オヤジの弁当箱

日々の手作り弁当だけが生甲斐のしょぼくれオヤジ。弁当メニューと併せて日々の雑感を付記。

チラシすし

2010-12-16 | Weblog

12/16日(木) 今朝は弁当のメニューが定まらない、布団の中でず~っと考えていたが定まらない。冷蔵庫の中の食材は分かっている、「それでもこれにしよう」とならない。仕方がないので起きだして台所に向かった。

冷蔵庫の中を上に下にとあれこれ見る。昨夜寝る前には、一応最後に残っていた「手長エビ」の掻揚なんぞを考えてはいた。朝になると、なんだか踏ん切りがつかない。あれこれしているうちに、今年の柚子酢(塩抜き)が浮んだ。先月の末に田舎の妹の畑で取れた柚子の絞りたてが届いている。これを使った弁当=田舎寿しとなった。

                                     

早速、チラシずしの食材(具)を用意する。人参・蓮根・牛蒡、椎茸が無いのでマイタケを千切りや細切れに、晒すものは晒しあく抜きをする。すし弁当となればお菜は要らないが、気持ちばかりと「小松菜とベーコン炒め」「茹でウィンナー」「人参&牛蒡のキンピラ」を用意した。

飯を炊き、三つ葉と錦糸卵を用意する。後は弁当箱に詰めるだけ

新しい、柚子酢の香り・色艶が心地よいのだ。(土佐人なればこそか)

今日は私の分は量をへらした。二段弁当の一段だけを使うことにした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムライス

2010-12-15 | Weblog

12/15(水) 今日の弁当はオムライス。昨夜帰宅すると鶏肉があった、久々にケッチャプにまみれたチキンライスかオムライスが浮んだ次第。

エアコンを付けっぱなしで寝てしまい、明け方にムンムンとして目覚める。よくないね~こう云う眠りは・・・。

昨夜の内にメニューを決めてあるし、今朝の準備は簡単。処が、タマネギが無い!あったのは紫タマネギが二個だけ。致し方ない、紫タマネギを刻む。それにシメジを刻んでオムライスの具にする。後は、鶏肉を適当に小間切れに。

オムライスとは云え、お菜が何もないのは彩りがよくない。ペンネと人参・ジャガイモの根菜を茹で、胡瓜の乱切りと混ぜあわせたサラダを用意。味付けは、胡椒とお酢にする。

鶏肉とシメジ・タマネギは別々に炒め、ご飯が入る前にケッチャップで味付けされてから飯と合流する。炊き立てのご飯が中華鍋に放り込まれて具と一体化し、更にケッチャップが加わり、先ずはチキンライスの出来上がりとなる。

                 

チキンライス状態でそれぞれの弁当箱に詰める。サラダも入り、上部のスペースに、ほんわか卵が乗れば完成。溶き卵を小さなフライパンで焼く。柔らかめに仕上げて、弁当の上に広げてケッチャップがかかり完成。

                  

今日も三人前であるが、K君の弁当は久々にデカベンが登場した。

 「ホタテ弁当何処に」

昨日は昼に友人の社長、O氏が日本橋に来たとの連絡あり。一緒にランチとなった。あのホタテ弁当はお預けとなった。本町のホリタンにて大エビ天丼(茶ソバ付き)定食を食した。

飯の美味い不味いは云いたくも無いが、天丼のご飯が良くない。何だ?こりゃ?と思ってしまった。冷蔵庫に入れてあった昨日の冷や飯を温めたような代物。それにご飯が塊になっている。

これだけの店が出す食事にしては酷いな~と、O氏に云うと「そうかな?」であった。この店は、O氏が時々使う店だが余り気にはならない様子。

そういや、O氏は食い物に拘りがなかった。地方に一緒に行っても、大手のチェーン店やファーストフードの店を選ぶ。曰く「味が安定している、当たり外れがない」。私からすると「それや端なっから、外れてるだろう」だが・・・。

そのO氏が、今年の仕事納めでは会社の掃除の後、手作りの「サンドイッチ」を従業員に振舞うと云う。毎年掃除の後に、総務が何処かの店から買ってきたサンドを配るそうだが、これが美味くないので、今年は手作りするそうな。・・・社長、やるジャン!

本題から外れてしまった。「ホタテ弁当」だが、夕方、隣の店で一杯やり、其処の女将さんに食ってもらった。隠れたる私の弁当ファン?ホタテの味、訊くのを忘れてた・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタテ

2010-12-14 | Weblog

12/14(火) 今日は暖かくなるとの予報であったが、雨やまず寒い。今朝は五時前に目覚めていた。夢をみていた。敬愛する大先輩のビジネスに関する夢。いい夢でなかった所為で、目覚めてからもその続きをずっと考えていた。(暇なオヤジの考えることはそんなものだ)

さて今日の弁当だが「ホタテ」と豚肩ロース肉がメイン食材。これに野菜と昨夜の残りお菜のロールキャベツとなった。
ホタテは、札幌在住のT女史がたっぷりと送ってくれた。旨そうなホタテである。これを今朝はシンプルなバター焼きにする。豚肉は、生姜をすりおろして生姜焼きに。  

ホタテ、豚肉を焼きシメジ・ほうれん草・キャベツを炒めてメインの添え物にする。

                  

今日の弁当も三人前、ロールキャベツはラップで包み汁が垂れないようする。生姜焼きの豚肉の味付けが濃すぎたようだ。K君には好みの味か?

 

 「メダカの会」

昨夜は、中央区区議会議員「高橋伸治」さんの会があり出席した。高橋さんとは「坂井学」さん(神奈川5区前衆議院議員)の紹介によるが、高橋さんの真摯な人柄に惹かれて会の折には参加することとなった。

昨夜の会には、参議院議員の「片山さつき」さんがゲストとして見えていた。高橋氏が大学の関係で知り合ってのこととか。名刺など頂戴したが・・・思っていたよりは若く見え、腰が低かった。同じテーブルの参会者10名ほどと名刺交換をし、昨今の経済動向などの雑談。

来春は、区議会選挙の年であるが過去7回連続当選の高橋氏のこと故心配は無いと思うが。少しでも応援ができれば良いのだが、中央区の知り合いは小数であった。

挨拶の中で、有力な後援者であろう「そろそろメダカを卒業しては・・・」との発破。雰囲気のよい会であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭&鶏肉

2010-12-13 | Weblog

12/13(月) 朝方の雨も直ぐに上がり、出社の時には傘も要らなかった。その雨が昼前には本降りとなった。天気予報のとおりである。

今朝の弁当は、塩鮭の焼き物と鶏肉のオリーブオイル焼き。ちょっと淋しいので、ソーセージと野菜の炒め物と卵焼きを追加する。

六時過ぎに起床し、新聞も休刊のため台所に立った。先ずは、本日の食材を決めるためキッチンに並べて選定。野菜は、タマネギ・ピーマン・人参・インゲンとする。

鶏肉を一口大に切り分け、塩胡椒とニンニクを少々、これにオリーブオイルとバジル(乾燥品)をかけて揉み暫く置いた。この間にピーマンやタマネギ・人参などを切り調理の用意。塩鮭は既にガスレンジの中で焼けている。人参とインゲンは軽く湯通しをした。

タマネギをオリーブオイルで炒め塩胡椒。次に鶏肉を炒め焼きする。表裏がこんがりしたら、火を弱めて蓋をして蒸し焼きにする。ソーセージは、胡麻油で炒め、途中から人参・ピーマン・インゲンが合流した。味付けは?なんと中華スープの素(ウェイユ)である。

ピーマンを炒めすぎてしまった。初女さの教え、食材が食物に変わる瞬間の見定めができていない。毎朝、こんなことの繰り返しだ・・・。弁当作りさえうまくいかん、ましてや人生なら尚更か?        

最後に卵焼きを作り、今朝の料理教室が終わった。今日も三人分の弁当。やっぱ、弁当は数が多いほうが愉しいな・・・と思う、オヤジであった。

今日は、皆と同じ弁当箱を使う。最近K君のデカ弁当箱やおまけのオムスビの登場が少ない。その訳は、我が家の電気釜が五合炊きとなった。
以前の一升炊きの時と違って炊く量が少なくなったことに由来する。勘弁・勘弁!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-12-12 | Weblog

12/12(日) 昨日の土曜日、鯛の料理を用意した。何でも長女が出産した子供が100日となり「お食い初め」をやるとのこと。何処でそんな知恵を仕入れてきたのか知らぬが「鯛」が欲しいとホザク。

娘に弱い私は、前日に先輩の渋谷『奈加野』の店主に電話をして築地から仕入れてもらった。先輩とありがたいもので、コーヒー一杯で天然・活け〆の鯛を手配することができた。二匹で合わせて2,2kg、家で調理するに手頃な大きさであった。

そんな訳で、夕方から家人が鱗を取り、切り分けてとひと仕事となった。鯛は鱗と骨が固いので難事である。一匹は刺身と鯛めし・カブと煮に、もう一つは姿焼きとする。ガスレンジの焼き魚用には収まらず、結局ガスオーブンで焼く仕儀となった。

鯛の汐汁といきたいところであるが、吸い物は「蛤」がいいと煩い。兜と粗は煮付けにした。鯛焼き・刺身・飯・兜煮と四種の鯛料理となった。そして、大根・人参・牛蒡を鯛汁で煮付ける。

他には、祝い事に付き物の「赤飯」、けんちん煮、酢の物、蛤の吸い物、ハタハタの焼き物。
以上が出来上がり、オチビちゃんの成長を願う祝いとなった。

いっちょ前に、赤ちゃん用の膳を用意して、食べる仕草などをさしていた。


自分の処でやればいいのに、出産前から既に五ヶ月も我が家に居座ってしまった。挙句の果てに、我が家の近所に居を構えるつもりのようだ・・・。こりゃ堪らんぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムスビ

2010-12-10 | Weblog

12/10 金曜日のお弁当はオムスビとした。昨夜、帰宅前に駅前の東急ストアにて食材の鮭・タラコ・小エビ(天ムス用)を購った。

昨日の弁当作りタイムに食材が乏しく難渋した、それがインプットされていたようだ、。駅の階段を下りながら、明日の弁当のことがよぎり、目の前の東急ストアに入ったと云う次第である。

ご飯四合を炊く。鮭とタラコを焼きエビの天ぷらを作る。それだけの作業である。小エビは暫く下味の調味料の中に漬けた。

何時ものデカオムスビをやめ、今日は上品にも小ぶりにした。特に天ムスは、二口で食すことを念頭においたが。一口目でエビとご飯が、二口目は最初のエビの味が残っている、その残り香と舌の記憶でご飯だけを頂く。こう云う戦法であるが、さて如何な首尾となるか。

ご飯四合で、結局15~6個のオムスビが出来上がった。いかに小ぶりかが分かろう。

風邪引かぬよう海苔を巻く

そういや、二日ほど前から不調、どうやら風邪の症状のようだ。肩が凝る、眠くなる、指先が冷たい、体が重い・・・。こりゃ、いかんぜよ!

                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BirthdaySongなど聞きたくも・・・

2010-12-10 | Weblog

12/10(金) 週末を迎えた。今年も余すところ20日余りなり、昨日は誕生日であった。後輩のokadaが余計な気をまわして「誰も祝ってくれなくては淋しいでしょう」とお祝いのメールなどをよこした。

馬鹿だね、と呟く。俺なんざあ未だ銀座・赤坂・六本木の姐さん方から、お祝いの電話やメール、祝い品と山のように届き、その対応に大忙しだと云うのに・・・?大変なんだよ、okada君!


とは云いながらも、夕刻の外出前、会社のメンバーから祝ってもらう。耄碌オヤジに対し、ありがたいことである。先ずは、感謝。

                    

昨夜は帰宅すると、長女が土佐風チラシ寿司やケーキを用意し、デジカメが祝いの品であった。出産以来、居座りつづけているが、役に立つこともあるようだ。

そんな一日だったが、実は昨夜はお通夜があり町屋斎場へと出かけた。

 ご逝去

剣道部の師範であった「高田幸男先生」が、過日ご逝去。昨夜、お通夜であった。ここ数年、施設に入所されお会いすることが叶わなかった。
先生に初めてお目にかかってから、早や四十年が経つ。墨田の道場での稽古が終わると両国駅前の居酒屋で酒を酌み交わし、酒の稽古時間が長くなることもままであった。

私が竹刀を握らなくなって随分となるが、OB会を作るので会長をやれ、と先生から指示があり暫くその任にあった。後輩達の人事や処遇について常に気に掛けておられた。

会社を退職するにあたり、先生の慰留の言葉を聴かず後輩に託した。それが八年ほど前・・・。

刻はすぎ、さって行く。人の身は滅び思い出だけが残り、全ては過去のものとなり逝く。先生のご冥福を祈り、合掌。お通夜が済み、何人かのメンバーで清め酒で先生を偲んだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食材が・・・

2010-12-09 | Weblog

12/9(木) 今朝も早くから目が醒めてしまった。5時過ぎから弁当を作る事にして台所に立った。処が、メインとする食材がない。肉も魚もない、辛うじて先日の残りの小さな冷凍烏賊が二本あった。

里芋が沢山あるので、里芋煮と烏賊の煮付けを作る。そういや、醤油も残りが少々。醤油は極力抑えた。

そして、人参とジャガイモ・ピーマンの千切りとベーコンの炒め物。定番の卵焼き(ネギとシメジ炒めを刻んで入れる)だが、何時もとは少し変えてみた。

食材は少ないし調理も簡単、早々と弁当ができあがった。

                   

今朝は、シンプルなお弁当が三人前です。

 

 介護

昨夕、かっての同僚で後輩でもあるI氏が来社した。彼は秋に父を亡くしたとのことであるが、それまでの看護に苦労をされたそうな。母を先に亡くし、一人っ子の彼は地元を離れた地に暮らしているので余計に負担が大きかったろう。

I氏は、病院を転々とすることを余儀なくされた父と、これまでにないぐらいに向き合い、話が出来たのが救いであったようだ。

私も母が入院をし、父も最近は弱気になってきた。日本中に同様の事例は転がっているだろうが、介護の課題から避けることも逃げる事もできない。そんなこともあり、また来週末には帰省の予定でいるが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

量で勝負かい?

2010-12-08 | Weblog

12/8(水) 今朝も6時ごろから弁当の準備にはいる。昨夜の紹興酒の所為か胃が重い?否、食べすぎか?


昨夜は横浜中華街で、四半世紀近くも前に一緒に仕事をさせて頂いたメンバーとの懇親会。当時の部長・課長・同僚など小人数の会であった。アルコールも入り、Mさんが持参した往時の写真を見て、あっと云う間にその時代に戻った。愉しいひと時であった。それにしても歳月の流れの速さよ・・・。

さて、弁当の方だが、昨夜の会があったので弁当箱は会社にお泊り。従って今朝はパンかオムスビを予定していた。家人がサンドイッチ用のパンを購っていたのでサンドにする。

バーガー用のパンがあったので、一つはハンバーガーを作ることとした。先ずは、挽肉とタマネギ・パン粉・卵を混ぜあわせてハンバーグ5枚を焼いた。(朝からハンバーグ作りとは暇人だね~)

                       

野菜はタマネギ・ジャガイモ・レタスを使う。刻み、晒しと用途に合わせて準備。他にはツナ缶と生ハム、ゆで卵を使う。ポテトサラダも用意し、ツナとタマネギ炒める。卵サンド&ポテトサンド、野菜サンド・生ハムサンドやらと盛沢山である。                       

食パン10枚、バーガーパン5個、マフィン2個のサンドイッチを用意した。こんなに作ってどうするのよ!と云うぐらいの量となった。

                    

泊まりこんでいる長女の旦那や我が家の小僧にまで弁当として持たせ、娘達は朝食で喰う。それだけ沢山作ってしまった。
詰めた具も相当な量だが、種類が多いとどれを喰おうかと迷ってしまう。(過食は、いかんぜよ!)

 明日は誕生日を迎える。 「少年老い易く、学なりがたし」とは、私のためにある言葉か・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏賊バタ-焼き

2010-12-07 | Weblog

12/7(火) 昨夜は前に居た会社の高知県人会忘年会。ここのところ渋谷「奈加野」での開催が続いている。総勢で30名ぐらいの忘年会となった。この会では長い間幹事役を務めたので思い込みもある。

現会長のK氏が新会員のリクルートに励んだようで、五人ほど初めての方が見えた。一方で古くからの会員が、寄る年波か予定が重なったのか少なかった。何処の会も高齢化や若者離れで淋しくなっている。そんな中で新メンバーが加わるのは喜ばしい。

国会議員になる前からこの会に参加いただいている、元防衛庁長官のN氏も顔を出してくれた。よせばいいのに、ついつい余計なことを言った「自民党がこの国をどう云う国にしたい、というビジョンを示せてない・・・それを明確に示さない限り、市民は選択のしようがない」等と生意気なことをホザいていた。本音でもあるが、意見広告でも出すぐらいのことをしないと政治に対する閉塞間は打破できないだろう・・・。

高知県人の会では、杯のやり取りが激しいので飲みすぎる。燗酒を飲みすぎると翌日まで響くが、今朝はそれほどでもなかった。敬愛するU氏を送り、22時過ぎに帰宅した。


五時過ぎ、夢でも見ていたのか目覚めた。早めに弁当の準備煮はいる。そういや、昨夜のメンバーのT君が昼に来社し、打ち合わせの話があったが・・・。兎も角、自分用の弁当の用意もすることにした。

                   

今朝の弁当、野菜中心となった。冷蔵庫の肉類が枯渇、辛うじて残っていた冷凍烏賊をバター炒めにし、ピーマン・人参の千切りをオリーブオイルで炒めてセットにする。野菜もキャベツとネギ・ブロッコリ、胡瓜が一本、ジャガイモ・タマネギしか在庫なしと窮乏。

他には、ブロッコリーと胡瓜・人参の酢サラダ、おまけでポテトサラダ(タマネギ・胡瓜・ゆで卵・ジャガイモ)を作る。

                    

以上が本日のメニュー。最後にご飯を炊いてお終い。


家人から一言「野菜でヘルシーと思ってるかもしないが、マヨネーズを使っちゃ意味ないよ!」だって。 別に、あたしゃヘルシーに拘る気はないのだが・・・と思いつつ、無言。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする