うちのそばの(と言っても田舎だから100mほど離れているが)七尾特別支援学校珠洲分校の運動会が晴天に恵まれ開催された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/05/e6bc4cbb4b4d731ac50d3b60245a4e18.jpg)
県立学校なので市議として案内をいただいているわけではないが、賑やかなマイク放送に誘われ顔を出す。
小学部8人、中学部9人、高等部14人の計31人の子どもたちがいる。
教職員の皆さんに加え、保護者の皆さん、ボランティアの皆さんも参加し、地域の方もテントの中で見守る中、和やかな雰囲気で進行していく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/49/abc1792c12c99a7a0df78b33578d4571.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/e9d96ca3c7532bbf2c0a13a4ecc84036.jpg)
来年の1月には旧珠洲実業校舎に移転する予定なのでこの校舎での運動会は最後となる。
校舎が手狭で耐震の問題もあり移転はやむなしだが、今後の活用策が地域にとっては大きな課題である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/05/e6bc4cbb4b4d731ac50d3b60245a4e18.jpg)
県立学校なので市議として案内をいただいているわけではないが、賑やかなマイク放送に誘われ顔を出す。
小学部8人、中学部9人、高等部14人の計31人の子どもたちがいる。
教職員の皆さんに加え、保護者の皆さん、ボランティアの皆さんも参加し、地域の方もテントの中で見守る中、和やかな雰囲気で進行していく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/49/abc1792c12c99a7a0df78b33578d4571.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/e9d96ca3c7532bbf2c0a13a4ecc84036.jpg)
来年の1月には旧珠洲実業校舎に移転する予定なのでこの校舎での運動会は最後となる。
校舎が手狭で耐震の問題もあり移転はやむなしだが、今後の活用策が地域にとっては大きな課題である。