5/21(木) 今日の弁当は、ソボロ丼風弁当。
何時も同じようなメニューしか浮ばない。
思い余って、冷凍庫の中で眠っている豚挽肉を使ってソボロ丼弁当にすることとした。
手前勝手流で、玉葱とジャガイモのみじん切りを炒める。挽肉を炒め、混ぜ合わせたソボロを作った。色合いが淋しいので、卵をスクランブルにして二色弁当に仕上る。
お菜に、マグロの照り焼きとウィンナー・小松菜とシメジを炒める。
これで、今日の手抜き弁当、五人前が完成。
調理時間と材料コストも掛からない、お手軽二色弁当となった。
昇段
昨日、嬉しいメールが二人から届いた。
何れも、後輩からのもので剣道七段に昇段したとの報告であった。
去る16日の日曜日、名古屋に於いて全剣連の主催する審査会があり、その審査に合格したとのこと。彼等の、喜びの顔が浮ぶ。
彼たちは、長く・永く剣道を続けてきた。何度も昇段審査に失敗してきたが、漸くその努力が報われた。七段の壁が厚かった分だけ喜びが大きいことだろう。
彼等が二十歳の頃から観てきた。
すっかりオジサン姿になった二人だが、皆で会う時は、あの頃の気分と変わらない。
七段になったことで、また一歩成長することだろう。
正に、継続は力なりを見せてくれる。昇段は、元気を与え、新しい境地を拓いてくれる。
竹刀を置いて久しい私だが、久々に嬉しく、爽やかな気持ちを得た。
何時も同じようなメニューしか浮ばない。
思い余って、冷凍庫の中で眠っている豚挽肉を使ってソボロ丼弁当にすることとした。
手前勝手流で、玉葱とジャガイモのみじん切りを炒める。挽肉を炒め、混ぜ合わせたソボロを作った。色合いが淋しいので、卵をスクランブルにして二色弁当に仕上る。
お菜に、マグロの照り焼きとウィンナー・小松菜とシメジを炒める。
これで、今日の手抜き弁当、五人前が完成。
調理時間と材料コストも掛からない、お手軽二色弁当となった。
昇段
昨日、嬉しいメールが二人から届いた。
何れも、後輩からのもので剣道七段に昇段したとの報告であった。
去る16日の日曜日、名古屋に於いて全剣連の主催する審査会があり、その審査に合格したとのこと。彼等の、喜びの顔が浮ぶ。
彼たちは、長く・永く剣道を続けてきた。何度も昇段審査に失敗してきたが、漸くその努力が報われた。七段の壁が厚かった分だけ喜びが大きいことだろう。
彼等が二十歳の頃から観てきた。
すっかりオジサン姿になった二人だが、皆で会う時は、あの頃の気分と変わらない。
七段になったことで、また一歩成長することだろう。
正に、継続は力なりを見せてくれる。昇段は、元気を与え、新しい境地を拓いてくれる。
竹刀を置いて久しい私だが、久々に嬉しく、爽やかな気持ちを得た。