好曲好盤探訪

名曲か、名盤か、というより、個人的好みで好きな曲の好きな演奏との出会いを求めてボチボチと。同じような方の参考になれば

ブラームス ピアノ協奏曲第2番 バックハウス/ベーム/ウィーンフィル

2019-10-14 18:20:44 | ブラームス ピアノ協奏曲(1番・2番)
ブラームス 
ピアノ協奏曲第2番 

ピアノ…バックハウス
指揮…ベーム
演奏…ウィーンフィル
好み度…4(5点満点)

ピアノは力感や緊張感とか鋭さとかといったタイプでなく、自然体のおおらかさや恰幅のよさのようなものを感じ、オケは硬骨なくらいにがっちりとまとまって、艶のあるウィーンフィルならではと思わせる響きで結構鳴っている。
録音の加減だろうか、オケの明確でがっちりした響きに比べピアノ音がちょっとだけくぐもったような印象も受けるがそういうものなのだろうか。
というかバックハウスのピアノに特に感銘が私には感じられない…。鉄板の組み合わせによる鉄板の名盤といった不動の位置の盤のようだが、どうも他の方が感じているバックハウスのよさが私にはよさとして感じられないようで。オケは厳格にして覇気と艶をもってさすがと思わせるし、ピアノもおおらかに自然体に安定感を感じるが、個人的には特に感銘に至らない、という感じかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱」 ジュリーニ/ベルリンフィル/エルンスト・ゼンフ合唱団 他

2019-10-14 18:15:48 | べートーヴェン 交響曲第9「合唱」
ベートーヴェン 
交響曲第9番「合唱」 

指揮…ジュリーニ
演奏…ベルリンフィル
合唱…エルンスト・ゼンフ合唱団 他
好み度…3.5(5点満点)

ベルリンフィルなんだけど、ベルリンフィルらしさを感じないというか、特有の絢爛たる厚みが感じられず、何てことのない響きに聴こえるし、演奏も緊張感も覇気も激しさも特に感じられず、どちらかといえばゆったりめのテンポだが、それらがおおらかさやスケール感につながっているようにも感じられず、合唱も少し遠目の録音なのか迫力に欠け、それらを合わせて「温もりのある」と表現すればそうなのかもしれないが、何かふんわりと力が入りきらないまま終わってしまっているようで、私には何の感銘も感じられないまま何となく終わってしまったような、そんな印象の盤だったかな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラームス 交響曲第2番 ハイティンク/ロイヤルコンセルトヘボウ管

2019-10-14 18:12:23 | ブラームス 交響曲第2番
ブラームス 
交響曲第2番 

指揮…ハイティンク
演奏…ロイヤルコンセルトヘボウ管
好み度…4(5点満点)

響きに気負いもないし歌に過剰な演出もない。コンセルトヘボウが優しく豊かに、何とも爽やかな活力をもって歌い上げたブラ2。
名盤の誉れ高いようであり、やや高音に寄った残響多めの録音のせいか深みやこのオケ特有の質感みたいなものは飛んでしまっているような印象もないではないが、ブラ2の活力や明るさといった点でなかなか他にない演奏と思う。
後年のボストン盤とでは、落ち着いた中にほのかに深みや情感も漂うという点ではボストン盤、特に終楽章をはじめとした活力に満ちた明るい力感ではコンセルトヘボウ盤、といったところか。どちらが秀でている、という話ではなく、好みの問題だろうが、個人的にはボストン盤のほうにハイティンクならではの味を感じるようでどちらかといえばボストン盤をとるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする