貝ぬしは普段、貝コロニーは洗っても、貝を直に手入れすることは、まずないのですが、、
さすが、6歳になる最長老くんのこの有様には、黙って見ていられなくなりました😅
そんなわけで、ゴシゴシとブラシで磨いてあげることにしました。
ついでに、殻のヘソも洗っちゃいます🧼
で、ひととおり洗ったあとは、お水ですすいで、、
「貝の洗い」が出来上がりましたっ笑
濡れてしまった殻の奥が気になるのか?
まぁ少しはきれいになったかな?
さすが、6歳になる最長老くんのこの有様には、黙って見ていられなくなりました😅
薄汚いどころじゃなく、苔がどんどん増えているし…💧
そんなわけで、ゴシゴシとブラシで磨いてあげることにしました。
しかし、、ヌルヌルの老体を抑えつけて、しっかりと殻を洗うのは、なかなか気を使うぞっ💦
ついでに、殻のヘソも洗っちゃいます🧼
ミスジマイマイのおへそは、黒くて深いのが多い気がしますが、かたつむりのおへその大きさ(穴の大きさや深さ)って、その地域固有の貝ごとに違っているそうですよー。
因みに、関東ではまず見られないコベソマイマイという貝は、その名の通りヘソがすごく小さいらしい。
西国の貝って個性的なのが色々多そうだよな。。楽して観れるなら、見てみたいもんだっ👀
で、ひととおり洗ったあとは、お水ですすいで、、
「貝の洗い」が出来上がりましたっ笑
濡れてしまった殻の奥が気になるのか?
身体を引っ込めて、殻の内側をしきりに舐めている老貝くん。。
まぁ少しはきれいになったかな?
背中に苔がついた時には、また洗ってあげますよー👋