神通川の高水敷に設置してある消波ブロック群の中に、毎年ジャコウアゲハの蛹が見つかるところがあります。今年もジャコウアゲハの蛹が見つかりました。近くの土手に、ジャコウアゲハ幼虫の食草であるウマノスズクサが生育していますが、定期的に行われる草刈りが生育のプラスになっているのかも知れません。
《消波ブロックで見つかったジャコウアゲハの蛹 2016/02/20》
《消波ブロックで見つかったジャコウアゲハの蛹 2016/02/20》
神通川の高水敷に設置してある消波ブロック群の中に、毎年ジャコウアゲハの蛹が見つかるところがあります。今年もジャコウアゲハの蛹が見つかりました。近くの土手に、ジャコウアゲハ幼虫の食草であるウマノスズクサが生育していますが、定期的に行われる草刈りが生育のプラスになっているのかも知れません。
《消波ブロックで見つかったジャコウアゲハの蛹 2016/02/20》
《消波ブロックで見つかったジャコウアゲハの蛹 2016/02/20》