2021年9月上旬の観察記録です。
片側が住宅地、片側が水田でその水田側に農業用水が流れている道路を自転車で散歩していると、路上にハグロトンボがとまっていました。死んではいませんが、動かないので、掴んで車の通らない所にとまらせました。車と衝突したのかも知れません。腹部が黒いので、♀です(♂の腹部は金緑色に輝く)。
この農業用水は、バイカモなどが生えていて、湧き水などで常時ある程度の水量が流れているようなので、ハグロトンボはここで発生していると思います。
《路上にとまっていたハグロトンボ♀ 2021/09/05》
《路上にとまっていたハグロトンボ♀ 2021/09/05》
《バイカモなどが生えている農業用水 2021/09/05》
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます