夜中に雨が降ったようです
今日も曇り雨の予報ですが、昨日までの
涼しさはなくて、気温はまた夏に戻り
32℃の山形市内です
今朝のウオーキング、4時半ではうす暗くて
5時前に出発、頑張って来ました
昨日、夫の事を書きましたが
今日から夫は仕事です
凄くラブラブになってるみたいで・・
確かに仲は良いのですがラブラブと
いう程でもなく・・・
10数年前まで、私も働いていたので
やはり共働き主婦は家事をするのにも
限られた時間なので、夫はいつも手伝って
くれてました
主婦業100%になった今も、同じく手伝って
くれってる事に感謝ですが、いつの間にか
それが当たり前になってしまってます(笑)
これからも、いろいろ手伝って貰いながら
迎える老後を楽しみたいと思ってます
昨日の晩ごはん
夕べは夫の休み最終日
本当は皆で外食したかったのですが
コロナの事もあり、やはり・・
孫達に何食べたい?・・って、聞くと
お寿司が良い・・と、直ぐに返事があり
わかったよ・・と軽く返事のかこさん
ネットで注文するね!!
孫達のお寿司は勿論、回転です
お財布も助かりま~~す(^O^)/
そして夕べは新潟の八海山と
宇都宮の天鷹
日本酒をたっぷり吞みました
テイクアウト寿司
今回はスシローにしました
ここも我が家から近くて歩いても
10分弱ですが、食べに行かずに・・
孫達の好きな物を中心に頼みました
これで全部です
かこさんたちはこれっきりです
これでも多いかな?
国産天然いさき、焼鯖、塩〆いわし
とびっこ、エビフライアボカド
なんこつ唐揚げ、タコから揚げ
この中では、一番が焼き鯖
次にイサキが美味しかったです(*´∀`*)
汁物は勿論、手作り
夕顔の豚汁
夕顔、豚肉、しめじ、こんにゃく
ネギ
これも毎年作る我が家の味
美味しかったですよ~~(^O^)/
おつまみは
枝豆とミニトマト
いただき物のとうもろこしと
まだまだ続くミニトマトです(笑)
サラダとうふ
絹豆腐、きゅうり、茗荷、玉ねぎ
ラディッシュ
回転寿司、やはりかこさんは
とびっこ以外は上だけ食べて
ネタの味の染みた、シャリは
夫が食べてくれました(⌒▽⌒)アハハ!
ごちそうさま~
夫のお弁当
ウンス
室内お散歩中も声をかけたら、ちゃんと
立ち止まり、モデル頑張って
くれましたよ
皆さん、今日も良い一日に
なりますように