![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/25/3a63aba0d639801396be5025b6b50ec7.jpg)
3日間の決算委員会を終えて帰宅するのを待っていたかのように
「スギいらない?」
とご近所さんから声がかかる。
スギは切ったばかりの生木で樹齢は約50年。
90センチの長さに切りそろえてあるが、太いものは2人でもなかなか持てない。
先に伐ってあったアテもある。
そして柿の木も。
柿は火持ちがいいので薪ストーブ用の薪にはありがたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4f/79074936e93a03714b9f54cc7445c3ce.jpg)
ところで今晩の薪ストーブ。
薪と一緒に燃えている変な球体は・・・
栗のイガ。
なかなか腐らない厄介者だけど、うちでは乾燥させて薪ストーブや風呂で燃やして灰にして、そして最後は野菜の畑へ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます