80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

近江鉄道撮影~貴生川から彦根まで

2013-09-26 22:34:01 | 鉄道(近畿ローカル鉄道)
草津線でキヤ141や113系、それと信楽高原鉄道を撮った後、
せっかくここまで来たので、近江鉄道も撮ることにしました
3線の接続駅である貴生川駅からJR琵琶湖線の接続駅である彦根駅まで道中、乗り降りしながら撮影して行きました



700系701F、貴生川駅にて
1編成しかない、近江鉄道には珍しい3扉クロスシート車両で通称『あかね号』と呼ばれています



220形222号車、貴生川~水口城南間にて
西武傘下なのてライオンズカラーの車両です、これが220形の標準カラーのようです



800系806F、日野駅列車交換時にて
800系の標準の黄色塗装に京都新聞の広告がラッピングされてます



800系809F、八日市駅付近にて
近江キャラ電『いしだみつにゃん&しまさこにゃん号』です、この時は八日市駅付近で停車していました



800系803F、八日市駅にて
これは800系の標準カラー車両です、ラッピング車両が多いので標準色も珍しいかも



800系810F、八日市駅にて
コカコーララッピング車両です



800系808F、高宮駅にて
近江鉄道沿線にあるフジテックのラッピング車両です



800系1804F(804Fの反対側)、高宮駅にて
最近ラッピングされた『中二病でも恋をしたい劇場版』のラッピング車両です、扉の横に5種類のラッピングがされてます

ちなみにその一枚です、劇場版ね…また見に行こうかな



820系1821F(821Fの反対側)、彦根駅にて
820系の通常カラー車両です、なんだかJR西日本っぽい車両です…



900形901F、彦根駅車庫にて
これも最近登場した新型車両です、通称『淡海号』です、この時は車庫にいて遠目からしか見れませんでした



820系822F、彦根駅車庫にて
『滋賀県警・JA共済滋賀県本部』のラッピング車両です、これも車庫でした



220形225F、彦根駅車庫にて
『お~いお茶』ラッピング車両です


ラッピング車両が多いので、できるだけ撮りたかったので貴生川から彦根まで乗ることになりました
さらに途中に八日市線、多賀線を支線もあるのでそこで降りて撮影したので結構時間がかかりました
結果的に本来の予定だった草津線より長時間になりました、まあ撮りたい車両が一通り撮れたので良かったです

信楽高原鉄道撮影~貴生川駅にて

2013-09-26 22:01:33 | 鉄道(近畿ローカル鉄道)
貴生川駅に来た際、信楽高原鉄道のホームに止まっていたのを撮りました



SKR310形、SKR311、 開業25周年記念ラッピング


信楽高原鉄道は先日の台風の影響で、貴生川~紫香楽宮跡間の橋が流され運休状態になってます
現在、バスで代行運転されているようですがSKR311車両は車庫にも帰れず貴生川駅に放置状態になってます
せっかく開業25周年でいろいろイベント等が予定されていたようですが残念な結果です
また復旧したら撮りに行きたいです

キヤ141、草津線撮影~貴生川駅付近にて

2013-09-26 21:51:05 | 鉄道(JR西日本_近畿圏)
今日、草津線の方に撮影に行きました
目的は今日、草津線をJR西日本の検測車キヤ141系、通称『ドクターWEST』が走るので行きました
ついでに撮れるときに京都所属の113系も撮っておこうかと
撮影場所は、貴生川駅付近の貴生川~三雲間のカーブで撮りました



キヤ141系、キクヤ141-1+キヤ141-1
これは初撮影です、気動車なのでどこへでも走れるようですしJR西日本以外にもJR九州やJR四国、他の第三セクター路線と数広く走ってるようです



113系L12編成、深緑色



113系L14編成、体質改善色



113系C5編成、深緑色


湘南色の113系を期待しましたが、残念ながら見かけることは出来ませんでした
キヤ141を撮影後、ついでにということで近江鉄道の撮影に行きました

大阪市営地下鉄御堂筋線撮影~桃山台駅にて

2013-09-23 18:29:26 | 鉄道(市営地下鉄等)
南海高野線の撮影後、帰路で御堂筋線の桃山台駅でちょっと撮影しました
いつもは西中島南方駅で撮るのですが、今回は気分転換で桃山台駅です
西中島南方駅より桃山台駅のほうが全体図が撮りやすいですね、それに被りが起きにくいです
ただ新大阪折り返しが来ないので撮れる数は少なくなりますが…

出来ればまだ撮ってない車両を撮りたかったですが、残念ながらこの時は走ってなかったようです



大阪市営21000系21914F



北大阪急行8000系8904F、更新車両です


新型車どころか10系すら来ませんでした…
まあまた機会があれば撮りに行こう

南海高野線撮影~橋本駅付近にて_13/09/23

2013-09-23 18:22:29 | 鉄道(南海電気鉄道)
今日、南海の高野線を撮影に行きました
今回は橋本駅以南の山岳路線を走るズームカーを撮りたかったので、橋本~紀伊清水間の通称清水カーブで撮りました
場所は橋本駅からやや歩き、紀ノ川を渡った先にあります、20分弱です
この場所は午後過ぎから順光で撮れます、それまでは正面しか日が当たりません



2200系2258F、観光列車『天空』、橋本~極楽橋間を走る全席指定の観光列車です
1日2往復、ダイヤ改正後は3往復になるようです
後方は2300系2352Fでこちらは自由席なので、指定席券は不要です



2300系2351F、普通専用車両です、2300系は橋本~極楽橋間専用車両です



2300系2353F+2354F、4両編成の普通です



30000系30004F、特急『こうや』



31000系31002F、特急『こうや』



2000系2185F+2184F、4両編成の普通です


今日は休日ダイヤなので特急の30000系31000系や普通の2300系はフル運用でした
これから秋に向かうのでさらに観光客が増えるだろうから、これからもフル運用は続くでしょうね