satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

サツマイモとササゲの植え付け

2024年05月14日 | 家庭菜園

13日(日)GW終わってから朝晩は少し寒いようです。

サツマイモの植え付け準備と残っていたスナップエンドウを片付けました。

種まきしたササゲと宇宙朝顔の芽も出てきました。

前日突然ですが近くに来たからと甥夫婦が家族でプレゼントを持ってきてくれました。

玉ねぎとスナップエンドウを甥の孫と一緒に収穫してお土産に渡しました。

 

昨日は一日雨で耕した畑も水が入ったので今日はサツマイモとササゲの植え付けです。

 

サツマイモは一年目は良く出来たのですが昨年は売れ残っていた最後の一束を植えたせいか、出来が良くなかったので今年は根が出ている弦を仮植えして伸びた弦を切って植え付けしました。

まだ根がないので萎れていますがどうなるかしら?

ササゲも定植しました。

地主さんからサボテンの花が咲いたからと呼んでいただきました。

まだこれから咲くサボテンも沢山あるので楽しみです。

雨の日の我が家の小さな庭にも夏が来ました。

白い花オルレア青い花チドリソウ、ニゲラ赤い花はビロードソウです。