飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

各種ネット世論調査-小沢民主党代表選出馬に際して-

2010-08-28 16:05:29 | 小沢 一郎

ネット世論調査の真実!!


 偏向メディアの監視を、みんなで強めよう!!


【転載開始】新聞・テレビについての1千人アンケート(5.民主党代表選編)
制作:報道オンブズマン日本(一部転載)

回答合計:590

問1
新聞は公正で正確な報道記事を掲載していると思いますか。

・思わない 581票 98.5%
・思う 5票 0.8%
・わからない 4票 0.7%

 

問7
あなたは現在の管内閣を支持しますか

・支持しない 578票 98.0%
・支持する 7票 1.2%
・わからない 5票 0.8%

 

問11
8月26日に民主党の小沢氏が代表選に出る事を意思表示しました。
あなたは小沢氏を支持しますか

・支持する 574票 97.3%
・支持しない 10票 1.7%
・わからない 6票 1.0%

→全部を見る【転載終了】


その他のネット世論調査



竹原阿久根市長にフォーカス!⑧

2010-08-28 12:20:13 | 竹原信一元市長

専決有効!!
快挙である!痛快である!
しかも。当然至極である!!
民意は手続きに優先する、
議会に潰されるなら、首長は選挙公約を実現できるはずがない!!


 又、リコールもあるわけだし、不信任もあるわけだから、バランスは取れている。専決が議会不承認でも有効との総務省見解は納得できる。

Lcl1008251205003p1


 それにしても、市議会ははっきり言って、ずるい。不信任を出さず、リコール運動に血道を上げるのは、議会解散が怖いからだ。自分の首だけ守って、相手を非難する。これほど卑怯な手はない。


 これだけ観ても、竹原阿久根市長が正しいか、議会が正しいか、概ね見当が付く。その市長を一方的に叩くマスコミが、どこか可笑しいと考えるのが正常人の考えである。



【転載開始】2010/08/28 (土) 首長に朗報--「公約は実現できる」

 「専決が議決に優先する」この事を知っていたのは、おそらく総務省官僚など、ごく一部の者だけだった。
総務省は隠してきたのではなく「聞かれなかったから発表しなかった」
伊藤知事も教えてはくれなかった。(阿久根出身の人なのに冷たい!)

日本中の首長で「議会があって良かった」などと思っている人はいない。居るとすれば、最初から公約を実現する気持ちの無い奴だ。
「専決優先」を発見した事は公約を達成しようとする全国の首長にとって朗報である。 しかし、これを利用した時に強烈に非難するのが「御用マスコミ」だ。議員達を煽り「市政の混乱」を捏造する。
御用マスコミに嫌われてもやりとげる覚悟が必要だ。

それにしても、なぜ記者クラブ系列の御用マスコミがマヌケ顔の鹿児島大学教授だけを利用して「専決優先」を強烈に嫌うのか。首長の公約実現を妨害しようとするのか。何か意図があるのだろう。【転載終了】


【転載開始】ブログ市長「専決が優先するはず」議会で19件承認求める 25日議会招集

2010.8.25 09:01

鹿児島県阿久根市の臨時市議会で発言する竹原信一市長=25日午前鹿児島県阿久根市の臨時市議会で発言する竹原信一市長=25日午前

 鹿児島県阿久根市の臨時市議会が25日招集される。竹原信一市長が繰り返してきた専決処分の承認・不承認が最大の焦点だが、竹原市長は「『専決が議会に優先する』と聞いた」としており、不承認となっても専決処分の効力を主張する構え。市長と議会で多数を占める反市長派市議との対立は解消されそうにない。

 臨時議会は25、26日の2日間の予定。初日は午前10時に始まり、市側が仙波敏郎氏の副市長選任や、職員ボーナスの半減、補正予算案など19件の専決処分を報告する。

 市議16人中12人を占める反市長派は、専決処分の大半を「不承認」とする見通し。さらに職員ボーナスを元に戻すための職員給与条例改正案や、通年議会を可能とする市議会定例会条例改正案を議員提案する。

 数では劣勢の竹原市長だが、23日の鹿児島県庁での記者会見では「議会で不承認となったら専決処分が無効になると思っていたが、『専決が議会に優先する』と聞き、開かない理由がなくなった」と話している。

竹原市長が決定した専決処分一覧

・公共の場での花火を禁止する花火規制条例

・市長の期末手当半減

・市議の期末手当半減

・職員の期末手当7割削減(ボーナス全体では半減)

・議員報酬の日当化(日額1万円)

・住民票交付など手数料を1件300円から200円に引き下げ

・法人市民税、固定資産税の税率引き下げ

・副市長に仙波敏郎氏を選任

・教育委員長や選管委員長らの報酬日当化(日額1万円)

・副市長給与の4割減

    そのほか、一般会計補正予算など計9件

               ◇

 【用語解説】専決処分

  地方自治法では、(1)議会が解散中などで成立しない(2)緊急を要し議会を招集する時間的余裕がない(3)議会が議決すべき事案を議決しない-などの場 合に、地方自治体の長が予算や条例などを決定できる。ただし次の議会で報告し、承認を求めなければならず、総務省によると、議会で不承認となっても決定事 項の効力は失われない。【転載終了】


菅首相より小沢新首相…サイト調査で圧倒8割!!

2010-08-28 11:53:13 | 小沢 一郎

当然だろう!!
反対しているのは、スッカラカン(菅)は与しやすいと
考えている『
霞ヶ関赤門倶楽部』の連中と
未だ、覚めやらぬ隷属少数派だ!!
それに偏向メディアに騙された洗脳大衆が続く・・・・


 スポニチアンケートは、真を付いている。まかり間違ってもメディアの云う、80%が小沢代表不支持、なんてことがあるもんか。メディアの偽情報作りは、困難と多大の努力を費やしているとの情報がある。ご苦労なこった。

Stt1008260059004p3


 「気弱な地上げ屋! このオレにまで・・マズゴミ・・だなんて言うな! どんなバクダン? そりゃ・・以前にも増したネガキャン張るだろうな。オザワ復権に反対80%・・なんて数字は・・作るのに苦労したよ。 ワイドショーで関西弁のオツムの弱そうなオトコがオザワの悪口言った直後に電話回して・・ノコノコ出て来るジイサン・バアサンに聞くわけだ。 あ~いま?・・テレビで言ってた悪いやつ? ゼッタイ反対! コレである程度数字は作れる。 街の声だなんて称して・・思いっきりネガキャン張ってくる・・。 日本人は・・他人の意見に流されやすいのが多いからな。 みんながこう言ってる・・だったら、ワタシもこうだ!ってタイプ。 簡単だよ。 でも・・・」



 真偽は兎も角、相当の神経と経費を要するに違いない。本当のことを言ったり、したりするのは有りの儘で良いが、捏造するにはあれこれ考えあぐねて大変だ。それをメディアは連日やっているわけだ。いつまで続くか見物である。


 しかし、小沢が政権を取れば、クロスオーナシップ(新聞・テレビを兼務すること)には、メスが入るだろうから、メディアも必死なのだろう。


 菅さんは、小沢さんが出馬決意してから、空元気が出てきた。スッカラカン(菅)の空元気だ。名うての『市民運動家』である。運動になれば、何であれ、水を得た魚になる。彼は運動家が性に合っている。


 似非市民運動家とたいして差異がない。『代表選に再選したら、1秒たりとも代表として、首相として本当に命を投げ出して......云々』と宣まわったそうであるが、この有頂天ぶりが可笑しい。今は何だということに、首をかしげる。そこに彼は一国の総理は相応しくなく、運動家に相応しい証左である。


 かつて、石田三成が西軍を率いて有頂天になった有様を彷彿する。彼は西軍を率いることが人生の全てであった。そして、破れた。それと同じだ。菅さんは、総理を兎も角占めることが目的であったのだから、その目的は辛くも達成した。あとは、文字通り、スッカラカンだ。


 その空隙を、『霞ヶ関赤門倶楽部』が付け入ってくる。その見方、かなり図星だろう。


<noscript><iframe src="http://as.sp.impact-ad.jp/hserver/SITE=BASEBALL/AREA=TEXT.KIJI/AAMSZ=550X10/OENCJP=SJIS" noresize scrolling=no hspace=0 vspace=0 frameborder=0 marginheight=0 marginwidth=0 width=550 height=10 allowTranspareeny="true"> </iframe> </noscript>
 
連合の古賀伸明会長との会談を終えた民主党の小沢前幹事長
連合の古賀伸明会長との会談を終えた民主党の小沢前幹事長
Photo By 共同

 民主党の小沢一郎前幹事長は、党代表選(9月1日告示、14日投開票)への出馬表明から一夜明けた27日、連合や医師会など支援組織回りをスタートさせ た。再選を目指す菅直人首相も都内の町工場を訪れるなど“景気回復”への前向き姿勢をアピールし、両陣営の票固めへの動きは激化。スポニチは公式サイト 「スポニチ・アネックス」で緊急アンケートを実施したところ、有権者からの支持では意外にも?小沢氏が圧倒的な強さをみせている。

 スポニチは26日の小沢氏の出馬表明を受け、同日午後4時からアンケートを実施。最終集計では一方的な結果が出た。

 1676人から回答があり、「菅首相と小沢氏のどちらが民主党代表(首相)としてふさわしいと思うか?」の問いに対しては、約80%にあたる1336人 が小沢氏。「小沢氏が立候補を表明したことについてどう思うか?」の問いでは約82%の1371人が「出馬した方が良い」とした。

 テレビなどは、小沢氏の「政治とカネ」問題を再び繰り返し伝えるなど“反小沢”報道も目立つが、有権者の反応はやや違っていた。ジャーナリストの江川紹 子氏は「メディアは小沢氏のダーティーなイメージを作り上げている。そんなイメージ先行報道に辟易(へきえき)した有権者が、積極的に意思を示した結果で は。知りたいのはこれからの日本をどうしたいのかという具体的な内容。政策論争を深めるような報道をしてほしい」と指摘する。

 また、政治評論家の浅川博忠氏は「消費税発言など菅氏の軽さぶりに有権者が見切りをつけた。その分、安定感と強い指導力がある小沢氏への期待感につな がったのでは」と分析。景気低迷や財政難を打開するためには、小沢氏の剛腕ぶりも「必要」と考えている人は少なくないようだ。また、菅氏支持の中には「首 相が短期間で何人も代わる状況はよくない」と考える人もいる。浅川氏は「小沢陣営は党内支持を着実に広げており、今のところやや有利な状況」とした。

 小沢氏は27日、党最大の支援組織である連合のほか日本医師会、全国郵便局長会など有力支持団体を訪問。協力を求めるとともに各団体に通じた党員・サ ポーター票を獲得するため積極的な動きをみせた。連合の古賀伸明会長との会談では、自らの政治資金について「テレビ討論や記者会見の場が設けられ、いい機 会だ。自分の言葉できちんと説明したい」と述べ、世論の理解を得られることに自信をみせた。

 一方、菅首相は31日に出馬表明会見を行う。この日は再選への自信を示すように、官邸で記者団に「元気が出る」と笑顔をみせた。都内の町工場を訪れるな ど、テレビカメラを通して経済対策に取り組む姿勢を猛アピール。夜食は党本部近くのラーメン店でとり、“庶民宰相”を演出した。

 <地方幹部は“拒否感”3割>共同通信社は、民主党代表選が菅首相と小沢氏の一騎打ちとなったことを受け、26、27の両日、47都道府県連の幹事長ら 幹部を対象に緊急アンケートを実施した。新代表にふさわしい人に菅首相を挙げたのは青森、長野、宮崎など12都県、小沢氏は岩手、愛知、熊本など5県だっ た。小沢氏出馬について「問題がある」としたのは約3割の14都県。21府県が「どちらとも言えない」で、「問題はない」は10道県にとどまった。地方組 織に、政治資金問題を抱える小沢氏の出馬への拒否感があることがうかがえる結果となった。

[ 2010年08月28日 ]【転載終了】