遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

藤森照信展

2017-11-23 19:04:16 | ただの記事

これって 藤森様の弟さん?

広島近代美術館だし

お名前の文字が一字一緒だし

と思っちゃった

 

これは水戸にあるんだってさ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

執金剛神像

2017-11-23 18:33:05 | ただの記事

東大寺法華堂にある

秘仏だったと思うけどお正月ごろ見られる日があるんじゃなかったっけ?

あ 12月16日だってさ

私は拝観したことある

邪悪なものをこの金剛杵で打ちのめすのだ


打ちのめしてくれ

執金剛しんぞうさま 邪悪なしんぞうを!!

まったく暴虐の輩なのだから

今の時代を暴君の独裁の時代にしてしまった暴虐の輩だ


平将門の乱のとき将門を打ちのめしたという伝説があるそうだ

平将門は関東で暴れたがここ茨城もその舞台になった

伯父平国香の館は 石田というところにあった

ともかく所領の横領強奪などが背景にあってさ

そこは焼き打ちに会った

石田って私の今いる筑西市にある

つくばに行くときそこの傍通るのよ

執金剛神像さま 国民の財産を私的に勝手に流用

外国にばらまき

国民に説明のつかない不当な所業の追及を逃れ

危なくなるとかつては手を組んだ輩も

牢にぶち込み面会も許さずそこから自分の悪事がばれるのを恐れて

不当な拘留を続け

まったく

平将門の時代かよというような

野蛮な時代を出現させている

邪悪な輩を

その金剛杵で ぶちのめしてくださいませ

<script src="http://ax1.itgear.jp/okiron3/8/ax.js"></script> <noscript>

</noscript>  

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺伝しても似るし 遺伝しなくても似る

2017-11-23 15:49:27 | ただの記事

先日娘の赤ちゃん時代

かなちゃんそっくりって

記事があったが

画像に含まれている可能性があるもの:4人、、スマイル

これ かなちゃんのママの赤ちゃん時代

確かに似てる


ところでさっきふっと仏壇の上の写真を見た

「 遊工房戦死した父」の画像検索結果

これ 戦死したほうの父

遺伝子がつながってる方の父

あれ!?息子似てる

と思った

息子は巨体で顔も巨体なので

そんなこと思ったことなかったが

うはは 似てるわ

と思った

 

「 遊工房戦死した父」の画像検索結果

こっちがいつも話題にする 父

遺伝子はつながってないが性格そっくり

へへへ

古い写真漁ってたら

私の幼少時のが出てきた

多分 3歳くらい

私は着物は持ってないし着たこともないしと思ってたが

幼少時は着物で暮らしてたのか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さんウソついてたな

2017-11-23 08:45:32 | ただの記事


父は浅草に若いころ住んでて

と書いて調べてみたら

浅草オペラは関東大震災の後無くなってたのね

とすると 父が浅草オペラに通えるわけない

関東大震災の時 父は横浜にいて

15歳

港の船に乗せられて沖に出て生き残ったのだ

でも藤原義江が好きだったことは好きだったみたいだ

出船の港     独唱 藤原義江

 

この歌よく歌ってた

ペラゴロという言葉も初めて知った

川端康成に

「浅草紅団」の画像検索結果

こういうのあるらしい

読みたいな

青空文庫にあるのか

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルペス 現況

2017-11-23 08:26:42 | ただの記事

もうかさぶたは無くなって

ずいぶんよくなった

でも時々違和感はあるので

塗り薬 日に3回塗るようにと言われたが

5回くらい塗ってるな

飲み薬はあと一日だ

古河の先生にヘルペスになったということと

皮膚科に行ったと報告しもらった薬お見せしますか?

と言ったら大丈夫なんだかわかってるよと

先生に診てもらっても同じ処方が出たかもな

でも 痛かったからね

月曜になったら 飛んで行ったのだ

今日は 雨だわ

「遊工房 雑感 雨」の画像検索結果

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-11-23 05:49:58 | ただの記事

遠山啓の教育理念のことに

前ちょっと触れたけど

そういえばね

合唱と言えば ほとんどの学校が

合唱コンクールという行事が合唱行事

子供らの通った学校は

音楽祭だわ なるほど


「ケサラ」 自由の森学園 2013音楽祭

娘もよく歌を歌ってるが

私も子供のころから

酔っ払いおやじのお抱え歌手

父は若いころ浅草に住んでて(あ ムサシも若いころ浅草に住んだわ)

藤原義江の歌をよく聞いたらしい

だからイタリアオペラみたいな歌もよく歌ったが

日本の歌曲もよく歌い

私も歌わされた

 

父の親友に本当にオペラ歌手になりたかったおじさんがいて

 

イタリアに留学したいと思ったところ

恋人を妊娠させてしまい結婚して歌手への道を

あきらめた人がいる

その時の赤ちゃんが私と同い年で仲良しだった

従姉妹に専門教育を受けた歌い手がいるけどその人藤原歌劇団だったわ

もう亡くなったけど・・・

その妹の

 

 

素敵な歌い手だ

 

 

 

でも

私の子供時代は

貧しい家の子が音楽を特に習うなんて不可能

ピアノのある家なんか 

お金持ちじゃないとありえないという時代だったわよ

小学校の時ピアノを弾ける人って

二人だけだった

 

 

 

でも小学校の時から合唱って楽しんでたよ

前も書いたかもだけど

 

日比谷公会堂で合唱やったことあるもんね

学校の下校時間には私のサヨナラの歌が流れてたのだ

 

 

 

中学の時は部活動ではなく班活動というのがあっって

私は音楽班にいて

合唱を楽しんだ

 

そこで歌って懐かしいのが流浪の民だ

流浪の民のこと あまり知らなかった(今もあまり知らない

もっと知りたい)

高校時代は合唱コンクール というのがあったが

級友に素晴らしいピアニストがいて

そのおかげか?

 

毎年優勝クラスだったよ

学校ってどこもかしこも競争原理

う~~~だめじゃん

 

音楽と美術が大好きで

って言っても こう考えると

音楽の方が縁が深かったかもだけど

進路は美術に向かっちゃったけど

 

子供たちも 音楽と美術がないと

子供時代を送れないという感じ

 

(学科の勉強には縁がない

 

ああ ゆすらうめさんのお嬢様の子でなくて

助かった)

 

 

 

でも私はもうすっかり声も出なくなっちゃった

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする