うちの庭の梅が今日、いよいよ開花。
これから次々と春先の花が咲いていく。
家の周りをうろうろするのが楽しみな季節となる。
今日は午後は「本小学校の活用を考える会」。
春のイベントの相談である。
昨年秋のオープニンングイベントが終わった後の反省会の段階で、次は加賀山昭さんに来てもらいたいなぁと相談をしてきた。
北陸民謡の第一人者として活躍している加賀山昭さんは本小学校の卒業生。
お忙しい日 . . . 本文を読む
珠洲市議会3月定例会最終日。
各常任委員会の報告に続き、質疑、討論、採決の流れとなる。
採決で全会一致となる場合は簡易採決で「異議なし」で終わるが、賛否が分かれる場合は起立採決であり、その前に討論を行うことになる。
昨日の津幡町議会は実に11人もの議員が討論に立ったそうだが、それは異例としても、会派制をとる議会では、人事案件を除き、各会派それぞれ議案に対する賛否とその理由を明らかにするのが . . . 本文を読む
3月10日の私の一般質問の答弁を報告する。
(※正式な議事録ではないので引用は慎重に願います)
明日は3月議会最終日。
一般会計予算案について賛否が割れるので討論に立つ。
予算執行にあたっての要望を付け加えつつ、私は賛成の立場である(面白くない!という声もあるかもしれないが、こういうこともある)。
詳細は明日のブログで。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ . . . 本文を読む
海の底から引き揚げた珠洲焼の徳利?
いやいや、薪にくっついた小さな徳利のようなオブジェで直径は1~1.5センチくらい。
前々から気にはなってたが、ようやく調べてみるとトックリバチの巣らしい。
一つの徳利に一つの卵を産み付け、幼虫が生まれたときのエサとして青虫などを仮死状態で入れておき、蓋をして出来上がりとか。
スズメバチの巣と違って、これはかわいいアートである。
積み上げた薪の間 . . . 本文を読む
東日本大震災から今日で3年。
珠洲市役所では、地震発生の2時46分は勤務時間中ということで、正午のチャイムの後、庁内放送で一分間の黙とうが呼びかけられた。
議会は常任委員会の開催日。午前中の審議を終え、放送に合わせて一斉に黙とうをおこなった。
忘れてはならないし、忘れているつもりもなかったが、朝から愕然。
健忘症が進み、出てこない名前が・・・
北陸中日(3月11日)
※答えは画面の一番下へ。 . . . 本文を読む
今日は市議会一般質問。
質問原稿を紹介します。
今回は3年後に実施たいということで動き出した国際芸術祭について、甘くはないよという話が字数の半分ほどを占めています。新しいプロジェクトであり、頭っから否定するつもりは毛頭ありませんが、成功への道のりは険しく、そのうち財源問題やスタッフ体制などを中心に重い荷物を誰が背負うのかなど、たくさんの難問が浮上すること必至です。
覚悟もいりますし、それを . . . 本文を読む
なんか「北野進の野鳥観察日記」になってきた
今日は茶色い小鳥
う~んスズメ?と思ったがどうも違う
写して拡大するとやっぱり違う
顔が割れてる?ので調べればわかるだろうと野鳥のポケット図鑑を開く
この顔はホオジロみたい
チチッ チチッ と鳴き声も図鑑に書いてある通り
パソコン置いた仕事スペースがうちの野鳥観察小屋
今日の2番目の来客はシジュウカラ
. . . 本文を読む
最近、意図しているわけではないが、野鳥の話題が多い。
今日も質問原稿なかなか仕上がらないなぁとふと窓の外を見ると・・・
窓ガラスを挟んでいるけど2メートルほどの距離。
鳥の名前はどうも自信がないが、これはヒヨドリ?
顔をアップで見るとなかなかの迫力。
そうこうしているうちに次の来客が。
2月18日のブログでウグイス?って書いたのは間違いで、ご覧の通り目白でした
. . . 本文を読む
3月議会の休会日を利用して急きょ、奥能登里山里海国際芸術祭実行委員会で総合ディレクターを務める北川フラム氏(株式会社アートフロントギャラリー)を招いての勉強会が開催された。
さる2月15日、実行委員会の設立総会が開催されたが、当日はあいにくの荒天で羽田からの飛行機が飛ばず北川氏は欠席。多くの実行委員会メンバーにとっては北川氏の考えを直接聞く貴重な機会だっただけに、牛肉抜きのすき焼きみたいな総 . . . 本文を読む
今議会の一般質問の準備で調べ物をしていると、こんなページを発見。
都道府県別の教員の病気離職率
東京都や広島県の学校現場が大変な状況にあること、石川県の病気休職者もここ10年くらいで急激に増加し、中でも精神疾患で休職している人の割合が全国平均以上に高いことは知っていたが、あらためて県内の学校の労働環境の深刻さをデータで確認することができる。
この調査のデータは2009年のものを使用 . . . 本文を読む
3月10日の一般質問の質問通告書を提出。
今回は大きな柱は5本。
珠洲で国際芸術祭をやろうという構想について、期待しつつも疑問点や不安な点が多々ありますので、もっとも時間をかけて取り上げます。
北國新聞(1月8日)
以下、通告書の全文です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.予算編成について
(1)一般会計予算は9年ぶりの110億円 . . . 本文を読む
なんともおいしそうな色・・・
去年、庭先に植えたクロッカスが今年も開花
うちの庭にはサザンカとロウバイが咲いているが、クロッカスが咲くと春って感じ
あさってからの雪の予報が信じられないほどのポカポカ陽気に誘われ、去年の開花より5日早い
梅はあと一息だがこちらも去年より1週間以上早そうだ
来週冬型が緩んでくれたら開花しそう。 . . . 本文を読む
珠洲市議会3月定例会が開会。
5月25日投票の市長選挙を控え、12月議会で3選めざし出馬表明した泉谷市長にとって、今任期最後の定例会となる。
自民党を中心とした最大会派「政友会」は、12月議会で市長に出馬の意思を問いながら、いまだ推薦を決めていない。
そのためかどうかはわからないが、対抗馬の具体的な動きがないにもかかわらず、いまだ、市内で次期市長選に向け現職推薦を決定した組織がある . . . 本文を読む
明日からの3月議会の準備で頭を抱えていると、窓の外にちょこまか動くものが。
去年の秋にも見かけたやってきたジョウビタキである。
3カ月前に見たジョウビタキと比べてちょっと小太りになったような。
ダイエットしないと大陸まで飛べないんじゃないかと心配になるが、栄養をしっかり蓄えて長旅に出るということか。
しばらくすると入れ替わりのように違う小鳥が。
シジュウカラである。
シジュウカラは . . . 本文を読む
午前8時から12時まで、谷本候補の選挙カーが珠洲市内を遊説。
今回の選挙戦で最初で最後の市内遊説である。
私は珠洲市農協三崎支所前での街頭に参加する。(写真を撮り忘れ)
三崎町民に加え、某建設会社の従業員の皆さんも揃って参加。150人くらいはいたか。
私もマイクを握り、
「知事はたまに会うと必ず『北野さん、また薄くなったね』という。知事には言われたくないと思うが、それでも私は谷本県政20年 . . . 本文を読む