ竹の竹とんぼを飛ばそう会」というコミユニテイに、総務大臣賞受賞の大物二人もジョインして頂くことになった。

お一人は「ひょこむ」の管理者、こたつねこさん。
もう一人は、どこ竹の主宰者、すこやさん。今年、私がひょこむにお誘いをした。
すこやさんからは、直接電話も頂いたし、「球根の話」にコメントも頂いた。


「肥後の守」のことを昨年ブログに書いて、そこにすこやさんからコメントを頂いたのがきっかけである。
それからいろんな展開があったが、1年経ってこんなことになりそうである。

すこやさんは、「ひょこむ」を使って「どこ竹」の全国展開をしたいとか。
ヨコには、どんなに大きくても繋がるのである。

ご縁は大事にしたいものだ。


コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする