職場での話
今月は 「おとなの英会話」教室が開催され
私が担当しています。
初日のこと、「アガサさん、英語であいさつしてくださいね」
と、上司のお言葉。
へっ!!聞いてないけど
電子辞書もないし・・・
「なんでもいいからね」
そりゃ、なんでも言えたら言いますよ!
30分後
「ヘロー エブリバディ
ウェルカム トゥ イングリッシュ レッスン
おわり」
(↑ カンニングペーパーあり、それもカタカナ)
爆笑
25人の受講生、全員もれなく笑ってました。
しかし、言葉は度胸と聞いたことがありますが
ホントかも。
一度、思い切ってしまうと結構いけるんじゃないでしょうか。
考えてみれば、単語はたくさん知ってるわけだしね。
映画やドラマでもそれほどむずかしい言葉を使ってるようには
思えないので、やる気になればなんとかなるんじゃないでしょうか。
「アガサさん、その調子で来週もね!」とおっしゃる上司。
こうなったら、頼りになるのは翻訳サイト
来週も度胸で乗り切ろう!

今月は 「おとなの英会話」教室が開催され
私が担当しています。
初日のこと、「アガサさん、英語であいさつしてくださいね」
と、上司のお言葉。
へっ!!聞いてないけど
電子辞書もないし・・・
「なんでもいいからね」
そりゃ、なんでも言えたら言いますよ!
30分後
「ヘロー エブリバディ
ウェルカム トゥ イングリッシュ レッスン
おわり」
(↑ カンニングペーパーあり、それもカタカナ)
爆笑
25人の受講生、全員もれなく笑ってました。
しかし、言葉は度胸と聞いたことがありますが
ホントかも。
一度、思い切ってしまうと結構いけるんじゃないでしょうか。
考えてみれば、単語はたくさん知ってるわけだしね。
映画やドラマでもそれほどむずかしい言葉を使ってるようには
思えないので、やる気になればなんとかなるんじゃないでしょうか。
「アガサさん、その調子で来週もね!」とおっしゃる上司。
こうなったら、頼りになるのは翻訳サイト
来週も度胸で乗り切ろう!

英語は、いつかしゃべれるようになりたいと、英会話教室などにも通いました。気が向くとEテレを見たりしましたが、長続きしません^^;
でも語学の勉強って、楽しいですよね。
るりさんと同じく楽しい職場ですね^^
頑張ってね~~(^O^)/
アレンジメントやデジカメなどなど色々楽しんでいていいなぁ~~絵もGood~~毎度楽しませてもらっております(笑)
私・・・英語よりハングルが浮かぶ(爆)
アメリカ映画に嵌っていたら・・・英語かもね!?
職場でいろんなお勉強が出来ていいですね。
英会話、40代くらいのときちょっと頑張ってみたのですが、モノにはなりませんでした
来週は 英語で自己紹介です。
別に私は関係ないのですけどね。
ヨロプ~ンと言いそうになりました。
上司が変わってから、いろいろ担当させてもらえるので楽しいです。
絵も見てくれてありがとう!
「彼女も英語であいさつします~」と言ってしまったんですよ。
このように追い詰めらるとなんとかなるのかもしれないですね。
5回で終わりですが、はやいうちにパート2をやることになりそうです。