satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

今年の最後はタゲリで

2022年12月30日 | 田んぼの鳥達

 いよいよ明日は大晦日、大掃除も適当に手抜きで終了、午後からはお天気も良く風も無いので朝からタゲリ情報を頂いた川向うに出掛けました。

土手を降りたら飛んでいるタゲリを発見、カメラは間に合わないのでバイクを停めてどこに降りるか見ていました。

田んぼに降りましたが近くには寄れません。

 

 

飛んでいたので見つけられましたが、田んぼに居ると判らなかったでしょう。

カラスが来て又飛び出しました。

次は川沿いのグランドに降りました。

今日は目的だった冬の貴婦人、タゲリが撮れたので風が出る前に帰って来ました。

今年は今日で鳥撮り納めです。

いつも見て下さる先輩やお友達に感謝しています。

拙いブログにお付き合い頂き有難うございました。

皆様どうぞ良いお年をお迎えください。

 

 

 

 


ノスリが居た、今季初見はシロハラ

2022年12月29日 | 田んぼの鳥達

 28日(水)太平洋側は穏やかな晴天が続いています。夫が用事で出かけたので橋を渡って川向うに出掛けました。

昨日はタゲリや珍しいコチョウゲンボウもいたそうですが、見つかりません。

田んぼを歩いても鳩、スズメ、カラスが群がって飛び出したり降りたりと繰り返しているばかりです。

暖かいので何かいないかと田んぼに中を探して歩いていたらカラスに追いかけられている猛禽?トビでした。

 

近くに来ないで消えて行きました。

「あっ!タゲリが飛んで行く」1羽だけです。

カメラではどこに行くのか見えなくなるので行き先を見ていましたが、降りた場所は土手があって良く見えません。

昨日は群れが居たと聞いていたので、他にも仲間がいるかと思い見失った場所まで行きましたが見つけられません。

遠くの電柱に鳥影が、さっき見たトビ?と思いながら近づけば飛び出したのはノスリでした。

川向うでノスリが見られたのでいつもの公園に戻りました。

青い鳥を待っていましたが気配なし、何か飛んできました。

今季初見のシロハラです。

いるとは聞いていましたが、やっと見られました。

下に降りている姿を見ることが多いシロハラですが木どまりは新鮮な感じでした。

お目当ては外れでしたが沢山歩けたので帰って来ました。

 

 

 


ニシオジロビタキに会いに

2022年12月27日 | 公園の野鳥

 ニシオジロビタキが来ていると情報を頂いて行ってきました。

広い公園ですが場所も教えて頂いたので迷わずにポイントに着けました。

近くに行けばCMさんがいらっしゃるので判りやすいです。

でもお目当てのニシオジロビタキは待っていても見当たりません。

そのうちに一人が移動を始めたので着いて行ったら「あっちに出ている。」と連絡が入ったと教えて下さいました。

やっと見られました。

落ち着かないで林の中を飛び回り見えなくなってしまいました。

以前に一度来たことがありましたが、工事中で歩けなかったので見晴らしの良い山の上まで歩いて見ました。

雪山が東は男体山から始まり西の富士山まで良く見えて景色は素晴らしいかったです。

初めの場所に戻りましたがニシオジロビタキは行方不明のままなので池の周りを歩きました。

ミコアイサも居たそうですが今日は見つかりません。

CMさんも帰り始めました。

折角来たのでもう少しと思い、先ほどの山の下に向かったらCMさんが見えます。

カメラを構えているのでお目当ても登場しているようです。

 

木の中を飛び回るので影が出てしまいましたが、可愛いニシオジロビタキに会えました。

池を見ながら帰り道、白く見えるのはオオタカでした。

お尻だけですがこれもオオタカです。

回り込んだら睨まれました。

沢山の水鳥が居ますがオオタカもいる公園でした。

午後は歯科医なので早めに帰ってきましたが、お昼に近くなったので久しぶりにくら寿司でお昼にしました。

先週火曜日に定期健診で行って歯肉炎の治療をして頂きましたが、翌日から腫れが酷くなり土曜日までおかゆで暮らしていました。

やっとご飯が食べられるようになり廻るお寿司が美味しかったです。

歯科医院も今年は今日で終了、年明け一番で予約を入れて頂き帰って来ました。

硬いものは無理ですが食べられるだけでハッピーです。

 


寒空の猛禽

2022年12月24日 | 田んぼの鳥達

 全国的に大雪になっていて被害も出ています。

関東地方は申し訳ないほど良いお天気なので、洗濯機3回して干して良く乾きました。

午後は田んぼに出掛けましたが寒い~!

 

雲が多くて陽が陰ると寒いです。

土手を上がったらホバリングしているチョウゲンボウが見えましたがカメラを出している間に昆虫を掴んで

頭の上を飛んで行きました。

飛びながら食べたのか?

でもその後は姿も見えないので土手を降りて田んぼを歩きました。

飛んで行ったのはミサゴかと間違いましたがオオタカでした。

いつもお世話になる鳥撮りの先輩がオオタカと教えて下さいました。

ありがとうございます。

B~Aの田んぼに周りました。

バイクで走っても鳥影無しなので帰ろうと思ったらチョウゲンボウを発見です。

慌ててバイクを停めたら久しぶりに鳥友さんともお会い出来ましたがチョウゲンボウは飛び去った後でした。

トリミングで証拠だけですが今日の猛禽でした。

久しぶりに鳥友さんにお会い出来て嬉しかったです。

情報をいつもありがとうございます。

 

 


チョウゲンボウを探して田んぼに

2022年12月21日 | 田んぼの鳥達

 20日(火)午前中は歯科医、定期健診でしたが歯肉炎の治療をして頂き来週も診察になりました。

お天気は良いのですが午後は森に行く元気もなく田んぼに出掛けました。

見たかったのはチョウゲンボウ、猛禽に会えば元気が貰えそうで探しました。

鳥影は少なくて初めの田んぼではモズでした。

昆虫を獲っていました。

次の田んぼでは遠くに鳥影が見えました。

近くに行く前に飛び出しましたがチョウゲンボウです。

田んぼの電線にはタヒバリと鳩が休憩中でした。

青空を獲物を持ってトビが飛びます。

ミサゴじゃなくて残念でしたが、トビが魚を持って飛ぶのは初めて見ました。

葦の間を歩いていたら飛んでいるタゲリらしき影、かすかに翼の先が白く見えましたが逆光でシルエットです。

田んぼの空が見える場所に出たらどこかに降りて消えていました。

がっかりでしたが、見渡せばチョウゲンボウが電柱に止まっていました。

やっと捜していた顔が見られました。

飛び出しは間に合いませんでしたが、いつもの電柱に戻って来て楽しみが出来ました。

 

 

 

 


DMGPでミコアイサ

2022年12月18日 | 水辺の鳥

 昨日は雨が降りそうな寒い日で一日暖房をつけて家に居たら1000歩、家事は歩きが少ないです。(´;ω;`)ウゥゥ

今日はミコアイサが近くで見られると情報を頂いてお天気が良いので午後から出かけました。

遠くの駐輪場に停めてS湖の鳥たちを見ながら歩きました。

岸の近くにいるのはオオバンの集団カンムリカイツブリは首の白さでいるのが判りますが遠いです。

鴨の集団は遠くて種類も判りませんが沢山います。

土手を越えて池まで行きましたが見まわしてもミコアイサが見えません。

池を一周するつもりで半分歩いたところで公園の常連さんにお会い出来て様子を伺えば「このあたりに居れば出て来ますよ。」

との事なので水面の見える場所で待っていたらペアで登場でした。

対岸に近い所で遠いです。

もう少し近くに行きたいと歩いていたらパタパタが見えました。

 

 

飛び出しましたが、お腹は白くてオスもメスも同じようですね。

 

飛ぶ時は突然飛び出したので背景がうるさくてボケですが証拠です。( ´艸`)

結局近くでは撮れませんでしたが、久しぶりのミコアイサでした。

 

 

鳥友さん、ありがとうございました。

 

 

 

 


初見のヒメハジロ

2022年12月13日 | 野鳥

 鳥友さんから珍鳥情報を頂いていたのですが、土日は避けて月曜日にまだいると聞いたので行って来ました。

都内を電車に乗るのは久しぶり、通勤ラッシュが終わった9時過ぎに乗ったら座れました。

車内でマスクをしていない女性がいましたが空いているので皆さん静かでした。

乗り換え2回、目的地の駅は初めて降りる駅で出口を出たけれど駅前は高いビルばかりです。

多摩川の土手なら見えるかと思ったのですが何も見えません。

人ごみは避けてビルの外れに出たら川にかかる鉄橋が見えて一安心、そちらに向かって歩きました。

土手の近くに来たら帰ってくるCMさんが見えるので「今日は居ないのかしら?」と不安になりましたが土手に上がれば沢山のCMさんが見えます。

白黒で分かりやすいヒメハジロはすぐに確認出来ました。

世界一美しいと言われるヒメハジロは陽が当たるとタマムシ色に輝きます。

沢山のオオバンの中で一緒に泳いでいました。

世界一美しい鴨も正面顔はちょっとおまぬけ顔ですね。

おまけは猛禽でした。

飛んできて対岸に降りました。オオタカ?ハイタカ?

獲物が置いてあって延々と食べていました。

カラスに追われて飛んでいる時は何か判らなかったのですが帰って来て見たらミサゴでした。

ヒメハジロの動きにつれて上流から下流に歩き回って気が付けば8000歩でした。

現地滞在は3時間、電車がすいているうちに帰って来ました。

鳥友さん、情報をありがとうございました。

 

 


晴れた日は田んぼに

2022年12月11日 | 田んぼの鳥達

 10日(土)冬晴れです。

午前中は畑の作業でしたが、午後からは土日の公園は避けてO田んぼに出掛けました。

一時見つからなかったタゲリが戻って来てました。

広い田んぼですが何故か同じ田んぼに戻って来ます。

お昼から寝てばかりでいつエサ取りをするのかしら?

1時間ウオーキングをしましたが、まだ寝ていました。

 

時々目は開けるのですが半分埋まった状態で動きません。

農家の柿の木にモズです。

空に猛禽と思ったのですがトビでした。

悠々と輪を描いて消えました。

遠くにかすかに鳥影を見つけて近づけばチョウゲンボウです。

逆光でしたが+2で何とか顔が見えました。

飛び出しは逃しましたがホバリングしないで消えました。


ツグミ、シメも来た。

2022年12月10日 | A公園

 9日(金)今週はお天気も優れなくて久しぶりのA公園でした。

先ずは水路からいつものジョウビタキが居てくれました。

 

 

 

おじょうさん、綺麗なスカートですね

コガモは沢山いましたが他には見つけられずにK森に移動しました。

ルリビタキの♀も来ていると聞いて期待して行きましたが残念ながら♂も♀もあえませんでした。

歩いて見れば可愛いエナガが飛び回っていました。

頭の白い子もいると聞いて探しましたが動きが速くて見つけられません。

まん丸で可愛いエナガ白かったらもっと可愛いのですが。

それでも好きなエナガが撮れて嬉しいです。

水場にシメが来ました。

通路から見える高い木にツグミも来ました。

ツグミは今季初でした。

ルリビタキを探して3周周ったので帰りにもう一度と歩いていたらCMさんが集まっています。

早速混ぜて頂きアオゲラでした。

あまり動かないで止まっているので、よそ見していたら高い木の上に飛んでしまいました。

おまけで撮れたアオゲラでした。

公園の常連さんのお陰でした。ありがとうございました。


洗面所の棚作り

2022年12月08日 | 木工

 今日も良いお天気で鳥撮り日和ですが、先日から作り始めた洗面所の棚の仕上げでした。

先月末に偶々食品を買いに行ったイオンでブラックフライデーの商品に洗濯機が台数限定になっていました。

洗濯機は壊れていませんでしたが、そろそろ壊れるかも?と思いこの際買いましょうと夫と意見が合致して

洗濯機を買ったのですが、今まで使っていたものより容量の大きいものに買い替えたので今まで使っていた洗濯機上の物置が使えなくなってしまいました。

壁に棚を作ればと簡単に考えて棚板を買って来てペンキを塗って壁に取り付けたのですが石膏ボードの壁はネジが効かなくて

洗濯機の振動で外れてしまいました。失敗!

ホームセンターに行ったら石膏ボードの上に貼るラワンの合板が売っていました。

1枚が1畳なので長さをカットして頂きましたが横幅があるので軽自動車に乗せるにはギリギリでした。

 

残っていた壁紙を貼りました。

初めに落ちた棚は短くして下の段に使いました。

今日もホームセンターで上の棚板を買って来てサイズを計ってカットしてペンキ塗りでした。

100均のタイル風シールで壁紙が違うところをごまかしです。(笑)

材料費5000円でしたが既製品にはない我が家サイズが出来ました。

夫には木材運びで活躍して貰いました。

雨の日もスズメ食堂賑わっていました。

庭のイチゴの木は実が赤くなる時期に花が咲きます。

今朝はジョウビタキ♂が来ましたがカメラが間に合いませんでした。

大掃除もボチボチはじめました。

12月は何かと忙しないです。