好曲好盤探訪

名曲か、名盤か、というより、個人的好みで好きな曲の好きな演奏との出会いを求めてボチボチと。同じような方の参考になれば

ブラームス 交響曲第1番 秋山/東京響

2023-05-27 15:35:44 | ブラームス 交響曲第1番
ブラームス 
交響曲第1番

指揮…秋山 
演奏…東京響
好み度…4.5(5点満点)

健全で、嫌味も誇張もなく、明るくおおらかな人のよさが滲み出ているような、そんなブラ1。
低音が特にうなると言うこともなく、残響多い録音も手伝ってか、重厚と言うよりは明るい大きさが印象に残る。
特にこのコンビの双方への、あるいは秋山のこの曲への愛着が感じられるような、素直で温かく、大きく爽快な演奏のように思う。
テンポは細かく動かすことなく、泰然と少しゆったりめの印象を感じさせながら進んで、フィナーレも明るく大きく堂々としたもの。 
聴いた後特にうならされるような、そういうタイプの演奏ではないが、ここはこうしてほしいな、というところも個人的には合ってるところも結構あって、大きく伸びやかで、好感の持てる盤である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルックナー 交響曲第3番 チェリビダッケ/ミュンヘンフィル

2023-05-27 15:30:05 | ブルックナー 交響曲(第3番/第5番/第8番)
ブルックナー 
交響曲第3番

指揮…チェリビダッケ
演奏…ミュンヘンフィル
好み度…3.5(5点満点)

この曲には大曲然としたどっしりした重みとかよりむしろ覇気とか瑞々しさとか清涼感とか、そういったものが似合うような気がしていて、そういった意味ではテンシュテットに燃焼間抜群の覇気がありクーベリックに清涼感があるように、チェリのこの演奏に何かがあるかと言われれば、いつものスローテンポはこの演奏ではそれゆえの何かを得ているように思われないし、ちょっと譲って美しいとしても、どっしりの重みを感じさせる美しさはこの曲に合う美しさでもないような気もする。
まぁ、私の好みからはチェリはこの曲にはあっていないかな、といったところなのでしょう。
オケもどこか先に行かないようにするのに必死なような感じも。気のせいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーラー 交響曲第2番「復活」 ギーレン/南西ドイツ放送響/ヨーロッパ合唱アカデミー

2023-05-27 15:26:33 | マーラー 交響曲(第2番「復活」 第5番)
マーラー 
交響曲第2番「復活」

指揮…ギーレン
演奏…南西ドイツ放送響 
合唱…ヨーロッパ合唱アカデミー 他
好み度…5(5点満点)

世間の評は精密で分析的で情は入っていないといったタイプ、との評が多いようで、確かにがむしゃらとか熱い感情むき出しとかといった演奏ではない。が、私にはいい。
録音のよさもあるだろうが、オケの響きはアンサンブルも整って美しくほどよい緊張感と濁らない力強さも感じられて、第1楽章はじめからして低弦やトランペットもしっかり決まって、整然としつつ無機的でなく、テンポの動きや歌い回しなど聴いていても情が入っていないということも感じない。
オケもいいが合唱もまたいい。これも録音のよさも関係しているとは思うが、奥行きと適度な残響を漂わせながら澄んだ敬虔な響きで、入りも声量を絞りすぎずその美しい声の重なりをしっかり聴かせてくれるのがかえっていい。フィナーレの合唱はもうあとちょっとだけ迫力みたいなものを期待したい気もないではないがないものねだりの域でしょう。
スケール感もあって、美しく力強くカッコいい、そんな印象の盤でむしろ名盤の域と思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする