好曲好盤探訪

名曲か、名盤か、というより、個人的好みで好きな曲の好きな演奏との出会いを求めてボチボチと。同じような方の参考になれば

ドヴォルザーク 交響曲第8番 マッケラス/ロンドンフィル

2020-06-27 16:46:27 | ドヴォルザーク 交響曲第8番
ドヴォルザーク
交響曲第8番

指揮…マッケラス 
演奏…ロンドンフィル 
好み度…4.5(5点満点)

美しい層を作りつつ重くならない響きで、明るく濁らず洗練を感じさせる美しい響き。
丁寧に音を吟味し、音作りをしているような印象を受ける。民族色は薄いかもしれない。
耳障りよく聴き心地よいがイージーではない、鳴らすところはしっかり鳴らした美しく上質のドヴォ8。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」 ショルティ/ウィーンフィル

2020-06-27 16:32:40 | ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
ベートーヴェン
交響曲第3番「英雄」

指揮…ショルティ 
演奏…ウィーンフィル 
好み度…4(5点満点)

かっちりよくまとまって、引き締めるような低弦も含めよく鳴って、どちらかといえば歯切れのよい颯爽とした力強さを感じさせるショルティらしい隙のないよい演奏のように思う。
ウィーンフィルの響きもなかなかに力強くも美しい。
シカゴ響との録音より少し熱を感じるようであるが、それでも充実しつつも情を織り込まず、力強く華麗ではあるが感銘の余韻は残さないのもまたショルティらしい。
英雄の入門であるようで、あるタイプの完成形でもあるような、やっぱり流石の演奏ではあるように思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」 バーンスタイン/バイエルン放送響

2020-06-27 16:28:23 | ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」
ベートーヴェン 
交響曲第5番「運命」 

指揮…バーンスタイン
演奏…バイエルン放送響
好み度…4.5(5点満点)

力強くバランスのとれた堂々たる運命でしょう。特に深みとか重みを感じさせるのとはちがうが、いい意味で緊張感から放たれたおおらかさと熱気を帯びた展開と響きはスケール管も感じさせるようである。
この演奏ではバーンスタインの演出家としての一面はあまり感じられず、もっと素のおおらかで爽やかな熱が出ているように思う。バーンスタインの熱をしっかり受けて表現するにはむしろウィーンフィルよりバイエルンのほうが相性がいいようにも思う。
ウィーンフィルがいつもウィーンフィルであろうとするのに対し、指揮者の意図を音にするというかある程度指揮者の色に染まれる柔軟性に富んでいるのかもしれない。どちらがいいというのではないが。
テンポはほんの少しゆっくりめ、終楽章冒頭もゆっくり大きく凱歌を歌っている。
やや明るめにバランスよく厚みと覇気あるバイエルンらしい美しい響きにバーンスタインの熱気を帯びた、おおらかな、名演の域の演奏と思う。
ウィーンフィル盤と比較すれば、若々しい躍動感と整ったアンサンブルはこちら、特有の響き・雰囲気あるいは風格というかアクの強さではあちら、個人的な好みではこちらに軍配、といったところ。
どこか他のところで書いたかもしれないが、バーンスタインとウィーンフィルは合っていないように思う。バイエルンとかニューヨークフィルとかの覇気や熱をストレートに出せるオケとの演奏のほうがこの人のよさが出ているように思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする