ベートーヴェン
交響曲第5番「運命」
指揮…アバド
演奏…ウィーンフィル
好み度…3.5(5点満点)
第1楽章は覇気に欠けるといおうか、力感というか活力にやや欠ける印象。
何か、ちょっと力を抑えたまま無難に過ぎてしまうような感がある。
第2楽章もそれなりに美しいがあまり活力がないような気もする。
終楽章はようやく響きに力感を増すが、それでも特にこの盤に特有なものを得ているかといえばそこまでのものは感じられないように思う。
全体的にアバドらしく正統といえば正統だが、風格あるいは特有の雰囲気を得るまでには至っていないといったところか。
ライブ録音とのことなので、この日はどことなく乗り切れなかった日なのかな。
結構昔、FMで聴いたザルツブルクでの同じコンビの運命は自然体でのびのびと活力漲る運命をやっていたので、それを期待した分、ちょっと残念な感もあり。
交響曲第5番「運命」
指揮…アバド
演奏…ウィーンフィル
好み度…3.5(5点満点)
第1楽章は覇気に欠けるといおうか、力感というか活力にやや欠ける印象。
何か、ちょっと力を抑えたまま無難に過ぎてしまうような感がある。
第2楽章もそれなりに美しいがあまり活力がないような気もする。
終楽章はようやく響きに力感を増すが、それでも特にこの盤に特有なものを得ているかといえばそこまでのものは感じられないように思う。
全体的にアバドらしく正統といえば正統だが、風格あるいは特有の雰囲気を得るまでには至っていないといったところか。
ライブ録音とのことなので、この日はどことなく乗り切れなかった日なのかな。
結構昔、FMで聴いたザルツブルクでの同じコンビの運命は自然体でのびのびと活力漲る運命をやっていたので、それを期待した分、ちょっと残念な感もあり。