雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

ブログの時代がが本格化

2008-10-19 04:09:21 | 樋渡啓祐さんのこと
にほんブログ村 シニア日記ブログへお手数ですが、ちょっとクリックして頂けますか



武雄市の樋渡市長が『武雄市長物語』で『ブログの時代が本格化してきた』と述べておられます。

要約すると、こんな風に言っておられます。

『なぜか、ブログのアクセス数がここ数日跳ね上がりました。
だいたい跳ね上がるときの要素として、話題のキーワードが入っていることだったりするわけです。
さまざまな方々が、武雄市長物語を取り上げて頂いてました。
言い古された感がありますが、ブログの時代が本格化してきたと思っています。』

そして、
『雑感日記やさるとるさん、直方の方、箕面の倉田市長さんなどが『武雄市長物語』を取り上げて頂いたから』と述べておられます。
樋渡さんのブログのアクセス数に、少なくとも私のブログなどそんなに貢献したとは思いませんが、幾らかの貢献はあったかも知れません。


アクセス数ばかりが気になるわけでもないが、
ブログをやっているとアクセス数に関心があることは誰でも間違いないだろう。

一般に、ブログのアクセス数のベースはお気に入りなどの定期読者だと思うが、
そのほかには樋渡さんの仰るように『検索ワード』やいろんなブログからのリンクなど、相乗効果の結果だろう。
また、確かに幾つかのブログがそれぞれに絡み合って、それぞれのブログのアクセス数を押し上げる効果はあると思う。

今朝の私のブログも、樋渡さんのブログに『雑感日記』というリンクを貼って頂いたこお陰で、いつもよりずっと沢山の方が訪れてくれました。


倉田市長が、『ブログのチカラ』と表現されている、不思議な力があることは事実です。
さらにそれぞれが取り上げたテーマが、お互いフォローすることで更に深化していくような気もしますし、
例えば『三木』とか『武雄』いう地域からの発信と言う意味で、
先日もある方から『三木の情報発信力はーーー』と言うコメントを頂きましたが、
『その地域の情報発信力』と感じて頂けるのは、本当に大きな意味があると思っています。


いろんな要素が、いろんな風に絡みあって、『繋がっている』のだが、
少しは、『そうしよう』という意識が働いているのも事実であろう。

単に一人ひとりが、勝手気ままに発信しているのではなくて、
相乗効果を生み出すように、『仕掛けている』と言う意識を持つことがより効果的な力を引き出している。

そんなことを、樋渡さんは『ブログの世界の本格化』と言われているのだろうか?
本当に、言葉の使い方が的確で的を得ており、かつユーモアがある。
先日の私のブログ『官僚とはどんな人たちなのか?』に
『過去官僚』というテーマでコメントを頂いた。
『異地点関連携』もそうだし、言葉にはいろいろ拘りがある樋渡さんである。

『ブログの世界の本格化』という『創造の世界』の片棒でも隅っこでも担がせて頂いていると、認識できるのは非常に幸せなことである。



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする