80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

彩(いろどり)撮影~中央西線釜戸付近にて_14/10/27

2014-10-31 09:18:51 | 鉄道(JR東日本_関東以外)
美濃太田で高山本線を撮った後、中央本線方面に向かいました
この日の目的は、長野方面からやってきていたJR東日本のジョイフルトレイン『彩(いろどり)』です
この車両をいつか撮りたいと思ってましたが、長野まで行くのも億劫なので名古屋近辺に来たら撮ろうと思ってました
そして今回、休みの日にやってきたので撮りに行くことにしました

撮影場所はあまり詳しくないので、そこそこ撮影ポイントが多そうな瑞浪~釜戸間で撮ることにしました
ただ天気も微妙で、他に同業者もいなかったので少々迷いました



485系N201編成、ジョイフルトレイン『彩(いろどり)』
特徴的な先頭車の列車です、こちら側はピンクのアクセントがありますが、反対側は紫色です(そのためドラゴンボールのフリーザみたな顔になってます)
この特徴的なのもあって一度撮っておきたいと思ってました
ただこの日は天候が良くなく、この時も小雨交じりでした…直後に晴れてきたのは勿体無かったです


この日はこれが目的だったので、これを撮った後大阪まで戻りました

高山本線撮影~美濃太田付近にて_14/10/27

2014-10-30 22:17:39 | 鉄道(JR東海)
この日は休みだったので、ちょっと遠出をして岐阜方面に行ってました
まず高山本線で今後引退が予想される車両を目的に撮りに行きました
撮影場所は美濃太田~坂祝間の有名撮影地で撮りました



キハ48-6811+キハ48-5806+キハ48-?+キハ48-?、普通美濃太田行き
まず撮った車両です、キハ48は優先順位はまだ低いのかな…



キハ40-6308+キハ47-6003+キハ47-5001+キハ40-6304+キハ48-6806+キハ48-5810、回送
朝ラッシュにあるキハ6連回送です、これをまず撮りたかったです、また今回狙っていた東海キハ47のうち2両が撮れました



キハ47-6002+キハ47-5002、普通美濃太田行き
また撮れましたキハ47の2連です、キハ47単独も撮っておきたかったです



キハ47-6001+キハ48-5513+キハ48-6517+キハ48-5508、普通美濃太田行き
これにはキハ47が1両だけ組み込まれていました、事前に調べた運用だとこれはキハ47の4連になるとのことですが、今回はそうでもなかったようです残念です



キハ85系、特急『ひだ5号+25号』
名古屋発のひだ5号と大阪発のひだ25号の併結列車です、普段3両くらいしか見ないので9両の長編成だと見ごたえありますね



キハ11-122+103、普通岐阜行き
キハ11も鋼製車は引退候補のようなので、スルーせずに撮っておかねば…


この辺まで撮って次の目的地へ移動しました

阪急京都線撮影~南茨木付近にて_14/10/24

2014-10-29 21:13:54 | 鉄道(阪急電鉄京都線)
サントリーカーブでの撮影後、戻る途中で阪急京都線の撮影に行きました
場所は南茨木~茨木市間の踏切です
当初は気楽に何本か撮ろうって気持ちでしたが、後から続々と同業者がやってきました
どうやら試運転があるようなので結局長居しました



1300系1302F、準急梅田行き
阪急京都線で一番新しい1302Fです、初めて撮りました



7000系7009F、試運転
阪急神戸線の7009Fです、この編成は更新工事されているのですがあまり従来車と変化が無いですね



7300系7305F、試運転
先日更新工事が完了した7305Fです、こちらは結構気合入れて更新されてるようです
顔もですが足回しもいじってるようです


この日はこの試運転2本撮った後帰宅しました

JR京都線貨物撮影~サントリーカーブにて_14/10/24

2014-10-28 21:31:45 | 鉄道(JR貨物_EF510等交直流機)
先日のサントリーカーブでの撮影での続きです、今回は貨物です



EF81-726、3092レ
代走EF81です、この時間は逆光ですね、代走が続いている間にまた撮っておきたいです



EF210-13、1070レ
この日で一番光線が良さ気だった貨物です



EF510-5、配6551レ
数少ない関西日中のEF81の6551レですが、この日はEF510が代走していました、やや残念です


この日のめぼしいのは以上です

天理臨復路撮影~京都駅にて_14/10/27

2014-10-27 22:31:56 | 鉄道(客車寝台列車)
また順番が前後しますが、旬のネタなので先にアップします
今日、休みだったので一日遠出をしていたのですが、帰る際に先日やってきた天理臨の復路を京都駅で撮影しました



EF81-106牽引、天理臨
まずは宮原方面からきた天理臨です、往路で言えば2本目、先日上淀で撮影したものです
思っていたより前目で停車したので微妙に撮影が厳しかったです、対面ホームの先頭部分で交代で撮影になりました
停車時間が長めだったので助かりました


その後、2本目も撮るため待ちました



DD51-1191牽引、天理臨
こちらは直接、奈良方面の天理へ向かったものです
こちらは無理なく撮れました、ただDD51の切り離しが早いのでその時間だけが勝負でした


そして撮影が一段落したので、大阪方面へのホームへ



EF81-108牽引、天理臨
DD51が切り離され、ここから先を牽引するEF81が連結されていました
京都駅内ホームからはEF81を先頭に対面では撮れなかったのですが、これはこれで貴重な絵ですね
関西の駅にブルートレインは今後あるかどうか…


ここまで撮って帰宅しました