毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

フラワーアレンジメント3月

2014-03-16 08:52:25 | フラワーアレンジメント

3月のフラワーアレンジメントです


ラナンキュラスホワイト

リユーココリネ (ぜんまいのような葉)

ゴアナクロー

玉シダ

クリスマスローズ

チョコレートコスモス

アネモネデカン










ラウンド型という基本形の一つでアレンジしています。


この型は、すごく難しいと思うのですが

ほんとのところどうなのでしょう。


ぐるりとどこから見てもきれいになるように挿すので

側面4つをぐるぐる回しながらバランスよくなるように

アレンジしていきます。


暖かい日で、挿しているうちにアネモネが

どんどん咲いてしまいました。


白いラナンキュラスがとても素敵で

長持ちするといいなと思っています。


帰りに花屋さんに支払いに行ったら

あのおっさんが出てきて

「手こずった?」と聞くではありませんか

確かに~

アネモネはぐにゃぐにゃしているし

クリスマスローズは下を向いてしまうしで

フラワーベースをぐるぐる回して

しまいには私がぐるぐる回ってましたからね。








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛いですね~ (keito2)
2014-03-16 13:27:16
春が来た~ですね。
いろんな色が入っているのに、ちゃんとまとまっている。
お花屋のおっちゃんのセンスがいいのかな?
手こずるのを分かっていたと見えますねぇ

下に敷いたレース編みのドイリーが、一段とお花を豪華にみえさせてくれますね
返信する
keito2さんへ (アガサ)
2014-03-16 17:28:58
まとまってますか~。
いつものようにオアシスはあなぼこだらけです。
だんだん、「自分のセンスで入れてください」という場所が増えてきました。

お花に白いドイリーが合いますよね!
返信する
ラウンド型 (るり)
2014-03-16 17:33:12
私がアレンジを習った時に、一番初めに、これでした。
なので、これが一番やさしいのかなと思っていましたが、花の種類により難しくなりますね。
クリスマスローズって、下を向いてしまうし・・・。
ラナンキュラスは見栄えが良くて、私も好きです
返信する
るりさんへ (アガサ)
2014-03-16 17:39:15
ちょうど今、keito2さんへお返事を書いていたところでした。
るりさんは一番さいしょにラウンド型を習ったのですね。
私には難しかったです~。
生のお花はなかなか思うようになりませんね!
返信する

コメントを投稿