得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・元気な花のオブジェ・ベコニア。

2011-07-06 17:24:09 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

JR喜多方駅前に大きな大きな花のオブジェがあります、背丈よりもっと大きなオブジェです、前回にも紹介しましたが、

暑い夏に益々元気に咲き続けています、次々に花が咲いて根元もぶんけつして花が増えて盛り上がってきました。 きたかた の白い花が負けそうです。
横から見るとご覧の盛りあがりです、よく見るとところどころに朝顔がさいていました。

花のオブジェの後ろ側が、花でもてなす喜多方になっています。

連日、あじさいを観ていただきましたが、市内を歩くとこの頃 のうぜんかづら が咲きはじめましたこれも市内のいたるところに咲きます、高い木に巻きついて10mぐらい伸びているのもあります。いよいよ盛夏を迎えます。

タチアオイの花が天辺近くまで登りました、

蔵のまち案内所の花も涼しげです。


市内の各案内所では冷水を用意してあります、どうぞお寄り下さい、喉を潤してお休みください。

明日は七夕です、市内では恒例の、喜多方レトロ横丁 7月23日~24日でふれあい通りに七夕飾りを展示します、例年100本近い七夕飾りが並びます、私たちも毎年参加しています。
明日は準備作業の打ち合わせがありますが、本年はどんな飾りを作りましょうか?
皆さんどうぞご期待下さい。