遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

天賦人権論と国賦人権論

2015-10-10 19:56:35 | 時々記事

無学なので こんな言葉初めて知った

仰天!!

天賦人権説ともいうらしい

国賦人権論 こっちは戦前の憲法の採った人権論らしい

明治憲法のいろいろ調べるうち頭が痛くなった


しかし 自民党の憲法改正案(改悪案)なんてろくに知りもしなかったが

なんか

もう 何が背後霊についているのか

時代を逆走させようというそのエネルギーはどこから出てきているのか

恐ろしい


なんで 安倍政権にはあんなにも差別者がうようよ取り巻いているのか

摩訶不思議だったけれど

わかった気がする


国賦人権論ってよ その賦課する側の人間だと思っているわけだ

天皇を元首とするというのも

そちら側であると

賦課される側の人間は搾取できるだけ搾取していいと思っているわけだし

難民も人種が違うというものも皆賦課さえしないという

そういう目線だ


実に吐き気がする


でも 疑いもなく次々とばかばかしいことが起きるのは

そいういう 選民思想みたいなものなのだな

自分だけは 上に立っているものだと

そういう言葉を使ったのもいてあきれたが

そういうことか


じゃあ 身近な人間がどうかといえば

そういう人間を上下で見るということは日常茶飯事だ

人より上に立ちたいという人は ありふれてそこら中にいる

私が偉そうにこんな断罪的にいうのもそうかもしれない

嫌な動物だ 人間て

 

縄文時代はもっとおおらかだったと思うのだがなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の笠間の講座

2015-10-10 18:14:36 | 時々記事

笠間の日動美術館には

北大路魯山人の春風万里荘というのがある

そこの秋景色を描くという一日

 

しかし紅葉がすごくなるのは11月末頃だそうだ

こんな 藁ぶき屋根の別荘がね

鎌倉にあったものを移築したものだ

私とYさんは この建物の左のほうに陣取って描いた

持って行ったのが

4号sという小さいパネルに水張りしたもの

遠目に建物描くならいいかもだけど

そばで見上げて描いてさ

むずいむずい

それでも小さい画面でも 一日で描き上げるのは時間が足りない


明日は 彩友会だけど

これまた4号に水張りしてある

小さい画面だけど それでいいや

花が必要だけれど

里山に花はないというし

マリーゴールドの鉢を明日は買っていこうと思う

彩友会は半日だもんね

4号で十分だ


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起きしたよ

2015-10-10 04:23:47 | 時々記事

最初は 金星だけ輝いていた

月が朧だった


やがて 上空に上がるにつれ

月と木星も見えてきた


目が悪いからな

それ以上は無理だな

どこかに子供の天体望遠鏡があるんだが

どこ行っちまったか

わからんのよ

猫は三匹 半ば夢の中 半寝ボケ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする