ノーベル博物館は9月から5月までは毎週金曜日の17時から閉館の20時まで入場無料です。
まともに払うと入場料は120krです。
日本語のオーディオガイドがHPからアクセスできますので、自分のスマホとイヤホンを忘れず持って行きましょう。
って言ってたのに、うっかり私はイヤホンを、Sさんはスマホを持参し忘れました。
が、館内は大混雑でよく見られないので要らなかったかも(笑)
我々の訪問時は「マーティン・ルーサー・キング」の歩みが展示されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/00/27eca4bbabe43e0683fae77fc1835f74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b4/0fe20819f58ae7388a3ad0be14f14f95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b4/e69b33cf61e0e6cf274dc680d15c4f7b.jpg)
受賞者のパネルが天井を回ってきます。
キングの展示では演説してた時、キング側からどう見えたかを再現したスペースがありました。
自分でそこに立つとパネルの人たちが見える。
怖い・こわい・怖い・・。私には無理だわ。
アメリカの人権運動の歴史も展示されてました。
他にはノーベル氏の生い立ちももちろん展示されていて、人が居すぎて見られない状態でした。
ショップもたくさんの商品と人でした。
早々に撤退しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cc/1eddf82491b0fa1e80bd8ef70eb25864.jpg)
ノーベル博物館の広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/22/af6d6f4e5a5e41a46527a351b1c7a82d.jpg)
外観です。
で、昨日の雨で行けなかった王宮へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9a/28c4dc344467211be47f857b494013eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ca/ba4c0753dcc18f579f6b619779f47e65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5c/d7cbd11a00ba354604c813e3d5fffccd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/f68ee471b386e7c355847e5f12038466.jpg)
この後、またもや雨が降り出し撤退しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0b/ae1b9d7ed96afd2ed7d0ce87b007ef15.jpg)
ガムラスタンの駅です。
まともに払うと入場料は120krです。
日本語のオーディオガイドがHPからアクセスできますので、自分のスマホとイヤホンを忘れず持って行きましょう。
って言ってたのに、うっかり私はイヤホンを、Sさんはスマホを持参し忘れました。
が、館内は大混雑でよく見られないので要らなかったかも(笑)
我々の訪問時は「マーティン・ルーサー・キング」の歩みが展示されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/00/27eca4bbabe43e0683fae77fc1835f74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b4/0fe20819f58ae7388a3ad0be14f14f95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b4/e69b33cf61e0e6cf274dc680d15c4f7b.jpg)
受賞者のパネルが天井を回ってきます。
キングの展示では演説してた時、キング側からどう見えたかを再現したスペースがありました。
自分でそこに立つとパネルの人たちが見える。
怖い・こわい・怖い・・。私には無理だわ。
アメリカの人権運動の歴史も展示されてました。
他にはノーベル氏の生い立ちももちろん展示されていて、人が居すぎて見られない状態でした。
ショップもたくさんの商品と人でした。
早々に撤退しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cc/1eddf82491b0fa1e80bd8ef70eb25864.jpg)
ノーベル博物館の広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/22/af6d6f4e5a5e41a46527a351b1c7a82d.jpg)
外観です。
で、昨日の雨で行けなかった王宮へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9a/28c4dc344467211be47f857b494013eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ca/ba4c0753dcc18f579f6b619779f47e65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5c/d7cbd11a00ba354604c813e3d5fffccd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/f68ee471b386e7c355847e5f12038466.jpg)
この後、またもや雨が降り出し撤退しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0b/ae1b9d7ed96afd2ed7d0ce87b007ef15.jpg)
ガムラスタンの駅です。