職場での話
今月は 「おとなの英会話」教室が開催され
私が担当しています。
初日のこと、「アガサさん、英語であいさつしてくださいね」
と、上司のお言葉。
へっ!!聞いてないけど
電子辞書もないし・・・
「なんでもいいからね」
そりゃ、なんでも言えたら言いますよ!
30分後
「ヘロー エブリバディ
ウェルカム トゥ イングリッシュ レッスン
おわり」
(↑ カンニングペーパーあり、それもカタカナ)
爆笑
25人の受講生、全員もれなく笑ってました。
しかし、言葉は度胸と聞いたことがありますが
ホントかも。
一度、思い切ってしまうと結構いけるんじゃないでしょうか。
考えてみれば、単語はたくさん知ってるわけだしね。
映画やドラマでもそれほどむずかしい言葉を使ってるようには
思えないので、やる気になればなんとかなるんじゃないでしょうか。
「アガサさん、その調子で来週もね!」とおっしゃる上司。
こうなったら、頼りになるのは翻訳サイト
来週も度胸で乗り切ろう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/30/b2f3456ec6af3e6e28fee93b1aef0784.jpg)
今月は 「おとなの英会話」教室が開催され
私が担当しています。
初日のこと、「アガサさん、英語であいさつしてくださいね」
と、上司のお言葉。
へっ!!聞いてないけど
電子辞書もないし・・・
「なんでもいいからね」
そりゃ、なんでも言えたら言いますよ!
30分後
「ヘロー エブリバディ
ウェルカム トゥ イングリッシュ レッスン
おわり」
(↑ カンニングペーパーあり、それもカタカナ)
爆笑
25人の受講生、全員もれなく笑ってました。
しかし、言葉は度胸と聞いたことがありますが
ホントかも。
一度、思い切ってしまうと結構いけるんじゃないでしょうか。
考えてみれば、単語はたくさん知ってるわけだしね。
映画やドラマでもそれほどむずかしい言葉を使ってるようには
思えないので、やる気になればなんとかなるんじゃないでしょうか。
「アガサさん、その調子で来週もね!」とおっしゃる上司。
こうなったら、頼りになるのは翻訳サイト
来週も度胸で乗り切ろう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/30/b2f3456ec6af3e6e28fee93b1aef0784.jpg)