暑いし怠いし食欲もないし。。。
とはいえど、せっかくの休みにウチでバテていても仕方がないので、ウチからアクセスのいい高尾山に出かけてみました☀️
今回は裏高尾のバス停から楽しいぐるり一周林道歩き!
夏の林道散歩って、先日の雨の大岳山で歩いてみて、これが意外にも楽しかったのですよ。
これって丹沢歩きの場合、考えつかない選択なんだよな。。。
そして、出発は高尾駅から小仏行のバスに乗り、日影バス停で下車。
旧街道先から木下沢林道に入ります。
おっ、またもや本日も夏の雨が。。。
林道の場合、傘を差しながら歩けるのも安心なのです。。
この木下沢林道には幾つかの散策コースもあるらしく、ここは「沢ぞいの道」…。
ここは「いざないの道」と表示があります。
…がどこも全く、「入ろー!」という気にはならず、いざない感はゼロですな😑
先日の大岳林道も然り、道と沢のレベルに高低差が少ないと林道歩きの楽しさが倍増しますよね!
このヒト注意❗️
…ところで、そろそろなにか生き物がでて来てもいい頃じゃないかな🙁
と、思う矢先、、、
おっ!いましたいましたっ👀
目の前をミヤマカワトンボが横切っていきました!
先日の大岳山ではキレイな青いメタリックボディの雄にお目にかかりましたが、今回は少し地味な雌のようです。
…ってあまりに遠くから過ぎて全く見えませんよね?
残念ですが、ワタシのようにフツーのデジカメで虫を撮ろうとする場合、決してこっちから撮ろう!と思わずに向こうから来ていただくのを待つしかないのです😓
とはいうものの、ジッと待つこと10分⏰
撮れました‼️
そして、小仏峠から城山へ。。。🐾
城山からは日影バス停方向へと日影沢林道を降りて行くことにします。
道端では葉っぱの裏に黒いモコモコを発見👀
うわっ!これシロヒトリの幼虫ですよね💧
たしか、コイツって毒はないような…?
この日影沢林道は、時期になると昆虫や植物目当てにたくさんの人が来ることで有名な場所。
特に生きた化石、ムカシトンボが飛ぶ春ごろは、網をもった人もいるんだとか😕
黒いアゲハは何種類も見ましたが、向こう様からなかなか来てはもらえず、唯一、白い紋が特徴の大きなモンキアゲハだけアップで撮ることができました❗️
日影沢林道沿いのニリンソウ群生地は立ち入りが禁止されています。
木下沢林道~景信山~城山~日影沢林道と、延々と続く林道歩きを5時間半かけて日影バス停に辿り着きました。
で、その先のバス停まで歩き、豆腐屋でおからドーナツを買って向かいのベンチでひと休み。。
最後は高尾駅に隣接したカフェでまたまたひと休み。。。
やっぱ、夏の山歩きは楽しくて余裕がなきゃねっ😉
とはいえど、せっかくの休みにウチでバテていても仕方がないので、ウチからアクセスのいい高尾山に出かけてみました☀️
今回は裏高尾のバス停から楽しいぐるり一周林道歩き!
夏の林道散歩って、先日の雨の大岳山で歩いてみて、これが意外にも楽しかったのですよ。
これって丹沢歩きの場合、考えつかない選択なんだよな。。。
そして、出発は高尾駅から小仏行のバスに乗り、日影バス停で下車。
旧街道先から木下沢林道に入ります。
おっ、またもや本日も夏の雨が。。。
林道の場合、傘を差しながら歩けるのも安心なのです。。
この木下沢林道には幾つかの散策コースもあるらしく、ここは「沢ぞいの道」…。
ここは「いざないの道」と表示があります。
…がどこも全く、「入ろー!」という気にはならず、いざない感はゼロですな😑
先日の大岳林道も然り、道と沢のレベルに高低差が少ないと林道歩きの楽しさが倍増しますよね!
このヒト注意❗️
…ところで、そろそろなにか生き物がでて来てもいい頃じゃないかな🙁
と、思う矢先、、、
おっ!いましたいましたっ👀
目の前をミヤマカワトンボが横切っていきました!
先日の大岳山ではキレイな青いメタリックボディの雄にお目にかかりましたが、今回は少し地味な雌のようです。
…ってあまりに遠くから過ぎて全く見えませんよね?
残念ですが、ワタシのようにフツーのデジカメで虫を撮ろうとする場合、決してこっちから撮ろう!と思わずに向こうから来ていただくのを待つしかないのです😓
とはいうものの、ジッと待つこと10分⏰
撮れました‼️
今回は運良くズームなしでここまで来てもらえたようです✨
気をよくして林道の先から景信山目指して登っていきま~す🐾
けっこうコレ見かけました👀
気をよくして林道の先から景信山目指して登っていきま~す🐾
けっこうコレ見かけました👀
マムシ草の実です。
そして、時折雨が降る谷沿いの登山道を上り詰めて、自然林と植林に挟まれた景信山の東尾根に合流しました。
稜線沿いの足元の茂みからやたらとヒグラシが飛び出してきます。
そして、時折雨が降る谷沿いの登山道を上り詰めて、自然林と植林に挟まれた景信山の東尾根に合流しました。
稜線沿いの足元の茂みからやたらとヒグラシが飛び出してきます。
こいつは胴体が短いからメスかな?
そのまま景信山頂上へ。
時刻は朝10時…
そのまま景信山頂上へ。
時刻は朝10時…
この広い頂上にワタシしか見えません。
今日の丹沢の山々は厚い雨雲のなか。。
今日の丹沢の山々は厚い雨雲のなか。。
そして、小仏峠から城山へ。。。🐾
城山からは日影バス停方向へと日影沢林道を降りて行くことにします。
道端では葉っぱの裏に黒いモコモコを発見👀
うわっ!これシロヒトリの幼虫ですよね💧
たしか、コイツって毒はないような…?
って、もちろん触らないですよ~。
どんどん降りていきます。
どんどん降りていきます。
珍しく人影はありませんね。。
この日影沢林道は、時期になると昆虫や植物目当てにたくさんの人が来ることで有名な場所。
特に生きた化石、ムカシトンボが飛ぶ春ごろは、網をもった人もいるんだとか😕
黒いアゲハは何種類も見ましたが、向こう様からなかなか来てはもらえず、唯一、白い紋が特徴の大きなモンキアゲハだけアップで撮ることができました❗️
日影沢林道沿いのニリンソウ群生地は立ち入りが禁止されています。
木下沢林道~景信山~城山~日影沢林道と、延々と続く林道歩きを5時間半かけて日影バス停に辿り着きました。
どうやら、バスはついさっきいってしまったらしく、あと1時間は来ないようです…😓
で、その先のバス停まで歩き、豆腐屋でおからドーナツを買って向かいのベンチでひと休み。。
最後は高尾駅に隣接したカフェでまたまたひと休み。。。
やっぱ、夏の山歩きは楽しくて余裕がなきゃねっ😉