4月28日(土)、大型連休初日は春恒例の第29回東武沿線ふれあいハーモニカコンサート。
場所は栃木県壬生町城址公園ホール。
緑が鮮やか。ツツジがきれい。
いいホールですね。
18団体が参加。キャパ1000人のホールはかなり埋まっていましてビックリ。幹事の栃木県ハーモニカ協会や後援の壬生町などが力を入れてくださったおかげです。
ぼくらは電車で行ったのですが、乗り換えが2回あって約2時間。舞台リハが終わって、控え室でひと通り音出ししたら「お腹すいた」と昼前ですがお弁当をぱくつく。もう遠足気分です。
注文しておいたお弁当はおしゃれで豪華。ローカルに来るとお弁当もこんなに安くて美味しいのかと一同感心しきり。
ぼくら草加ハーモニカソサエティーは「ブンガワンソロ」、「ジェームスボンドのテーマ」と「ロシアより愛をこめて」のメドレーを演奏。コードハーモニカが代役の代役になるなどアクシデントがあり、はたまた菊川先生不在というなか、上々の出来でした。
クロマチックハーモニカのサークルはぼくらだけ。客席の評判もよかった模様。きれいな旋律を奏でるという点で複音オンリーの中ではクロマチックは目立ちますが、選曲・アレンジがよかったからだとも思います。自画自賛かな。
珍しく団体の演奏を最後まで聴きました。
たとえば「あざみの歌」などよく知られた歌で“演奏の出来が良い”と、客席から自然に歌声やハミングが湧いてくるんですね。聴き手は正直です。
団体演奏の最後は、6歳くらいから12〜13歳くらいの「壬生少年少女合唱団」による壬生特産かんぴょうの歌(北原白秋作詞)や宇都宮市に疎開しここで亡くなった野口雨情にちなんだ歌「七つの子」「あの町この町」など、そして女声コーラスの「コール響」が加わっての「ふるさとは今もかわらず」「乾杯の歌」。素晴らしい!
いい締めくくりでした。
このイベントの模様はもうYouTubeにアップされています。
第29回東武沿線コンサート
54分35秒あたりから草加ハーモニカソサエティーが登場します。
来年の開催地は春日部市です。
場所は栃木県壬生町城址公園ホール。
緑が鮮やか。ツツジがきれい。
いいホールですね。
18団体が参加。キャパ1000人のホールはかなり埋まっていましてビックリ。幹事の栃木県ハーモニカ協会や後援の壬生町などが力を入れてくださったおかげです。
ぼくらは電車で行ったのですが、乗り換えが2回あって約2時間。舞台リハが終わって、控え室でひと通り音出ししたら「お腹すいた」と昼前ですがお弁当をぱくつく。もう遠足気分です。
注文しておいたお弁当はおしゃれで豪華。ローカルに来るとお弁当もこんなに安くて美味しいのかと一同感心しきり。
ぼくら草加ハーモニカソサエティーは「ブンガワンソロ」、「ジェームスボンドのテーマ」と「ロシアより愛をこめて」のメドレーを演奏。コードハーモニカが代役の代役になるなどアクシデントがあり、はたまた菊川先生不在というなか、上々の出来でした。
クロマチックハーモニカのサークルはぼくらだけ。客席の評判もよかった模様。きれいな旋律を奏でるという点で複音オンリーの中ではクロマチックは目立ちますが、選曲・アレンジがよかったからだとも思います。自画自賛かな。
珍しく団体の演奏を最後まで聴きました。
たとえば「あざみの歌」などよく知られた歌で“演奏の出来が良い”と、客席から自然に歌声やハミングが湧いてくるんですね。聴き手は正直です。
団体演奏の最後は、6歳くらいから12〜13歳くらいの「壬生少年少女合唱団」による壬生特産かんぴょうの歌(北原白秋作詞)や宇都宮市に疎開しここで亡くなった野口雨情にちなんだ歌「七つの子」「あの町この町」など、そして女声コーラスの「コール響」が加わっての「ふるさとは今もかわらず」「乾杯の歌」。素晴らしい!
いい締めくくりでした。
このイベントの模様はもうYouTubeにアップされています。
第29回東武沿線コンサート
54分35秒あたりから草加ハーモニカソサエティーが登場します。
来年の開催地は春日部市です。