焼肉屋さんで食べた冷麺が意外においしくて、突如はまってしまい
あちこちで買って食べています。
ずっと以前に大阪の鶴橋で食べて以来の再会です。何年前じゃろ???
写真はソウル冷麺。銘柄は「ふるる冷麺」。焼肉屋さんではソウル冷麺といってました。
これが焼肉屋で食べた味に一番近かった。鶴橋の冷麺もこんな感じだったと思う。
細麺でそばとこんにゃくをまぜたような風味、おいしい。
2種類あって、写真はビビン麺で少し辛いので卵の黄身を加える。
麺は乾麺で水に30分漬けておくだけで戻せる。
火を使わないので楽々。
翌日また買いに行ったけど、売り切れでした。
このほかには「盛岡冷麺」というのも食べました。
これは、普通に茹でます。太麺でゴムっぽい弾力で色はラーメンに近い。
これはこれでおいしいけれど、ソウル冷麺のほうが好み。