5/6(水)今日でGWも終り明日からは日常が戻るのかな~、などと思いながら誰も居ない社内でボンヤリと過す。
何処へ行くところも無く、行きたい処もなく、結局月曜から今日まで午後の半日を社内で過すとは、オジサンも行き着くところへ来た感あり。
掃除の方は、お願いしているOさんが来てくれたので私は用無し。
書類の整理や、今後の中期計画について考えを纏め始めた。
この七月で25期と云う節目を通過する。過ぎ越し月日よりもこれからをどう生きるのか。それが問題だ。
私一人の問題ではないが、一人称で考えて行くしかないだろう・・・。
弁当が休みの変わりに、連日夕食のお菜を作る。
昨夜は、豚シャブ肉の冷菜。金沢の義妹が送ってきた独活の味噌炒めと蕨・イタドリ・蕗の煮物。野菜タップリのラーメンだった。
さて、今夜は?
これから帰宅して、佐賀産酵素豚肉のトンカツ、ナスと玉葱のフライ。これにギョーザでもいってみるかと思うが・・・どうだろう?一寸、重過ぎるか。
そうだ、田舎の後輩が丹精を込めた新ジャガが届いている。これも食さねば。
高校時代、剣道部の一つ後輩。未だに気に掛けてくれる。ありがたいことだ。
彼は、郵便局を退職してすっかり農の道にはまった。そして少年・少女の剣道指導を熱心に続けてくれる。
本来であれば、私が背負うべきことだったが・・・。
明日の弁当は、多分カツ丼弁当か?乞う、ご期待。
何処へ行くところも無く、行きたい処もなく、結局月曜から今日まで午後の半日を社内で過すとは、オジサンも行き着くところへ来た感あり。
掃除の方は、お願いしているOさんが来てくれたので私は用無し。
書類の整理や、今後の中期計画について考えを纏め始めた。
この七月で25期と云う節目を通過する。過ぎ越し月日よりもこれからをどう生きるのか。それが問題だ。
私一人の問題ではないが、一人称で考えて行くしかないだろう・・・。
弁当が休みの変わりに、連日夕食のお菜を作る。
昨夜は、豚シャブ肉の冷菜。金沢の義妹が送ってきた独活の味噌炒めと蕨・イタドリ・蕗の煮物。野菜タップリのラーメンだった。
さて、今夜は?
これから帰宅して、佐賀産酵素豚肉のトンカツ、ナスと玉葱のフライ。これにギョーザでもいってみるかと思うが・・・どうだろう?一寸、重過ぎるか。
そうだ、田舎の後輩が丹精を込めた新ジャガが届いている。これも食さねば。
高校時代、剣道部の一つ後輩。未だに気に掛けてくれる。ありがたいことだ。
彼は、郵便局を退職してすっかり農の道にはまった。そして少年・少女の剣道指導を熱心に続けてくれる。
本来であれば、私が背負うべきことだったが・・・。
明日の弁当は、多分カツ丼弁当か?乞う、ご期待。