satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

サツマイモとササゲの植え付け

2024年05月14日 | 家庭菜園

13日(日)GW終わってから朝晩は少し寒いようです。

サツマイモの植え付け準備と残っていたスナップエンドウを片付けました。

種まきしたササゲと宇宙朝顔の芽も出てきました。

前日突然ですが近くに来たからと甥夫婦が家族でプレゼントを持ってきてくれました。

玉ねぎとスナップエンドウを甥の孫と一緒に収穫してお土産に渡しました。

 

昨日は一日雨で耕した畑も水が入ったので今日はサツマイモとササゲの植え付けです。

 

サツマイモは一年目は良く出来たのですが昨年は売れ残っていた最後の一束を植えたせいか、出来が良くなかったので今年は根が出ている弦を仮植えして伸びた弦を切って植え付けしました。

まだ根がないので萎れていますがどうなるかしら?

ササゲも定植しました。

地主さんからサボテンの花が咲いたからと呼んでいただきました。

まだこれから咲くサボテンも沢山あるので楽しみです。

雨の日の我が家の小さな庭にも夏が来ました。

白い花オルレア青い花チドリソウ、ニゲラ赤い花はビロードソウです。


アマサギが飛ぶ

2024年05月13日 | 田んぼの鳥達

11日(土)いつもの公園を覗けば駐車場は賑やかです。

レンタカーも何台か見受けられます。

あら~❗BBQ広場は若者グループで大にぎわいでした。

P森を回りましたが知り合いのCMさんは見付からず鳥も鳴くのはカラスばかりです。

通路に白い花、見上げればエゴノキです。

沢山実が付けばヤマガラが喜ぶでしょう。😊

公園は帰りの出口渋滞が予測されるので田んぼに移動しました。

O田んぼでアマサギがいたCからBへと回りましたが、アマサギは見付からずにAに行く途中でアマサギ2羽が見付かりました。

たまたま通りかかった、ここでは初めて見ました。(*^▽^)/

 

 

 

しばらく動きがないのでAの田んぼを回り戻って来たら隣の田んぼに動いていました。

 

 

アマサギ2羽思わぬ場所で見られて良かったです。


再度カワセミに

2024年05月11日 | 野鳥

10日、前日に午後から行って失敗したので朝からH公園に出かけました。

 

 

入り口の歌壇のネモフィラは見頃を過ぎていましたが、畑のネモフィラはまだ綺麗です。

 

朝はカメラと鳥撮りの先輩もいらしゃったので久しぶりにお話しも出来ました。

カワセミもポピーの背景で撮れました。

 

ネモフィラを見ていて見逃しましたが南の池に飛んで行ったと聞いて見に行きました。

木の陰にそっと止まっています。

飛び出して寅ロープに止まりました。

そこですか。(笑)

 

 

 

 

見たかったポピーとカワセミです。

 

餌を持って飛んでいきました。

早い動きには追いつきませんが、出かけて良かったです。

お世話になったH公園の皆さんありがとうございました。


カワセミに会いたくて

2024年05月09日 | 埼玉県

 GWも終わりました。

雨や強風で出かけられない間に公園も賑わっていた夏鳥がいなくなったようです。

今朝も雨でしたが午後から晴れたので久しぶりにH公園に出かけました。

チューリップは終わりネモフィラも見ごろは過ぎてバラの季節です。

今週末は中央区もバラ祭りです。

池の畔の花壇には真っ赤なポピーです。

 

お目当てはカワセミですが池での待ち時間はアオサギが遊んでくれました。

 

フレンドリーなアオサギは散歩の人が3mまで近づいても逃げません。

2時間半見ていましたが帰る時も同じ場所で佇んでいました。

 

アオサギを見ていて2時間、気が付いたら奥の止まり木にカワセミが登場していました。

 

 

慌ててポピーが背景になるところに動いたのですが逆光で証拠だけになりました。(´;ω;`)ウッ…

待っている間に桜の木にはオナガが来ました。

桜の木も葉が多いので見えたのは枝被りです。

風が冷たいので陽があたるところで待っていましたがカワセミは1度だけでした。

 

 

 


ムナグロも来た♪

2024年05月04日 | 田んぼの鳥達

 昨日はGW後半が始まりました。

公園は混雑していそうなので前日の田んぼにアマサギを探しに行きました。

前日いた場所には見つかりません。

バイクで廻り見つけたのは1羽でした。

見つけたので止まったら鳥友が追いかけて来てくれました。

「向こうにムナグロの群れがいます。」と嬉しい情報を頂きアマサギは後にしてムナグロに向いました。

沢山のムナグロがいました。

隣の田んぼではトラクターが作動中でものんびりしているようでしたが、突然飛び出しました。

遠くに行かずに隣の田んぼに降りました。

 

水のある田んぼでは水浴びを始めるムナグロたちです。

ムナグロが分散したので鳥友とアマサギを見に戻りました。

途中の田の畔に黒い影が見えたので近づけばキジ♂2羽です。

一瞬の戦闘態勢、その後は2羽が何事もなく畔を歩いて田んぼに降りていきました。

最近の田んぼではキジがよく見られます。

昨日はアマサギを見ていたらキジ♀が出てきました。

田んぼの通路では散歩の人が来て道路を歩いていたキジは慌てて飛びました。

距離1mで慌てたキジでした。

鳥友さんありがとうございました。今季初見のムナグロが撮れました。

田んぼは日陰がなくて暑いけれど楽しみな季節が来ました。

 


A公園夏の花&田んぼのアマサギ

2024年05月03日 | A公園

 2日(木)午前中歯科医に行き午後はA公園に行きました。

公園のCMさんたちが駐車場に集まっていたので様子をお聞きすれば赤色ツツドリとキビタキがいると教えて頂き森の中を歩きましたが見つからずに「あっちに飛んだ。」とすれ違いでした。

公園の中は夏の花が咲きだしました。

通路に落ちている白い花に上を見上げればニセアカシアです。

池にはスイレンも咲き始めました。

森の中は群生しているチョウジソウさわやかな白い花と青い花の競演でした。

キビタキもツツドリも見つからなく歩いていたら鳥友さんからO田んぼにアマサギがいると連絡を頂き田んぼに行きました。

トラクターを追う2羽のアマサギです。

田植えの季節のお馴染み風景です。

沢山食べたのか飛んでいき畔で休憩に入りました。

情報をくださった鳥友さん、ありがとうございました。

 


M田んぼにアマサギが来た!

2024年04月30日 | 田んぼの鳥達

 29日(月)昭和の日、前日M田んぼにシマアジとセイタカシギがきていると情報を頂いたのですが都内の公園に出かけていたのでまだいるかな?と橋を渡りました。

橋の上からカメラマンさんが何人か並んでいるのが見えて田んぼに行きました。

A公園の皆さんがいらっしゃるのですがカメラを構えないで田んぼの中を見ています。

「あら~!もういないのかしら?」見渡しても見つからないのでお聞きしたら田んぼの隅にいるのを教えてくださいました。

シマアジペアは遠いし動かないし少しだけ動いパタパタしてくれましたがまた田んぼの隅で落ち着いてしまいました。

セイタカシギはいなくなったと聞きましたが、アマサギが来ていると教えてくださったのでアマサギ探しに田んぼを廻りました。

日向でのんびり派手な羽色はキジです。

田んぼにキジは座り込んで動かないのでアマサギ探しに走ります。

グランドにもキジです。見つけたら遠ざかっていきました。

アマサギはトラクターの近くで畔を歩いています。

トラクターに絡むアマサギを見ると一番に思い出すYさん「地元の田んぼに今年もアマサギが来ましたよ。」そっと語りかけました。

 

早い田植えが始まりアマサギもこれからですね。

おまけで空にはチョウゲンボウが来ました。

 

今日は雨、夏野菜の苗が根付くには恵の雨になるでしょう。

 

 

 


ササゴイ営巣準備中

2024年04月29日 | お出かけ

 28日(日)珍鳥が見たくて電車で都内の公園に行きました。

何度か来たことがあるので、いそうな場所を目指して歩いていたらCMさんが見つかりました。

「ミゾゴイはここですか?」とお尋ねしたら「ポイントはもう少し奥の方です。」と教えていただいてポイントに着きました。10名ほどが探しながら歩いています。

お聞きすれば「昨日までは居たのですが、今朝から見た方がいないです。でも抜けたとは聞いてないので探しています。」と残念な情報です。

日陰でしばらく待っても見つからないので持ってきたパンと自販機でコーヒーを買ってお昼にしました。

 

池にはコウホネの花が咲いています。

K自然公園では黄色だけでしたがここには初めて見る紅コウホネもありました。

珍鳥はご縁がなかったので始めにCMさんがいたポイントに戻りササゴイを待ちました。

バンが仲良くと思ったら、いきなり踏みつけています。

踏みつけられたバンは、すぐに逃げていきました。

ササゴイは巣作り中らしく小枝をもって木の上に飛んでいきます。

 

この池には毎年ササゴイが営巣するそうですが雛の誕生が待たれます。

珍鳥は空振りでしたが思いがけずにササゴイが見られたので電車でお出かけした価値ありでした。

 


田んぼにも夏が来ます。

2024年04月28日 | 田んぼの鳥達

 27日(土)GW始まりました。

午前中は昨日ホームセンターで買った夏野菜の苗を植え付けました。

サツマイモのツルはしばらく水に付けて根が出始めたら植えます。

午後からは混雑する公園は避けてO田んぼに行きました。

もう葦原でオオヨシキリの声が聞こえます。

数は少ないので控えめな鳴き声、この声を聴くと夏が来るのを実感します。

農家さんは田植えの準備で代搔きが始まりました。

アマサギが見られるかと期待しましたが、まだ白いサギばかりでした。

田んぼではコチドリが飛びます。

猛禽の来る電柱に止まっていたのはトビでした。

今季初見のオオヨシキリが見られたので短時間のウオーキングでしたが雲行きが怪しくなり帰ってきました。

 


エナガ団子とオオルリ

2024年04月27日 | A公園

26日(金)午前中に夏野菜の苗と肥料を買いにホームセンターに行きました。

欲しかった苗は種類も多く揃っていたので昨年は探すのに苦労したサツマイモも買ってきました。

午後から植え付けをするつもりでしたが夏日で暑いので植え付けは止めてA公園に出かけました。

まずはP森でバイクを止めたら鳥友さんから「エナガ団子が見られる。」と嬉しい情報を頂きました。

前日はバラけた後でしたがCMさんが集まって撮影中でした。

2家族が一緒になっていて団子というより塊です。

2家族合体は初めて見ました。

高い木の上隙間から覗くのですが場所を替えても首が痛くなるばかりです。

うろうろと場所を探していたら「K森でオオルリが出ています。」と教えていただき鳥友さんと一緒に移動しました。

綺麗な青色は出ませんが前回よりはよく見える場所に止まってくれました。

飛ぶたびにあっちこっちと皆さんと一緒に移動してのオオルリ撮影でした。

お世話になったCMさんありがとうございました。