好曲好盤探訪

名曲か、名盤か、というより、個人的好みで好きな曲の好きな演奏との出会いを求めてボチボチと。同じような方の参考になれば

ブラームス ピアノ協奏曲第1番 オソリオ/バティス/ロイヤルフィル

2023-12-17 00:07:37 | ブラームス ピアノ協奏曲(1番・2番)

ブラームス
ピアノ協奏曲第1番

ピアノ…オソリオ 
指揮…バティス 
演奏…ロイヤルフィル
好み度…4(5点満点)

オソリオもバティスもメキシコ出身というコンビによるブラームス。
勝手なイメージだが、メキシコというイメージに合った、明るめの熱いエネルギーを感じる演奏。
ただ、エネルギーを感じるのはどちらかといえばオケのほうで、はじけそうなオケを、エネルギーは感じるけど透明感のあるピアノの響きがうまいことバランスをとっているようなところを感じる。
なので、エネルギーは感じつつもどこか清涼な感じもあって、結構特有の魅力を備えた盤になっているように思う。
ロイヤルフィルも音色は華やかなほうだし。バティスのオケは元気だけど、ある意味元気以上でも以下でもなく、この盤は素朴なエネルギー感と透明感と情を感じさせるピアノの音色が魅力の盤のように思う。
所謂ドイツ的でないこの曲を聴きたいときにはよい盤だと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルックナー 交響曲第3番/第8番 ドホナーニ/クリーヴランド管

2023-12-17 00:06:15 | ブルックナー 交響曲(第3番/第5番/第8番)

ブルックナー
交響曲第3番/第8番

指揮…ドホナーニ 
演奏…クリーヴランド管
好み度…4(5点満点)

このコンビらしく、機能的で、しかし無機的でなく、透明感を感じさせる完成度の高い響きで、重厚とか大きさとかといったワードよりは純度の高い透明感というか、そんなワードが合うような、このコンビの名から連想するイメージを裏切られるような演奏ではなく、質の高いブルックナーのように思う。3番のフィナーレなんかは結構爽快だったし。
2曲同じような印象ではあったので、まとめての投稿とします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」 ティーレマン/ウィーンフィル

2023-12-17 00:04:13 | ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」

ベートーヴェン
交響曲第5番「運命」

指揮…ティーレマン 
演奏…ウィーンフィル
好み度…4(5点満点)

正々堂々、古典の香りと風格と気品漂う演奏。
一音一音愛着をもって表情付けされているようで、ウィーンフィルも何だか心地よさそうですらある。
欲を言えば終楽章がちょっと気忙しく聴こえるところがなくもなくて、もっとしっかり雄大に鳴らしてくれてても、と思わないでもないが、まぁ、曲の構成からしたら確かにこれでもいいのかな、という気もするしそれなりに熱気を感じさせてもいる気もするし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする